• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROCCOのブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

ここ最近…

ここ最近…どうも!
久しぶりの更新です(*´∀`)

車の方は余り変わってわはいない…がとりあえず書いてみる!w



まずはユーロならフォグランプレスでしょ!
ってことでフォグをスモークで目立たなくしていたが段々飛び石で汚くなったのでシンナーでフキフキ…

んで再塗装!


とりあえずキレイになりました!
フォグランプレスにしたいけどやっぱり暗闇で狭い道にはフォグランプが活躍するのでなかなか外す気には慣れません…。


んで時間が有りすぎてひまだったので…

現在前期スポーツバンパーに換装し純正リップを着けていますが、純正リップを着ける前にセレブリップを着けていたのをふと思い出し…





リップの下にリップを着けると言う荒業にでましたw
前期のセダンのバンパーにセレブリップがつくと言うのを聞いていたので多少の形状の違いなら着くだろうという安易な考えでつけた結果、



これなかなかよいかもw
フロントに厚みが出たかな?

とりあえず使い道が無かったので捨てる気で強引に無加工でつきましたw
意外とぴったりです♪

車高に関してはガレージベリーのリップの時にくらべ2枚リップにもかかわらず今のほうが地上高は高いとおもわれます…







次はラルグスの車高調の乗り心地の悪さを改善すべくリアのゴツゴツ感に解消に取りかかりました。

着々とぶんかいー…
とりあえず以前バンプラバーの短縮はしているので原因の一つはバネだろうと予想し、R○Rのダ○ンサ○が手元で余っていたので、ギュイーーーーンってして長さを合わせて入れちゃいました。



とりあえず下げすぎまし…( ´,_ゝ`)
まあゴム板をはさんで車高調整する気でいたので別にいいです( ´,_ゝ`)

今のうちに面の調整をしてストローク時に干渉しないか確かめるも見事にかわしていました。

肝心の乗り心地に関しては…


















びっくりw
かなり良くなりましたw
ラルグスとのレートの差は1k未満だったのでストローク量はあまり変わってないようでした。
やはり乗り心地はレートだけでなくバネの質もかなり重要になるようです。




あ、
どなたか社外マフラー余ってる方がいらっしゃればお安く譲って下さい(´∇`)w
Posted at 2014/07/14 21:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

悩むなあ…

仕事中ブルーメオフのことで頭がいっぱいですw

滋賀県…
交通費だけで二万超え((( ;゚Д゚)))ガクブルw
そろそろ車検も有ることだし今この出費はキツイなあw
どうしよう…悩。

どなたかベリーリップかセレブリップかSSRのsp3 20インチ買いませんか?w
交通費にでもなれば…w


Posted at 2013/10/30 00:55:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

ブルーメオフ!

去年はちょっと参加することができなかったので…

今年こそは!!
と思いつつも滋賀県…
やはりけっこうな距離がありますねw

でもどーしてもいってみたい!!
そんな葛藤にかられて…(ФωФ)ガクガク

Posted at 2013/10/27 16:56:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月27日 イイね!

本物快適仕様にw

ついにこの時が来ました…w

インチダウン!笑
ガッツリ落とすため!!とりあえずフロント全下げでフロントバンパー下のゴム着地w

ゴムぶっちぎってバンパー指二本w

これで19インチで引っ張ってやれば…(ФωФ)ニヤニヤw


















とおもってたけどー
将来のことを考えるといろいろと…w(21ってのは内緒w
ってことで普通に車高上げて19インチいれただけw笑

でもホイールのデザインとか太さは妥協できない性格w

サイズは8.5j+44の4本通しやったかな?

前後で太さ変えようかとおもったけど金銭面から考えるとローテできるように4本通しのほうが経済的w

リアはさすがに車高上げてもすぽすぽすぽーてぃーなんでとりあえず5㎜すぺーさーいれて…
たぶん全下げならこれで15㎜のワイドスペーサーもすっぽりはいりそうw

フロントそんまま取り付けー
インナー、フェンダーの干渉はまったくなし!

公式ホームページとかの写真でこのサイズのコンケーブ具合を見ると微妙かとおもっていたけど実際に見るといがいと落ち込みがある!
黒っぽいのとシルバーの二色があってシルバーを選んで正解だった!





やっぱ協永のロングナットがなかなかやんちゃっぽくていいね!
値段的にもこのサイズでは結構やすかったのでまあまあよかったです。


Posted at 2013/06/27 22:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

キッパリ!ホイール脱ぎます!

ついに今はいているホイールSSRprofessorSP3を脱ぐことに決めました!



いろいろ理由は…
ま!もう19インチの新しいホイール注文したのですがw

とりあえずSP3は今でもお気に入りですが運転に気をつかうのでやむを得ず…

もしほしーなーとか言うかたがいれば売ろうと思います!
ま!いないとはおもいますがw
気になるかたは声かけてください!
GHアテンザであればある程度の爪折りで、名刺が挟めるツライチセッティングが可能です!


Posted at 2013/05/02 17:37:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後期フェイス化 http://cvw.jp/b/1275395/38366917/
何シテル?   08/11 22:16
ROCCO(・ω・) H23.6.4納車 純正の良さを残しつつ・・・ 最近はユーロ仕様が大好物になってしまってます… 足回りさえ綺麗に弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

carrozzeria TS-V017A ホーンツィーター埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 07:36:09
TOYO TIRES PROXES PROXES R1R 205/45ZR16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 22:17:43
いよいよ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/01 00:46:21

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
外車ツーリングワゴンのイメージで選択。 エクステリアは国産車とは思えないほど。 ボデ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ペタペタスリッパ風をコンセプト\
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ GHアテンザセダンに乗っています! 最近ユーロスポーツに憧れを感じています! ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation