• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEiSHiのブログ一覧

2010年09月01日 イイね!

今日も蒸し暑い

コルトの査定行ってきました。
左リアにベッコり傷があり、いくらにもなりませんでした(笑)

ここ数カ月、車が若干不調でしたし良い機会なので、
もう少し燃費のいい?ファミリーカーに乗り換えることになりました。
またひとつ夢のスーパーカーからは遠のきますが、
スポーツの魂は捨てずに頑張ります。

コルトでは、素コルトにもかかわらずVRのオフ会@たぼテックに参加させてもらえての出会いだったり、FSWでの日本障害者モータースポーツ協会主催の走行会のお手伝いをして知り合えた方々との出会いだったり、みんからでの出会いだったり…まー何より免許取得後初の車で、車いじりを知る良い車でした。

ファミリーカーにもかかわらず、あっちゃこっちゃいじくり倒しました。

あー、名残惜しいけどおもしろかったな。
ヘッドライトは一番大変だったけど、あれがついた時は感動的だったな。
マフラー変えた時、家族に言われないかドキドキしながら帰ったな。
左リアをべっこりやった時は、窓が割れたかと思うような音がしたな。

ま、色々あるけど次へのステップってことで。

これからも変わらずお付き合い願います。
ああ名残惜しい。

一応手元に残してお譲りできるパーツ
クスコ タワーバー
ラリーアート スポーツマフラー
ラリーアート スポーツエアフィルター
クスコ ロワアームバー(取れれば)
上記のパーツはリンク先に部品番号を書いてありますのでメーカーHPなどで御調べください。
あと、ナビ、ETC以外でこれ頂戴ってあればコメorメッセージ下さい。
あんまりオプションって査定と関係ないみたいなので。
Posted at 2010/09/01 00:27:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | COLT | クルマ
2010年08月15日 イイね!

今日も暑かった

先週はもてぎへFぽん行ってきました。
シビックレースにラジオDJとしても有名なピストン西沢さんが出ていました。
ピストン西沢氏速かったです。
帰って調べたら例年ポイントランキング上位に居るみたいでした。
でも8日のレースで一旦休止するとか( ;^^)ヘ..

Fぽんは音がやばかったです。
なんか聞こえてくるだけでワクワクしてきて…
見てたらやばいっす。
走行会に行った時もそうでしたが、別にそういう車じゃないのに走りたくなるという衝動に駆られます!

新しいタイヤは静かです!
固めが好きで、空気圧2.5k入れてますが、乗り心地が良いです。


そんなこんなで往復したらオイル交換タイミングだったので、本日オイル交換しました。
ミニチェンジャーのインプレも兼ねて。

簡単に言えば、楽で便利だな!って感じです。
・手は汚れない
・ロワアームバーにかからない
・途中でとめることも可

今回は激安オイルを入れました。
3コインぐらいのオイルフィルターも入れました。
ロワアームバーにカップレンチが引っ掛かって取れないかと思って焦りました。

さて、激安オイルと激安オイルフィルターどうなる?
7年目のコルトが大変なことになりませんように
Posted at 2010/08/15 20:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | COLT | クルマ
2010年07月28日 イイね!

ホイール変えたぜぃ!

ホイール変えたぜぃ!引き続き ハーレー盗難の情報を募集しております。
--


前回、ホイールぱっくり逝ってたことに気づいたので、ぽっくり逝く前に変えました。
懲りずに中古品を…今度は重いけど、オフセットとリム幅を合わせて買いました。
今回もまた、湘南タイヤ販売さんで。
イケメンなお兄様とイケメンな外国のお兄たんの2人作業で、安い速いうまい暑い!の4点セット。
だらだら話してたら冷た~いドリンクの差し入れを忘れてしまいました。ごめんなさい。

大して違いは分からないと思ったけど、今回の重いホイールを前にもってきました。
すると、TE37の時はわだちでハンドルが暴れていましたが、それがなくなり穏やかに。
初めてTE37に変えた時は、タイヤ幅が変わったからだと思っていました。
意外に違うもんですね。
けどやっぱり自分には完全に宝の持ち腐れです。

掃除のしやすい6本スポーク、信頼のWeds製、LEONIS MYとかいう鍛造もの←全然違うみたいです(汗)。
ホイール重量は体重計で6.9kg。

ああ、これで完全にオモシロ車になっちゃったorz
どうせなら左と右で同ホイールにすれば、ぱっと見普通のくるまだったかな。
それにしても、シルバーなのに白っぽくいのが見慣れなくて、はずかしい気が…。
照れ隠しに、自家塗装でもすっかな。

そういえば…なんか色が薄くてパチもんかと思いましたが、ホイールだけで持ったら今回のやつより相当軽かったです。やっぱり本物かも?

そういえばその2、ホイール選定時しんのすけ@ちょい悪匠さんに頂いたアドバイスが今になって現実になったことにびっくりしました。これみて消耗品決め込みました。直しません。

皆さんはこんなミスないと思いますが、自分はタイヤ変える前にしっかりと今一度ホイール全体を確認するようにした良いと思います。
Posted at 2010/07/28 20:44:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | COLT | クルマ
2010年07月21日 イイね!

タイヤを変えたぜぃ!

タイヤを変えたぜぃ!本日は御日柄もよくタイヤも届いたので湘南タイヤ販売まで行ってきました。

タイヤは安く買えたし、コンフォートとスポーツの間という何とも中途半端だが
これは街乗り割合が高い自分にはもってこい!
と意気揚々としていました。

いざ、お店につき、暑い中作業している店員さんにお願いし、ベンチでふぬけていると
「御客さん、大丈夫?」
って。なんのこっちゃ、友達は適当に大丈夫!とか返答してるし(笑)

いざ行ってみるとクラックが入ってるとのこと。(写真参照)

補修したようなアヤシイ跡がありました。
オークションならではですね、しかも気付かない自分が悪い。
とりあえず補修してもらい、30kmぐらい走りました。今のところは大丈夫そうなんですけど…
やっぱまずいっすよね?

どなたか知識のある方教えてください。
とりあえず、ホイール探します…当面はドリ車仕様(前後異種ホイール)かな?
Posted at 2010/07/21 17:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | COLT | クルマ
2010年05月09日 イイね!

流行りものを

引き続き ハーレー盗難の情報を募集しております。
--

試乗しました。
Honda Cars 東京中央 町田南店
CR-Z α(CVT)
CR-Z α(だと思います…)(MT)

・後部座席は、当然のように使い物になりません。
私はスポーツカーというものを舐めてました( ;^^)ヘ..
CVTなんかはポジション的に後ろは駅のベンチより小さくなり、ただの荷物置きのようです。
MTでは多少前になる為か、子供なら座れるかも?

・6MTは以外に走る
Dマンからは、「スーチャー様加速です」と聞いていました。CVTでは?といった感じで期待外れ。MTでは!?といった感じで、CVTよりは背中を押される感じでした。
満充電だとさらに力強い加速が期待できるようです。(YoutubeにCR-Zのサーキット動画があります)
普段MTに乗らないのでわかりませんが、MTはスコスコ入る印象です。普段から乗っている友人は、坂道のアシストが楽だし、とにかくギアが入れやすいと言ってました。

・ECONモードは伊達じゃない
3モード(NORMAL、SPORTS、ECON)ありますが、ECONモードにして普通に走っていると燃費計がぐんぐん上がっていくのが目に見えてわかります。試乗車故、燃費は悪いのですが、それでもあがって行きました。→この傾向は、CVT車で顕著でした。MTはドライバーのスキルが足りないせいだと思います。
SPORTSにすると常にモーターアシストが強い印象で、気のせいかエンジンサウンドやマフラーサウンドが図太い気がしました。(すみません、イメージです)

・収納は意外とある
・死角は慣れ?

・エアコンがかなり効きやすい
これは車内空間がえいきょうしてるのでしょうか?それにしても効いている気がしました。
アイドリングストップ時には止まるのではなく、弱まりますが十分な印象です。
渋滞だとどうなるかわかりませんが…。

無限のパーツもあるみたい
フルエアロだとCIVIC TypeR EUROみたい?

・なんつったってシャークアンテナ
ラジオ感度良好!

・CVTとMTで足回りが違うのでしょうか?
CVTの方がふわふわ感が強い印象でした。(素人ゆえわかりません)
MTの方はどっしりと地を這う印象です。

・Dの対応が3◇とは違いすぎ
ここはいつ行っても気持ちが良い対応をしてくれますね。
なんか買ってもいい!と思える感じです。

・総合的には…
正直、CVT乗った時にはちょっとがっかりしたというか、期待はずれでした。
しかし、MTに乗ったらイメージは変わった気がします。もちろん偏見、憧れはあると思いますが。
ゆとりあるなら、2台目お探しなら、クーペ系で200万前後でお探しなら買いだと思いますよ。
お買いものカーなら、試乗の上検討された方が…
新しいもの好きも買いです♡

同じぐらいの2シーターの車(ex. ロードスター)と乗り比べてどっちがはやいのか試してみたいですね。
MT車はとても楽しく、これならと少し心揺られる感じはあります。(CVTと比べてですが)
お金にゆとりがあったらぜひ買いたい一品ですね。
お父さんのゴルフカーでもいいかもしれません。収納は大きいですから。
2人で行くなら十分かと。

CVT買うなら、インサイト買った方が安いし、人乗せられるし良いような気が私はします。
案外車幅もあって、お買いものカーって感じでもないですからね…。
コルトの代わりにと考えると、インサイトかなって思ってしまいますw
無限インサイトが個人的に好きなのもありますが。

金あったらほしい!って当たり前ですねヾ(´゚Д゜`;)ゝ


--
引き続き ハーレー盗難の情報を募集しております。
Posted at 2010/05/09 17:02:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | COLT | クルマ

プロフィール

「@コル注 金継ぎってことではなくてですか?」
何シテル?   03/28 20:23
ダメ人間ですが、車大好きです。 旧ID怜明です。わかりにくいので変えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ノーブランド 高光度ライセンスライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 15:33:32
ステアリングコラムスイッチ交換その②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 18:27:24
BONFORM カラードカバー シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 22:28:53

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
速く走れるように車と共にレベルアップするぞ\(^ω^)/
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新しい家車です。 我が家初の黒系脱出です。 夏涼しい(*^-゚)vィェィ♪ すっぴん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
過走行車!
三菱 コルト 三菱 コルト
色はブラックマイカです。 リア左ドアがベコベコになった過去があります(笑) 少しずつで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation