• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2012年03月02日

試される大地 その5


美深駅前。


冬場だと不要な場所は除雪しないので、
遺構探しには若干微妙ですね。

13時発の下り列車に乗ります。


きっぷ買うー、3,150円。
(100kmを超えていると途中下車出来る?


ここからたっぷり4時間コース、ずっと雪景色。
正直飽きるかと思っていたのだけど・・・宗谷本線恐るべしです。


紋穂内先輩、
今回イチの埋まりっぷりっス。!w

もんぽしか読めないモンポ!!(うっかり語尾も変になるモンポ)


この時点でワタシ含めて乗客は5人くらい。
地元の人はやっぱりあんまり使わないみたいですね。


音威子府着、約20分停車
元、天北線の分岐駅です。
駅そばを食べる時間がちゃんと設定されています。(違います



跨線橋から。
ちょうど除雪車が上り方面に出るところでした。
ステキ!

そしてさらに北上。
筬島を通過して、天塩川がうねうねするあたりで、
神路駅はこのへんかなー・・・と妄想したり。

問寒別で乗客はワタシだけになりました。
貸し切り!


むむ、あれは・・・!


糠南さん、待合室(a.k.a. ヨド物置) 冬バージョン。
こんな佇まいですが一日に上り2本、下り3本、合計5本も停車する凄い子です。
物置になる前は木造の小屋があったそうですね。


このあたりは車窓からエゾシカが沢山見えました。
仔エゾシカかわいい。


雄信内着。
車両交換で5分停車する隙に降りて撮ってみたりします。
もうちょっと時間があれば駅前にも行ってみたかったところ。


幌延着、35分停車。
元、羽幌線の分岐駅です。


待ち時間で駅前の商店に行ったり。
書籍も扱っている商店ってこんなにおいだったなーとか。
駅前は、もうなんというか最果て極まる、という感じ。


ここからさらに北上、少し天気が荒れてきました。




たまには動画。 (HDに切り替えるとちょっと見やすくなるかも)
露出ちょっとアレですが


抜海着。

本当はここで降りて一本後(2時間後)に乗り換えようかと思ったのだけど、
悪天候のため断念しました。運休になる可能性もありますし。


南稚内着。

すごく寒そうな写真が撮れてしまった。
(実際寒いですが!


最北端、稚内到着。

すっっっごく寒い。というか、痛い。
気温は-8℃位で
内陸部に比べたら比較的あたたかいのだけど
風があって雪が刺さります。


三泊目は全日空ホテルへ。
お部屋から北防波堤ドームがよく見える・・・はず・・・なんですが
吹雪で全く見えません。

チェックイン後は副港市場までタクシーで移動します。
ごはん!


ロシア料理にしようかと思いましたが、
今回はスープカレー。


顔出し看板好きとしては是非トライしたかったのですが、
セルフタイマーの使えるカメラを持っていなかった様子。
くやしい。w

そして主にロシア語で注意書きのある温泉に入りつつ
またタクシーで嵐の中を戻る私。


本日の移動はこんな感じ。

つづく
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/02 19:52:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年3月3日 17:26
音威子府、このように全体像を見るのは初めてかも。うっかりヨダレが垂れそう。
それにしても秘境駅の宝庫ですね。
世界遺産級だと思います。w
コメントへの返答
2012年3月4日 21:02
音威子府以北は危険過ぎます。w

やっぱり元ターミナル駅は非常にアツいですね。
前回あたりから気をつけて見るようにしています。
2012年3月3日 20:12
おばんです。

スープカレーがこれまたwww

こんな寒い所で食べると温まりそうでw
コメントへの返答
2012年3月4日 21:03
どもどもです♪

吹雪の中スープカレー良いですよ。2倍にも3倍にも美味しく感じられます。w
2012年3月6日 20:30
ども!kei39でごさる!!
なんか、寒さが伝わる写真ですね!!
僕が取るとすれば財布の写真ですよ!!
本当にさぷっ!!ですわ、とほほ。
礼文、利尻のユースホステルは懐かしいです。

お気をつけてです!!!(^^)!
コメントへの返答
2012年3月7日 10:15
お久しぶりです~!!

礼文のユースっていうとやっぱり桃岩でしょうか!?お噂はかねがね・・・w

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12-01-29 市民農園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 15:57:17
ミノルタαレンズ 互換性情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/11 01:03:36
 
金針水晶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/05/11 01:01:39
 

愛車一覧

ダイハツ オプティ ポンちゃん2型改 (ダイハツ オプティ)
L700 L880 L900やらからいろいろ移植して公認取って作ってみました。ATだった ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
普通
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
普通
ダイハツ ミラ ポンちゃん (ダイハツ ミラ)
日傘 (二代目)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation