
今夏の我が家の最大のイベント、東京ディズニーランド&ディズニーシーに行ってきました。
1日目はTDL。8時半開門を目指して行きましたが、首都高渋滞で到着がやや遅れ、8時50分頃着。まずモンスターズインクのファストパスを取りにいきましたが、ファストパスもらうのに30分待ち!
どれもこれもこんな状態で、夏休みのディズニーランドは全てにおいて混んでました(^^;
まぁ感心するのは待ち時間の表示がきちんとその通りであることですね。
夜のパレードを見て、ホテルへ戻り、就寝。
2日目はTDS。9時開門ですが、9時20分頃着きました。が、すでに立体駐車場の屋上スペースしか空いていない!皆さん出足が早いですね~。
真夏のディズニーリゾートはやはりキツイ。暑いし、混んでるし。気力体力勝負ですね。まぁヨメ子どもが喜んでくれればオトーサンは満足です。
あと感じたのはやけに中国人が多かったこと。最近の銀座も中国人で溢れているが、TDLも多かった。
ディズニーリゾートラインに乗った時思いましたが、まぁチャイニーズはヒドイね。列に並ばないし、順番守らないで割り込むし、車内でうるさいし。日本語勉強して来いとは言わんが、日本のマナーとか常識なんかはちょっとは学んできてもらいたいですね。
ただ、日本も今後外国からの観光客を誘致していく、なんて方針も出てるし、外国人の行動を排他的に考えるのではなくて、どう受け入れていくかを考えていかなくてはならないのかな~なんて考えてしまいました。
Posted at 2010/08/26 23:43:31 | |
トラックバック(0) | 日記