• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シニアGIのブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

アストンマーティンの良し悪し

アストンマーティンは立派なブランドですが、売却時のリセールは大きく下がる事が昔から有名ですよね。

先日、V12スピードスター(走行距離46kmの新車同様・ワンオーナー)がオークションに出たそうですが、新車価格の60%しか入札されなかったと報じられています。

世界限定88台ですらこんな状況ですから、カタログモデルのヴァンテージなんてリセールはもっとひどいことでしょう。

そんなニュースを見た数日後、カーデザイナーの荒川健さんがヴァンテージのデザインを褒めておられるのを知りました。
特にサイドからリアのデザインが素晴らしいと。
分かる人には分かるんですねと、半ば強引に自分を納得させて自己満足。

昨年は合計5カ月も入院していましたが、今年は快調&ノートラブルで、購入後3年で8000km乗りました。
車検時に高額な保証延長も付けたので、今後も距離を気にせず乗るつもりです。

Posted at 2024/12/01 17:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴァンテージ | 日記
2024年01月20日 イイね!

お帰り、ヴァンテージ

昨年末の仕事納めの日の晩に、ヴァンテージはご帰還されました。

2~3回に1回しかリバースに入らないというトラブルが出ていたクラッチ周りは、結局フライホイールを含めて全交換となってしまいました。
またリアからの異音も含めて完璧に修理されて帰還したので、かなり時間がかかりましたが文句はありません。

帰還後はまだ1時間しか乗っていませんが、やっぱり良いクルマですね。
さらっと凄みのあるデザイン、圧倒的なパワーをMTで操る喜び、素直なコーナリング、その全てが僕の心と体に刺さります。

来月には改良型ヴァンテージの発表がありますが、MTは選べないはずなのでこの個体を大切に乗り続けます。

Posted at 2024/01/20 23:22:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴァンテージ | 日記
2023年07月07日 イイね!

早めの夏休み

今年は早めに夏休みを取ることとなり、ヴァンテージで信州に行きました。
信州には子供の頃からご縁と馴染みがあり、大好きな場所です。

特にビーナスラインは最高ですね。
余りに好き過ぎて、過去には途中の絶景ポイントで奥様にプロポーズしました。(マジです)



以前は1~2年毎に訪れていましたが、ここ数年は夏休みが取れなかったので7年ぶりの訪問となりました。
6月末の梅雨の時期でしたがなんとか雨には降られず、夏休み前なのでビーナスラインも周辺のお店/観光地もガラガラで、ヴァンテージ旅行を堪能出来ました。





しかし、帰りの高速道路上で異常振動が発生したので念のため自走を断念し、積車でディーラーへ運ばれてしまいました。
診断結果はインジェクションのコンピュータートラブルで、当分は入庫のままとなりそうです。
Posted at 2023/07/07 22:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴァンテージ | 日記
2023年04月28日 イイね!

初参加

先日、初めてアストンマーチンのツーリングに参加しました。

10年以上前は様々なツーリングに参加していましたが、一部の参加者の迷惑行為でツーリング自体がなくなったり、クルマの乗り換えなどもあり、最近は全く参加していませんでした。
しかし、今回はアストンマーチンのみのイベントだったので、安全なイベントだろうと考えて、10年以上ぶりに参加してみました。

参加台数は25台+ディーラーのデモカー4~5台で、ホイール変えただけでも出入り禁止となるディーラーの主催イベントなので、全車ノーマル仕様です。

過去に参加したイタリア車や車種不問のイベントでは、職業不詳の方や、順番を待てずに我先にと行動する人、意味なく爆音をまき散らす人もおられましたが、流石アストンマーチンは違いますね。(少なくともツーリング中には)そういった方は1台もおられませんでした。

ディーラーのスタッフさん達は、イベント進行や各所での案内に不慣れな感じもありましたが、全員がツーリングを成功させようと一生懸命な行動をされていて、非常に好感が持てました。

何もトラブルなくツーリングは終了し、アストンマーチンを購入して本当に良かったとしみじみと実感した1日となり大満足。
お世話になったスタッフの皆様、お疲れ様でした。

Posted at 2023/04/28 13:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴァンテージ | 日記
2023年03月31日 イイね!

ヴァンテージと桜

久々のヴァンテージネタです。
先日、僕の予定と桜の開花と天気が一致したので、ヴァンテージと桜の写真を撮りに行きました。

山奥で観光地でもない場所なので、桜は満開でも人もクルマも空いていました。
ここの桜は低い位置まで枝があるので、車高の低さを活かして枝の真下まで入れます。



澄んだ空気と静かな環境の中で、桜と愛車を眺めながら自宅で挽いて持参したコーヒーを飲む。
これ以上の幸せはない至福の時間でした。

昨年は天候不良ですぐに散ってしまいましたが、今年は平穏の日々が続いているので、長く楽しめますね。
今回もご覧いただき、ありがとうございました。



Posted at 2023/03/31 17:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴァンテージ | 日記

プロフィール

「閉店 http://cvw.jp/b/1275490/48383172/
何シテル?   04/20 22:04
シニアGIです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
AMRでないノーマルグレードとしては貴重なMT車で、アストンマーチンの通常車種のMT車と ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
トヨタエンジンの最終型 Sport 240 Final Edition アズールブルーで ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ローバーエンジンの最終型 10th anniversary グラファイトグレーです。 3 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
過去所有。 GTA、いいクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation