• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シニアGIのブログ一覧

2022年06月20日 イイね!

honda e

先日、ご縁があってhonda eを1泊2日でお借りする機会がありました。
僕の営業車兼足車は、毎日市街地を15分走って15分停まるを繰り返すちょい乗り専用で、1日の走行距離は20~40km程度、非常に狭い場所にも行くので3ナンバー車はNGです。



honda eは、500万もするのに実質約200km程度しか走れないために、世間では酷評されていてほとんど売れていませんよね。
しかし僕の次期足車として走行距離200kmは許容できるので、一度試乗してみようと思いホンダディーラーへ。
全く初めてのディーラーでしたが、営業の方は丁寧に対応してくれました。
その日は営業の方と一緒にディーラー近辺をちょい乗り試乗でしたが、試乗後に営業さんより後日1泊2日でお貸しますよと提案して頂き、ご好意に甘えました。

僕はEV車どころかハイブリッド車も所有したことがないので、初めてのEV車に緊張して乗りました。
しかし乗ってすぐにその緊張は消えるほど、honda eはガソリン車と同じ感覚で乗れるクルマでした。
奥様も運転したのですが、乗り易いしデザインが可愛いと大絶賛。

ボディーサイズはちょうど良く、アクセルを踏めば速いです。
(リーフやテスラのスタートダッシュがめちゃ速いのを実感)
カメラのサイドミラーも、初めはちょっと戸惑いましたが、試乗が終わる頃には慣れました。
室内も質感も使い勝手も良く、最小回転半径は4.3mなのでUターンも1発です。
ハンドリングも最高で、エリーゼで走り慣れたプチワインディングをほぼ同じペースで走れます。

honda eは、既存のガソリン車からの流用ではなく専用の設計/生産で、かつしっかりと作り込まれているので、乗り出し500万は仕方ないと思います。
僕は自宅に充電環境を用意出来るので、来年の足車買い替えの第1候補です。

お借りした日は実際に仕事で使って買い替え後のシュミレーションしたのですが、出先でエアコン付けたまま駐車しても、当然排気ガスはゼロですし、騒音はエアコンのファンの音が僅かにするだけなので、非常に便利なことが分かりました。

EV車はいまだ車両価格が高く、急速充電時の弊害も言われていますから、街中に大量にあふれるのはまだまだ先でしょう。
しかし、ヴァンテージのような燃費悪く&騒音をまき散らすクルマに乗っているのが恥ずかしくなる時代が確実に近づいていると肌で実感しました。
今のうちにヴァンテージを存分に楽しんでおこうと思います。
Posted at 2022/06/23 17:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「閉店 http://cvw.jp/b/1275490/48383172/
何シテル?   04/20 22:04
シニアGIです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
AMRでないノーマルグレードとしては貴重なMT車で、アストンマーチンの通常車種のMT車と ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
トヨタエンジンの最終型 Sport 240 Final Edition アズールブルーで ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ローバーエンジンの最終型 10th anniversary グラファイトグレーです。 3 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
過去所有。 GTA、いいクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation