2012年08月18日
皆さんが盆休みで楽しんでる最中。
夜な夜な作業・・・・・シーンとしてる中、TIG溶接の音だけ(チョット怖い)
臆病者なので、お化けを思い出しちゃうんです(^^ゞ
で、1日の作業時間が、30分~1時間以内で帰っちゃいます!
結果、10日位掛かっちゃいましたね。
出来映えはGOODだと思います。
暑い夜の怪奇現象????(後ろに気配を感じる!ぞ~と背筋が凍る)
草木も眠る丑三つ時。。。この時間になる間に帰る→
ビビリながらの作業は、体に悪いね(笑い)
何か違う音が聞こえたら、すぐに退散!やっぱり昼間の作業が安全かな(笑い)。
で、完成品を装着した写真です。
オイラの魂が・・・・・・・そんな時間を楽しんでました。
Posted at 2012/08/18 11:17:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月14日
今日は、皆さん盆休み!
お店は、とっても静かです!
ある人は山に登り、ある人は軽自動車の耐久レース、ある人は、な~んだろう?
そうそう田舎に帰ってますね。
(田舎がある人は良いですね~\(^_^)/)
てな訳で、インパクトもスパナも、まったく工具に触る気がしなくて、・・・・・
キャドで図面書き書きの1日でした~。
これから、マシニンング用に変換するのですが、今日は早終いしちゃぉうと明日から、
EVOの最終仕上げに入ります。
たこ足も、夜な夜な作って10日くらい掛かったかな~?
てな訳で、今日は帰ります。

図面書くのも、疲れますね~(^0^;)
たこ足の写真は、後日って事で。。。。。
Posted at 2012/08/14 20:05:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月25日
今日、車検を取りに、神奈川件の陸運局に行ってきた時に・・・・
ゲ!なんとFORD GT40が積車の上に乗ってました~。
カメラ・・・・無い!携帯で撮りましたが、画質が悪い(いつでもカメラを持ち歩くか~)
車検の時間になり、ラインを出たら今度は右と運転席、出来たらエンジンルームもと!
ガビーン!GT40の姿は無かったです。
どんな方が乗ってるのかな~と・・・・・・・
50代~60代の紳士が乗ってたら、もう最高!
またまた、夢を見そうな一日でした。
Posted at 2012/07/25 19:38:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月21日
車の楽しみ方は、∞ですね~。
こんな車がやってきました!
軽トラックの、チョッパーですよ!
仕事の合間にチョコチョコ作ったそうです。
150mmルーフをカットして、荷台も下げたそうです。
足回りの事で相談に来た野ですが、2代目の車のショックをお願いされちゃいました~。

シートも低くしないと・・・・・なんと 野球場にある観戦用シートです!
(お尻が痛そう(笑い))
オーナーさんは若いから、全く問題ないそうです!
><
おいらも、あの頃に戻りたいと思う・・・・・・
そんな楽しい時間と、一瞬 若返った、置いて益々でした(笑い)
Posted at 2012/07/21 11:29:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日
マフラー製作と同時にマシニング!
片面=1時間30分と、気が遠くなりそう(@@;)
フォードのサイド管の溶接・・・・・これも気が遠くなりそうな長さを溶接!
写真はですね~。。。。。
ショック内部のパーツです。
今日は,反対側を削ります。
その間に、フォードを持ち上げるか~って、今日の始まりです。

Posted at 2012/07/15 12:06:59 | |
トラックバック(0) | 日記