• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロミニのブログ一覧

2006年09月25日 イイね!

東海地区のミニ乗りの方へ・・・

東海地区のミニ乗りの方へ・・・take_mini21さんが告知してたように、今週の29日(金曜)の晩に、岐阜県美濃加茂市にある道の駅 日本昭和村でミッドナイトプチオフを開催します。東海地区のミニ乗りの方、それ以外の車種の方でも構いません。気軽に参加してみてください。


日時 : 9月29日(金曜日)
時間 : 20時くらいから~
場所 : 岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1
道の駅 日本昭和村


*東海環状線の日本昭和村パーキングではありません。
道の駅 日本昭和村には一般道から入ってください。


一般道の道路標識に従って”道の駅 日本昭和村”に入って来ると、写真のよう案内図が出てくると思います。
左に曲がって奥には”里山の湯”という温泉があります。

そこで今回の集合場所としまして、奥の”里山の湯”までは行かずにこの看板の左の辺りの駐車場に集合とさせて頂きます。
一般道から入ってきて左手の駐車場です!

広い駐車場ですが、夜間はとても空いていてわかり易いと思います!

では、たくさんの方の参加をお待ちしています!
Posted at 2006/09/25 23:35:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2006年06月14日 イイね!

レース結果!

レース結果!日曜、ツインサーキット鈴鹿で行われた90分耐久レースに出場してきました!
当日は早朝からの雨で、予選時の路面はウェット!!初めて走るウェットでのレース・・・(汗

今回はチューニングクラスとノーマルクラスが混走!!さすがにチューニングクラスは速いのなんの・・・(汗
しかし予選結果は中盤の位置!!
ん???ウェットでの予選でこれは結構うれしい位置でした!

決勝の時間には雨も上がり、路面もドライの状態まで回復!
前回はオイル漏れによるピットストップを命じられましたが、今回はオイル漏れ対策も万全?だったので無事完走することができました!

最終的な順位は知らないのですが、無事完走できたのよしとします!なにより楽しんで走れたのが一番ですね!
Posted at 2006/06/14 21:56:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2006年03月14日 イイね!

かろうじて完走です・・・

かろうじて完走です・・・日曜、愛知県美浜町にあるLido美浜サーキットで行われたミニの90分耐久レースに参戦してきました!
今回は外装をリニューアルしての初めての参戦!!今までの外装はボロかったですが、今回からは見た目では速いですぞ!(笑

で、予選の結果なのですが・・・
なんと1000ノーマルクラス3位でした!!1300ノーマルクラスと混走なのですが、それでも5位スタート!
いや~、ちょっと表彰台が見えちゃったんですが・・・(笑

でも決勝になると、スターターの後輩がスタートで4台に抜かれるわ、途中でオイル漏れで15分ほどピットストップするわで・・・。かろうじて完走できたという状態でした・・・(汗
でもうちらのチームは順位より、楽しく走ることに重点を置いてるので、今回も楽しめたので満足してます!

前回のレースでは、なぜか左周りのヘアピンコーナーになるとガス欠の症状が・・・。ガソリンは十分残ってるみたいなのに・・・。で、今回は電磁ポンプに交換してレースに望んだんですが、この症状は改善されてませんでした・・・。

誰か原因が分かる方はみえます???どうかお助けを~~~(笑
Posted at 2006/03/14 20:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2006年03月01日 イイね!

自作ホットイナズマ!

自作ホットイナズマ!今話題???のホットイナズマを自作してみました!ネットなどを見てても、自作をされてる方が多いみたいですよね?

本物を買うと二万円くらいするのですが、自作にかかった費用は1200円ほどでした!それでいて、スペックは本物より何十倍も高いとくれば自作される方が多いのもうなずけます!!

回路もいたって簡単!!コンデンサを並列に並べるだけ!自分は過電流防止の為にコンデンサのプラスの前に20Aのヒューズと、通電確認の為にLEDを入れましたが・・・。
取り付けはバッテリーのプラスとマイナス端子につなぐだけ!!

肝心の効果はというと・・・
取り付けたのはミニ1000!最近、ヘッドライトが暗くなってきてバッテリーの寿命を感じてたのですが、自作ホットイナズマを付けてみるとなんと・・・ヘッドライトが明るくなりました!それと燃費も向上してました!1200円のわりには効果絶大!!

でも会社の後輩のアコードワゴンでは効果が感じられなかったのですが・・・(汗
まだこれも完成品ではないので、これからいろいろバージョンUPしていきたいと思います!

あと現在、レースカー用により強力なのを製作中です!
Posted at 2006/03/01 23:06:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記
2006年01月30日 イイね!

オールペン<完成編>

オールペン&lt;完成編&gt;レースカーのオールペンがやっと完成しました!会社の昼休みを利用して二ヵ月半かかりました・・・(汗
その間、クルマは会社に置かさせてもらってたんですが、社長は眉間にシワをよせてまして・・・(汗

掛かった費用はトータルで3000円くらい!塗料も知り合いから頂いたり、塗装も自分達で行いました~!なので近くでクルマを見ると・・・

大変だったのは、フロントのバンパーレス化!”みみ”を取っ払った後のパテによるスムージング化が苦労しました!
塗装後はペーパーやコンパウンドで磨いて完成!!スッテカーも簡単なものは自分達で作っちゃいました~♪

あとは3月のレースを待つだけです!!
Posted at 2006/01/30 23:48:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニネタ | 日記

プロフィール

ミニを操る3児のパパです! 金と時間がなく、洗車すら出来ない日々をおくってます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカデリーハウス 
カテゴリ:MINI SHOP
2005/03/17 23:55:24
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
約12年間乗った前車アイシスからの乗り換えです。 ボディサイズといい室内の広さといい、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
中古で買って11年になります。。。 ボロいですが大切な車です。

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation