• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEiSHiのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!2月22日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

今日は猫の日ですね!
そんなにやってたなんて…幽霊部員のようだ。
大体車は5年くらいは乗ってるようです。

コルトもインプも大人しい車でした。
FF、4WDと来たら次はFRしかないですね\(^o^)/

もう二台とも我が家の駐車場からは居なくなってしまいました。とても良い思い出です。
最後は二台とも名残惜しく、気持ちが揺らぎましたがまた次の出会いを楽しみにしております。

こんな感じですが、これからもよろしくお願いします!
Posted at 2017/02/22 23:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月14日 イイね!

最後までやりきることは大切

ログデータと動画が微妙にずれています(^_^;)


ぴょんぴょんはねてますね

車に乗れないので動画を見直していたら、コントロールライン前でアクセルオフしている!?
あーモッタイナイ\(^o^)/

これが色々な意味でラストランとなりました( ꒪⌓꒪)
Posted at 2017/01/15 00:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | いんぷ | クルマ
2016年12月26日 イイね!

2016 FSST@FSW 最終戦




FSWでクリスマスに開かれたFISCO Special Stage Trialに参加してきました。

クラッチトラブルや猿人の衰弱が進行し、参加自体ができないと思いましたが、Zowie Auto Studioのはげ社長のご厚意もあって無事、参加できましたm(_ _)m

今年に達成した2分切りを、なんとか公式タイムでもと挑みつづました。Rd.1やRd.2では雨で(言い訳)スピン祭り。
「クルマ壊すぞ!」と言われ、ビビりながらもYouTubeやGT6で練習しました。そう、実車ではほとんどやってないのです汗💦

やっと晴れた最終戦、今年最後にキメようと意気込み1ヒート目。
興奮して覚えていませんが、GT-R軍団や激ハヤEvo&インプ、RX-7さん達は同じコースにいるのか?ってくらいクリア!
ならばとインタークーラーウォータースプレーのスイッチを入れ、アタック!

0秒台連発し、最終的に出したのが2分0秒027




手元のラップタイマーでは2分0秒001!誤差で切ってるかも?なんて思いましたが、そうは甘くはありません(^^;

タイヤに違和感を感じて、ピットに戻ったのですが、ナンダカンダで時間切れ。

となりのつかんとさんの真似をしてエンジンルームを覗いたら、なんかパイプが2本も抜けている( ´・_・` )
とりあえず繋いで、すぐにはげ社長に電話!気が動転して訳がわかりませんし、話が入ってこない…自走して帰っても良いよとのこと。
自分から電話したのに失礼しました。

と、ここで自分のFSSTはFinishです。2ヒート目は皆さんベスト更新祭り!
ピットのお仲間さん達は、トロフィーがっぽりもらってましたよヽ(•̀ω•́ )ゝ✧おめでとうございます!

終わってからもピット仲間と話はつきません。SPS*さんじゃないですけど、火がつきそうでした(笑)

自分は僅かながらもBest更新できました。
クルマを作っていただいたはげ社長、ご一緒した皆様に感謝いたします。
今年のシメとしては最高でした( ͡° ͜ʖ ͡°)

最後に去年は涙をのんだ皆勤賞を貰えました!



それと思いがけないサプライズでケーキがでました!



楽しいクリスマスになりました。
来年はサーキット以外でも楽しいクリスマスにしたいです\(^o^)/
Posted at 2016/12/26 07:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年10月05日 イイね!

盗難(*_*)

この記事は、盗難未遂事件について書いています。

北関東でも盗られているみたいですし、限定車に乗られている方は特にお気をつけください。
Posted at 2016/10/05 20:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月09日 イイね!

サーキットアタックシーズンももう終わり?

サーキットアタックシーズンももう終わり?何だかんだ4月になってしまいまして。
細かい流れは省略して

本日ようやくFSWレーシングコースの目標であった2分切りを達成!
うれしい限りです。・゚・(ノ∀`)・゚・。

色々な方々に助けてもらいながらやっとです\(^o^)/
長かったー。

車をつくっていただいたおはげさん、いつもご一緒させていただいてる皆様ありがとうございました!

まだ伸びしろはある!
と言い聞かせて引き続きがんばります(`・ω・´)ゞ






-----
省略しようと思ったのですが、2月と3月には色々な方々にお世話になったので感謝を込めて以下駄文。

【2月 毒蝮会走行会 @ FSWショートサーキット】

谷川達也プロに乗ってもらいまして、雨でのブレーキングを教えていただきました。
自分が踏んだらすぐにでもロックするのにプロはしない…
自分なりに試行錯誤したけれど、横Gをかけるのは怖くて無理でした
雨は雨で楽しく、そして収穫が有りました
Periさんありがとうございました。
ハイウェイスターRさん写真ありがとうございます!


【3月 SWAT Racing @ TC1000】 ←亀
1ヒート目で速攻で亀。赤旗で運営に迷惑かけるし、全く動けないし、アンパネ溶けるし、小石が車から吹き出して黒旗振られるしで泣きました。
おおきやっていう美味しいたこ焼き屋さんを教えていただきました。
菊池靖プロに乗ってもらい、「39秒は行けるね!」って言われて車は良いと確信。
ちなみに自分は亀ったため怖くて萎縮していたんですが、あっクンプロにラインを教えてもらったら結構楽しめました。
Kenjiさんありがとうございました。
船長さん上の写真勝手に拝借いたしました。

と1回ずつながら出稽古もしました。

【2016 FSST Rd.1】 ←雨から曇りに!
つかんとさんにAなタイヤまで貸してもらったのに
なのに…
2分フラットでおあずけ(゜_゜)
家に戻ってみるとGPSロガーの調子がイマイチ


747Proの中古相場がやばいことに気づきまして、デジスパイス3を購入
見やすいという意味がよく分かりました。

セッティングを変えてからというものうまく乗れなかったのですが、谷川達也プロと菊池靖プロの同乗で車は良いからあとは自分ということがよくわかりました。
タイヤ借りたり、シート高を変えたりしてみましたが、うまく自分をアジャスト出来ずに居ました。
車は壊れたら直す!という謎な話を夜な夜な某所で聞いてからというもの、積極的に走ってみようと思い

◎本日
YU2さんから

「デジスパイスは空気抵抗を減らす」

と教えていただき走行
なんと!?タイムアップしてました(゚∀゚)
デジスパイスを固定していたテープがなくなっていたことにはかなりビビりました(・_・;)
Shintaさんにちゃんと拭きなさいと教えていただきましたので次回からそうします。

以上、2016年の1/4反省でした。
Posted at 2016/04/09 18:30:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | いんぷ | クルマ

プロフィール

「@コル注 金継ぎってことではなくてですか?」
何シテル?   03/28 20:23
ダメ人間ですが、車大好きです。 旧ID怜明です。わかりにくいので変えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ノーブランド 高光度ライセンスライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 15:33:32
ステアリングコラムスイッチ交換その②☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 18:27:24
BONFORM カラードカバー シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 22:28:53

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
速く走れるように車と共にレベルアップするぞ\(^ω^)/
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
新しい家車です。 我が家初の黒系脱出です。 夏涼しい(*^-゚)vィェィ♪ すっぴん ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
過走行車!
三菱 コルト 三菱 コルト
色はブラックマイカです。 リア左ドアがベコベコになった過去があります(笑) 少しずつで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation