• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シロノアール☆のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

新春大感謝祭と新型アコード

新春大感謝祭と新型アコードディーラーさんの「新春大感謝祭」に行ってきました(^^

クルマが売れない、との話をよく聞きますが、
かなりのお客さんが来場してました。
あまりの混雑で営業担当さんとは殆どお話できず、という状態。

「エコ福袋」を頂きましたが、中身はエコバックと
アシモのブランケットとティッシュ、でした。


さて新型アコード、初めて実車を見ました。

サイズが大きい、との評判でしたが、確かにデカイ。
こういうご時勢だとあのサイズのクルマは販売的には厳しいでしょうね。

ただ大きいだけあって、迫力と言うか、存在感はありますね。

前評判ではセダンよりワゴン(ツアラー)の方が評価が高かったようですが、
実際に見てみるとセダンもなかなか悪くないと感じました。
特にリアビューは先代のイメージを残しつつ、立体感のあるカッコいいデザインだと思いました。

Hondaによると発売1ヶ月で約2000台を受注したそうです(月間計画は1000台)。
ただアコードセダンは「50歳代以上の男性が中心」とのこと。
すっかりオッサンセダンになってしまいました(失礼!)。

今回はユーロRのようなスポーツグレードはありませんから、これといった話題も無く、
このままジミ~に、そのまま埋もれてしまいそうな感じがします...

ユーロRは作らないのかな~?



Posted at 2009/01/12 23:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月09日 イイね!

カレンダー壁紙

カレンダー壁紙会社のPCのデスクトップをHondaのHPにあるカレンダー壁紙に
しているのですが、12月分のままになってます。

Hondaさん、今年の分は作ってくれないのですかね~?
仕事始めから数日経ちますが、未だHPにはUPされず。

こんな所までコスト削減?だとしたら、ちょっと悲しいです...

Posted at 2009/01/09 08:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

正月休み

正月休みあけましておめでとうございます。

今年もネタはあまり期待できませんが、
のんびりマイペースでやって参りたいと思います。



正月休みですが、元旦は近所の神社へ初詣。帰りにミスドでドーナツを買って、という平凡な元日でした。

2日は県内にある実家へ1泊で帰省。夜は親戚が集まっての新年会でした。

さて、正月2日、3日のテレビといえば「箱根駅伝」ですね。
かじりついて見るわけではありませんが、つい見てしまいます。
今年は東洋大と早大のデッドヒートが見応えがありました。

今年の箱根駅伝では車両提供がHondaで、大会本部車がFCXクラリティ、各校の監督車がフリードでした。

ちょっと残念だったのが、今度発売の新型インサイトをなぜ使わなかったのか?ということ。

沿道にあれだけの応援の人がいて、TVでもそれなりの視聴率があると思われますので、
インサイトを走らせたらスゴイ宣伝効果があったのではないかなぁと思うのですが。

発売前だから公道を走らせるのは難しいのかなぁ?

Posted at 2009/01/04 00:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

家庭の事情でしばらくAT車に乗っていましたが、どうにも左手、左足が寂しく「マニュアル車に乗りたい~」とタイプRオーナーの仲間入りしてしまいました。 家族持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
45678 910
11121314151617
181920 21222324
2526 27282930 31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年4月末納車の前期型です。 やっぱりMTは良いですね。そしてVTECも最高だぁ。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
免許を取って、初めての愛車。 1989年12月、中古で購入。
ホンダ シビック ホンダ シビック
1994年3月購入のマイチェン後モデル。 運転の楽しさを教えてくれたクルマでした。 初め ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年4月購入の初期型。 思い出に残るクルマです。 ジジィになったらまたもう一度乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation