• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Charlie.のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

キタレヴォ、忘年会オフ!

キタレヴォ、忘年会オフ!昨晩は、けなっしーさんにお声掛けいただき忘年会オフに参加してまいりました!

ただいま若干二日酔い気味でございます。笑

今回はなんと!遠く千葉からスキー旅行で来道していたyossy_syさんがわざわざ滝川よりJRで参加!

そしてゴーやちゃんぷるさんは旭川より宿を手配しての参加…!

皆さんものすごい行動力です(꒪⌓꒪)

1軒目は海鮮炉端 産地直送北海道!
イノッチ@さん、ゴーやちゃんぷるさん、TK-Daddyさん、カンちゃん1974さん、エアロ333さん、yossy_syさん、けなっしーさん、私の8名で開始です!

……とここで、すいません!写真をほとんど撮っていませんでした‼︎汗

海老やホタテの稚貝などが入った海鮮鍋(〆はラーメン♪)や焼き牡蠣、舟盛りまで!
あ、舟盛りだけは写真あります!



美味しい料理のおかげで、なかなかのペースでビールと会話が進みました♪

なかでも本州のオフ会のお話は本当におもしろそうで、機会があればぜひ参加してみたいです(*''∀''*)(*''∀''*)

ほかにもスキーや車の話をしているとあっと言う間に退席時間に!

一次会が終了したところでyossy_syさんはJRのお時間のため離脱です。

店を出て次に向かうのは…
今回は飲みオフですので、車を忘れて来てしまった方がほとんどななか、お仕事終わり参加のエアロ333さんはすぐ近くにレヴォを停めてあるとの事で見せていただく事に!

もちろん目当ては例の超力作テールレンズです(`・ω・´)

まさかこんなに早く見れるとは思っていませんでした。。



じゃじゃんっ


聞いていた通り、写真よりも実物の方が発光の仕方がムラなく、とても綺麗でヤバイです!
うーん…色々考えちゃう…(((p''д`q)))

飲みオフなのに車を見ながら皆さんで車話をできるなんて…危険過ぎます‼︎笑

シッカリとコンビテールを目に焼き付けたところで、TK-Daddyさんとエアロ333さんも離脱です(´・_・`)

残りの5名で2軒目へ向かいます。

場所は(宮)塚田牧場さん!
ここの会員制度が面白く、来店回数によってどんどん昇格していくシステム。

私は初めてのお店だったので、会員カードを作ってもらいました。



「主任」からのスタートです笑

そして、本日2回目の乾杯♪♪♪






自家製味噌で食べる野菜や地鶏炭火焼、地鶏のたたきや焼きそば!
んもう、美味しくて美味しくてアルコールが止まりません。笑

そしてトークのほうも…それはそれはもう………

あえて内容には触れません(触れられない!?)が、非常に勉強になることばかりで大爆笑でした!!!!

今思い出しても笑いが…止まりません…ww

今回のオフ会は、同年代の飲み会にはない話題ばかりでとても楽しかったです。

そして皆さんとの距離を、グッと縮められたと思います。

このブログや普段のやり取りも含め、至らない点ばかりだと思いますが、優しい皆さまに囲まれて本当に幸せです(^o^)

レヴォーグに染まった一年を、レヴォーグの仲間と飲んで笑って楽しく締めくくれるなんて…最高すぎます。

そんな今回の宴をセッティングしてくださったけなっしーさん、本当にありがとうございました!

遠くから来てただいたyossy_syさん、
お土産ありがとうございました!
そしてスキーのお話楽しかったですー!
スキーオフ!?なんていうのもやってみたいですね!笑

ゴーやちゃんぷるさんともめでたく初対面を果たせましたね!
今度はレヴォ有りでお会いしたいです♪

もちろん、TK-Daddyさん、カンちゃん1974さん、イノッチ@さん、エアロ333さん、いつも構っていただいてありがとうございます(>_<)

そんなこんなで、この後塩カリだらけのマイレヴォをピカピカにして年越しの準備をしようかと思います。

今年一年大変お世話になりました!

また来年も、何卒よろしくお願いします(^o^)

それではみなさま、よいお年をっ!!

Posted at 2015/12/30 13:00:06 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年11月22日 イイね!

ヘッドライトとか、グリルとか

ヘッドライトとか、グリルとかどーーもです

いや〜、寒いですねー。
毎晩毛布に包まり、なんとか耐え忍んでます笑

それはそうと、ここ最近はヘッドライトの事で頭がいっぱいです。。。

事の発端は、「ブラックベゼルにしたい」から始まりました。

多くの方がそう思われていると思いますが、まともにやるとお金掛かるんですよね〜(^_^;)


私にはそんなお金ないので…ジャンク品を入手してカラ割り、あの黒い部分だけ組換えちゃおうと企てました。
はい、すでに用意してあります(*''∀''*)


じゃんっ(`・ω・´)


あとはカラ割りして組み替えるだけなのですが!ですが!

せっかくカラ割りするんなら、ただブラックベゼル化するだけじゃつまらないですよね!

いろいろと悩みましたが、シンプルにこんな感じにしてみようと思ってます。


北米仕様のVABのような、サイドマーカー!

…でもですね、問題は何を使うかなんです。。



とりあえずアルミ板にオレンジを吹いてみたけど…(´・ω・`;)



あのリフレクターちっくな物は何を使えばいいんでしょうかね(@_@)
BRZのサイドマーカーとか、ホンダの原チャ「ライブディオ」のウィンカーレンズとかいろいろ流用できないか考えてみましたが…

何か良いものがないかという気持ちで毎日頭がいっぱいなんです。笑


あとはグリルも作成始めてます。
(大分前からですね。。)




WRXフェイスにしたい気持ちもありますが、レヴォーグのLEDライナーのほうが好きなんです。

なので、WRXのグリルをレヴォーグに付けれないかなぁと思いまして、とりあえず作り始めてます。

ぱっと見同形状に見えるのですが、実は構造と大きさが微妙に違うんですねぇ〜(^_^;)

WRXの枠無しグリルを、レヴォーグのメッキ枠にぶち込もうというわけです。



こんな感じ。

うまく行くかは全く分かりませんが、とりあえず削り始めちゃいました*\(^o^)/*


……と、こんなうまく行くかどうかも怪しい内容を記事にしちゃいました(^_^;)苦笑

一応近状報告ということで。

また明日には新しいネタも届くと思うので、忙しくなります(`・ω・´)!

書いておいてアレですが、期待せずにお待ちください…笑
Posted at 2015/11/22 01:46:32 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

久しぶりにブログですん。

どーーーもです。

いや〜、すでに皆さん上げておりますが、先日のオフ会は素晴らしかったです。
初めましてな方が半数!
そしてレアカラーなはずの、ダークグレイが一番多いという奇跡!

感激です〜(*''∀''*)笑

その翌日、休日出勤を午後4時までこなし、洗車へ。
オフ会で見られた方は皆さん思われたでしょう、濃厚なドロがついていると…。



洗い流しましたよ!



その後はあと一歩のところで挫折している「リアフォグ問題」



つかないのにリアフォグ仕様のレンズを付けていても仕方がないので、左右対象Styleへ戻しました。



相変わらずここの交換は大変です。
そしてきたない。


追加したリアフォグ用とバックランプどちらも使えるようにカプラーで分けておいて良かった。

リアフォグ点灯への道、険しすぎです。

そして、眠いんで寝ます…。

おやすみなさい。
Posted at 2015/11/05 00:18:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月13日 イイね!

近状。。

どうもです。

ここ最近は何かと忙しく…ほぼ放置状態となっておりました(^_^;)

「忙しい」というのが正しいかわかりませんが…精神的に余裕が全然ないんですよね。

CPUとメモリーを増設したくてたまらないっす!笑

今月に入ってから休みの日のほうが忙しかったりしたので、今日は休息日として予定を入れずに過ごしてみました。


なにするかって、やっぱり車ですよね♪♪
納車から1年経ち、走行距離は2万キロに突入しました。




リフレッシュ兼ねて幾つか交換したので、あとでパーツレビュー書いときます。

弄ったあとはやはりドライブ。
支笏湖〜美笛峠〜倶知安〜毛無峠〜帰宅は月曜の仕事終わってから走りました。

火曜はパーツ交換してからは中山峠へ。
見事に真っ白。



時折かなりの風が吹き、ホワイトアウトする程でした。

…嬉しいのはナンバーを隠す必要が無くなるくらい。

いよいよ二度目の冬に突入です。


プチオフのお誘いもしたいのですが…ちょっとお時間下さい(・・;)


そんなこんなで、いろいろあってもう午前4時半なのでいい加減寝ます。

おやすみなさい。
Posted at 2015/10/14 04:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

納車から1年。

皆さんこんばんは。

さて、自分のレヴォーグ人生が始まっていよいよ1年が経ってしまいました。

すでに自分の車歴数えること3台目…
1台目のトヨタアレックスは高速道路でエンジンブロー、




2台目GHインプはわけのわからんトラックがいきなり行く手を阻み廃車(生きてたのが奇跡)。






今度こそ新車だし、事故には細心の注意を…と思っていた矢先、脇道から飛び出してきた100系ハイエースに激突。
瞬間色んな思いが駆け巡りました。
修理箇所的に、修理歴は免れない。
当てられた側として、気持ち的に新車に替えてもらいたい気持ちだった





残念ながらそれは出来ず、修理対応。
当てられたのに修理歴が付く結果に。
ほんとに事故は誰一人として得しないことを再認識…。


とはいえ、極端な話売ろうとしない限りは問題なく走る以上使えるわけで。

このスバルが満を持して出したレヴォーグを機にたくさんの人と繋がりたいと思いみんからを再開しました。

おかげで北海道各地のレヴォーグオーナーさんと色んな形で出会え、情報交換でき、刺激を受けることができています。

感謝の思いが止まりません。


みなさん、休みがなかなか合いませんが…どうかこんな未熟な自分をこれからもよろしくお願いします。

自分だけのレヴォーグを作っていきますよ〜!!
Posted at 2015/09/22 00:14:14 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@マドン6 ですよね〜
人間の重さを引くと、だいたいカタログ通りです😅」
何シテル?   10/23 15:13
 札幌に生息してます。 よろしくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タイミングベルト交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 00:51:26
PIONEER / carrozzeria TS-T710 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 16:18:03
タイミングベルト&ウォーターポンプ他交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 22:16:10

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
30プリウス から乗り換えです 釣りで車中泊、海や渓流(林道)にも行くのに、どんどん相 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
☆★ディーラーOP★☆ ベースキット  カラードナンバープレートベース  ナンバープレー ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらくの間、これで通勤する事になります。 あんまりお金掛けないようにしなくては……。 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
メーカー試乗車落ちの極上車を購入し、約9ヶ月程乗りました。 低グレードながら憧れだった ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation