• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年05月31日

美佐島とか青海川とか

美佐島とか青海川とか いや、アツかった・・・美佐島はもう住めるんじゃないか!?ってくらい快適な空間でした。

画像は今回試験的に導入してみた「今ココなう」の稼働画面。
これなら複数台の移動でも、万が一ルート外れた時合流がらくちんです。というか、地図上をにょろにょろポインタが付いてくるのを見てるだけでも楽しすぎる。w

企画されたマーシーさん、たけうちさんお疲れ様でした。みーたさん体調がいまいちだった様子、ご自愛下さいませ。次回は是非。
それから姫さんに青海川集合って言ったのに!(脳内で
ブログ一覧 | おでかけ、オフ会 | 日記
Posted at 2011/05/31 21:10:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

柿ノ木とか旧湯檜曽とか From [ みんなのカメラライフ ] 2011年5月31日 23:36
越後の駅訪問に行ってきました。 や、本当にアツかった。越後侮れないすよ。 ご一緒いただいた烏山千越さん、たけうち@こぺんさん、ありがとうございました(^^) 残念ながらご一緒できなかったみーたさ ...
奥只見とか鯨波とか From [ 銀河の歴史がまた1ページ ] 2011年6月5日 18:05
先週末土曜日はらーさん&マーシーさんと群馬北部~新潟の駅巡りで鉄分補給に。 朝8時に関越道・駒寄PAに集合して、まずは旧湯檜曽駅へ。 <a href="http://ph
ブログ人気記事

パナソニック。
.ξさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年5月31日 21:21
おばんです。

スマホってここまで使えるんですねぇ~。
コメントへの返答
2011年6月1日 21:34
どもどもです~

便利ではあるんですが、電話機能的には微妙なところもございまして。
2011年5月31日 21:30
知らねーよwww
良いもん、美佐島も青海川も行った事あるから…ちくしょう(ぁ


てか、何シテル見て、明らかに狙い打ちされたのは分かったんですけどね…みんな質悪すぎ(爆)
コメントへの返答
2011年6月1日 21:35
次回は是非w

美佐島いいですね~
これであと行ったこと無いモグラ駅は一つだけ。
2011年5月31日 22:00
お疲れ様でした(^^)
や、越後アツかったですねー♪
絶対また行きたい。てか、青海川はマストです。w
私もiPhoneをマウントできて充電できるアレを買ったので、次回は今ココなうフル参戦の予定でよろですー。
何気に足滝とかまた行きたい感。
コメントへの返答
2011年6月1日 21:37
やー、ほんとアツかったです。
スマートフォン+今ココ&Skypeで今までのツーリング(無線連絡)の常識を覆せるか!?という感じになってまいりましたね。ふふ

足滝も良いですね。あそこ独特ですよね~
2011年5月31日 23:16
トイレと友達状態でいけなくて…(泣
iPod touchでもイマココいけますかね
青海川是非行きたいです次回は是非
コメントへの返答
2011年6月1日 21:38
ipod touchでもwifiルーターがあれば、(もしくは私のルーターに乗り入れで) 問題なくイマココ出来ると思います。

青海川是非ご一緒しましょう。今回は残念ながら曇天でしたが、晴天だとホントによさげです。
2011年5月31日 23:47
お疲れ様でした!
美佐島最強でしたね。今度は美佐島オフで(>_<)。

Tabで車載動画録ると、マウントが揺れてちゃんと録れないので、何とかしたいです(^^;。
コメントへの返答
2011年6月1日 21:39
美佐島の待合室、営業時間が限られているのが残念すぎる。w

外部カメラとか出来ないかな、難しいかー。
テザリングしてwifiカメラを使うとかが理想かも。
2011年6月1日 22:11
SIMなしってことはつまり。。。?
コメントへの返答
2011年6月1日 22:13
いわゆるアレな端末をwifi利用、というやつです。ダミーsim使った方が良いかも・・・
2011年6月3日 23:22
美佐島は確かに住めますね。某宗教色をそこはかとなく感じるのがやや気になりますが。モグラ駅としては、「はくたか」の通過時はホームに立ち入れないので、筒石に比べるとやや物足りなさがwww

っていうか、青海川ならば連絡いただければ合流したのに~。土日限定ですが(笑)
コメントへの返答
2011年6月5日 22:31
某宗教色、ちょっと気になるところでございます。(笑。
今回、初めて行ったのですがかなり物凄い音なんですね。びっくりでした。
筒石もまた行ってみたいです。あそこは飽きること無く通過電車が見られますね。

あ、青海川、守備範囲内でしたかー!あらかじめ行っておけば良かったなーー
んでも結構距離ありますよね?

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12-01-29 市民農園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 15:57:17
ミノルタαレンズ 互換性情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/11 01:03:36
 
金針水晶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/11 01:01:39
 

愛車一覧

ダイハツ オプティ ポンちゃん2型改 (ダイハツ オプティ)
L700 L880 L900やらからいろいろ移植して公認取って作ってみました。ATだった ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
普通
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
普通
ダイハツ ミラ ポンちゃん (ダイハツ ミラ)
日傘 (二代目)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation