• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ume@GDBのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

12月5日の件

もう1週間くらい前の話ですが、試験と出張のダブルパンチで
キャンセルしますた(涙

当初から出張は入ってましたが、4日の夜勤からそのまま
行けばいいか・・・なんて思ってましたが、見事に5,6日と試験が・・・

試験日程が変わるわけもないし、出張が誰か違うやつがいくだろうと。。
で、走るのをキャンセルしたら・・・
見事に出張優先(まぁ、そりゃそうだ)で試験は11月下旬へ。
モチベーションも下がったままなので、今回はそのままキャンセルとしましたw

せっかくのプレミアムだったのになぁ・・・残念。。

Posted at 2008/10/25 23:39:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月18日 イイね!

上海観光その3

リベンジを誓って早3回目w
それでも、楽しく観光するという目的に関しては今回でやっと達成できたかとw

今回は地元の友達と4人で出かけたので、初めて公共の交通機関を
利用してみました。 
(最初はお客さんの車に同乗、2回目はタクシー)
金山から上海市内近郊までを高速バス、そこから市内中心部までは
地下鉄を利用しました。
ここは金山駅のバス乗り場です。


2回目のタクシーのときに分かったのですが、市内までダイレクトに
タクシーやバスは入ることができないそうです。
交通量を制限してるようですね。
東京でいうと、八玉子とかのタクシーやバスが環7より中には入れない
といった感じかな。
ちなみに高速バスが10元(160円程度)地下鉄は約10駅分でしたが
4元でした。安いですねw

今回の観光コースは、上海海洋水族館、南京路、新天地と観光客が
訪れるであろうコースにしました。水族館に関しては同僚の希望によりw
観光コースとしては妥当、デートコースとしてはまあまあなんじゃないかなw

下記画像は南京路の入り口ですが、写ってる人たちはまったくの他人ですw
みんなここで写真とるので、人の少ないタイミングで撮ってみました。


本当は南京路を歩いて・・・なんて思ってましたがあまりの人の多さに
ここはさくっとパスして新天地でゆっくりすることにしました。

ここは石レンガを使った旧建築物と近代的な建物がうまく融合したような
ちょっと変わった雰囲気をもったところです。
欧米の人もすごく多いです、まあ、日本人もたくさんみましたがw




久々においしいコーヒーを飲みましたw
いつもの朝食に出るコーヒーは・・・おいらの作るインスタントよりXです。


観光で上海に来てる訳ではない分、時間的制約がないのがいいですね。
ゆっくりまったり新天地を満喫し金山に戻ってきました。

次回はあるのかな・・・w
って、予定だとあと2週間で帰国じゃん。

Posted at 2008/10/19 21:31:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2008年10月18日 イイね!

リベンジ!w

今日で3回目の上海市内の観光です。。

1回目に誓ったリベンジがやっと適いそうですw
とりあえず、お友達の到着待ち。。。。
Posted at 2008/10/18 10:39:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2008年10月15日 イイね!

こちらの人たちって・・・その2w

上海に来てかれこれ1ヶ月半、仕事もほぼ完了し、あとは
お客への教育と、操業を待つばかり。。。

今日は、事務所でずーっと書類作成だけだったので通訳のおじさんの
仕事もなし。。それがいけなかった。。。。

他の仕事で来てる現地の人と、それこそ朝から帰るまで、昼飯とそのあとの
昼寝してる時以外は、ずーっとしゃべりっぱなし。。

こっちは二人ともPCに向かって成績書まとめてるってのにね。。。
それに声がでかい!!5mくらい離れたところで会話してるんだけど
隣にいる同僚との会話が聞こえない!!

こっちで仕事する機会がある人は、是非イヤーウィスパーを持参してくださいw
必ず役に立つときがあります(爆
あ、でも、ヘッドフォンして街中歩いちゃだめですよ、間違いなく
車にひかれます(更爆



Posted at 2008/10/16 00:52:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月15日 イイね!

こちらの人たちって・・・

運転マナーが悪いのはいまさら言っても仕方が無いですが・・・

それにしても、ホテルの駐車場のエントランスまで10mもないところを
歩いていたら、後ろから”ぶー”とクラクションが・・・

そのまま歩いてたら、私の前を横切って通りすぎエントランスへ。。
私の差は、まあ20cmくらい?
これで触れようもんなら・・・自粛。。。

で、なんでこんなにマナーが悪いのか?先日、うちの上海事務所の人に
聞いてました。
その人曰く、今でこそ車が増えてるけど、出始めはやっぱり役人等の
偉い人たちだけの乗り物で、偉い人=車乗ってる人。。
それが今でも、車乗ってる人は偉いってことで、こちらは車優先の社会に
なってるそうな。。。

走る凶器って認識は、たぶん・・まったく持ってないな!
日本人でよかったと思いましたw
Posted at 2008/10/16 00:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「愛車紹介を編集してたw」
何シテル?   02/20 21:29
楽しいカーライフを送れるようにマイペースで遊びまーすw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
マニュアルに乗りたくてまた国産に戻りました。 いい車です。
BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
15年乗っていたWRX S203からM235i GCに乗り換えました。 スバル(EJ20 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
7年半乗っていたBG5から勢いあまってこの車になりました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation