久しぶりにエリーゼファイナルでドライブに行きました。
ご一緒したのは、いつものファイナルコレクター様です。
(田舎だし、お互い友達が少なくて、他に誘う人がいないんです・・・^^)
紅葉日和だったので道が混んでいるかと予想していたのですが、いつものワインディングに入るとまさかのガラガラで、2台で快走出来ました。
中速メインのワインディングですが、エリーゼは本当に気持ち良く走れます。
ノーマルマフラーは多気筒エンジンのような重厚感はありませんが、僕好みの硬い音質で、純正とは思えない音量も出ているので、社外品に交換する気は全く起こらないです。
僕のエリーゼファイナルはアズールブルーというカラーですが、光の当たり具合で色彩が変化します。
今までは青か濃紺に見えていたのですが、今回停めていた際には少し青紫にも見えました。(写真では青紫には見えないです・・・)
塗料/塗装の事はよく分かりませんが、光の加減や見る角度でこんなにも見え方に違いがあるのですね。
ファイナルコレクター様は、以前狙っていると話していたファイナル車は辞めて、また別の1台に照準を定めたそうです。
僕も欲しいクルマがないと言えば噓になりますが、ヴァンテージと未公開のもう1台で(下位の車種とはいえ)頂点のブランドの世界を2つも知ることができました。
また、これ以上増えても時間的にも経済的にも面倒が見れないので、4台を所有し続けることが当面の目標です。
Posted at 2022/11/28 00:35:22 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記