• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

clipのブログ一覧

2009年09月17日 イイね!

異音

冷間時の異音がどうしても気になり始めたので、営業担当さんに連絡。

しばらく入庫させて確認するということになりました。

代車がないから10月に入ってからでもいいかと言われたので、
構わないけどそれだと10万キロを超えちゃうと思うけどいいの?と尋ねたところ、
じゃあ早急に入庫しましょうということになり、代車は営業さんの自家用車ということに。



オレンジのインプレッサを借りました。ビームスエディション。


久しぶりのATで、ちょっと戸惑いながら帰宅。


車庫にクルマをしまおうとして、家の鍵をレガシィに置き忘れたことに気づく。


ディーラーからの距離は約40km。


あきらめました。


幸い、嫁さんが近くにいたのでヘルプコール。



しばらくは代車生活です。
Posted at 2009/09/19 07:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年09月10日 イイね!

間もなく大台に乗ります

今日は半日休暇を取ってディーラーへ行ってまいりました。

なんでかって言うと、間もなく10万キロに到達してしまうので、その前にクレーム修理ができる箇所があるかどうかのチェックです。

で、2時間近くかけてチェックしてもらいましたが、残念なことに(?)問題なしでした。

でも、そのあとにタイミングベルト交換のついでにやった方がいいよメニューを見積もりしてもらったら、とんでもない金額に。



まぁ、放置ですね。これは。


営業担当さんの話だと、「18万キロを交換推奨パーツの交換なしで走ったお客さんもいました」とのことだったので、来年の車検をとりあえず通して、その次の車検ぐらいまでには次を考えてもいいかなぁという話で決着しました。

さて。車検の時にブレーキパッドだけは交換だな。



待ってる間にエクシーガのCVTに乗りました。
まぁ、いいと思います。
でもウレタンハンドルは嫌いです。

ショールームにはスペックCが置いてありますが、「走る」ことだけ考えたらこれが一番だなぁって言う話になりました。展示車はレカロ入ってたし。


まぁ、フレキシブルタワーバーも入れたことだし、大切に乗りましょう、BLを。
Posted at 2009/09/11 00:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年08月08日 イイね!

燃費計とは違ったけど

さっき給油して来ました。
実燃費で13.3km/Lでした。

カタログ燃費を越えてるから合格かな。
Posted at 2009/08/08 11:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年07月25日 イイね!

ぐにぐに棒導入

走行距離もかなり進んできて、96,000kmが目前な今日この頃です。

補強パーツは今まで手を出していなかったのですが、フレキシブルタワーバーはメリット以外なさそうな感じだったのでつけてみることにしました。
かなり久しぶりのレガシィいじり。

取付工賃は4,000円なので、ディーラーで工具を借りて、担当営業さんと一緒に自分で取り付け。

営業さんが、メカニックさんにタイヤ点検の指示を伝えていると、メカさんが「あ、やりますよ」ってことでタワーバー取り付けも一緒にやってもらっちゃいました。工賃はかかりません(笑)

タイヤのほうは、4本中3本に何かしら刺さっている。しかも、合計9か所・・・というなんとまぁな結果に。

で、悩んだ末に全部抜くだけ抜いてもらったら、一か所だけパンク修理が必要だと。

一か所でよかった・・・

なんだかんだで2時間ぐらい雑談をしていたのですが、今乗ってるレガシィ、当然のことながら過走行なので、下取り価格が標準価格の60%落ちになるとのこと。ここからはいくら距離が増えても上限まで行っちゃってるから関係ないそうです。

じゃぁ、とことん走ろうか。



で、タワーバーの効果ですが、明らかに乗り心地の改善があって、サスがよく動くような感じ。

こりゃ、残りの二つもいずれ導入せねば。
Posted at 2009/08/02 07:46:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2009年04月11日 イイね!

タイヤ交換

お日さまの出ているうちは、朝からずっとサッカーの試合でした。
今週末から春季大会が始まってしまいまして。

で、ここんとこあまりにお天気がいいので、というのと、明日スバルに行く用事があるのとで、えいやっとがんばって冬タイヤから夏タイヤに交換しました。

自力で。

ジャッキアップを始めたのが午後6時半。なんだかんだで約1時間も使ってしまいました。

タイヤを保管しておく、移動式の棚をこの冬に購入したばっかりだったのですが、うちのポーチからクルマを止めた道路に運ぶ最中に車輪がもげました・・・

これだったら台車に載せておいたほうが良かったかも。


で、大汗かきながらタイヤを交換し、当然のことながら空気圧がドーンと低下しているので近所のタイヤ館へ行って窒素を補充してもらうことに。
一本105円の420円でした。



去年の夏にサイドウォールをガリっとやったのが少しひどくなっていたらしく、交換を考えたほうがいいと忠告されました・・・

はぁ、金食い虫め・・・
Posted at 2009/04/12 18:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「給油と洗車終了。
燃費は悪いけど、すこぶる快適な車です。
スピーカー交換はなるべく早くやりたいなー。」
何シテル?   02/15 16:14
スバルレガシィを5台乗り継ぎ、紆余曲折あったもののメルセデスになりました。 最後のアウトバックと同じカラー構成。外装は赤、内装はタンカラー。 無理せずほどほどに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アリエク 213用スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:15:21
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 11:00:44
COMTEC 高感度GPSレシーバー ZERO 109C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 19:08:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 赤い彗星 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
紆余曲折ありまして、BSアウトバックを処分して、BLを復活させ、でもそのBLもいよいよ年 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初めて同形式の乗換えをしました。 前期B型〜後期F型へ。 細かいところが変わってます。 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
大きく立派になりました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BD5に乗り続けるつもりだったんですが、なんやかんやでBL5になりました。 初めての新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation