2008年12月05日
他の方も既に書かれてますが...
今日の午後、HondaがF1から撤退する、との会見を行なうそうです。
まあこのところの景気状況、販売情勢を考慮すれば仕方ないですかね?
成績も振るわないし、今後のF1のレギュレーションもどうなるかわからんし...という状況では、
いいタイミングなのでしょう。
他のモータースポーツ活動がどうなるのかが気になりますが、総撤退ということはないでしょう。
(そこまでやったらホントにヤバイのかもしれませんが)
しかし、第3期のF1活動って何だったのでしょう。
多額のおカネを突っ込んだわりに、Hondaにとってあまり得るものがなかったような気がします。
セナ、プロスト、マンセル、ベルガーが活躍してた頃はよく見ていましたが、
第3期はあまり私の中でも盛り上がりに欠けていました。
F1撤退したからといって、今の日本メーカーの中ではHondaに対するイメージは上位にあることは変わらないと思いますし、今後はその資金を魅力ある市販車開発に役立ててもらえば良いのではないかと思います。
余談ですが。
今年のプロ野球ドラフトで指名を蹴って社会人チーム残留を表明した選手がいましたが、
社会人チームもどうなるかわかりませんよね~。
プロに行っといた方がよかったんじゃないか?
まぁ余計なお世話ですが。
Posted at 2008/12/05 12:52:27 | |
トラックバック(0) | 日記