• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シニアGIのブログ一覧

2023年06月20日 イイね!

新型エリーゼ?

もうご存じの方もおられると思いますが、イギリスで発表された電気自動車です。







デザインはまさに新型エリーゼって感じ。
それもそのハズで、デザイナーがエリーゼと同じ人です。
エリーゼよりちょっと大きくて、車重は1500kg未満。

いわゆるコンセプトカーなので実際に販売されるかは分かりませんが・・・。


このクルマの画像を妻に見せると、「エリーゼでも初期型のイメージかな」と的確なツッコミをされていました。
今は資金的にも保管場所的にも不可能ですが、いつの日かエリーゼ初期型も購入して3台並べてみたくなってきました・・・。
Posted at 2023/06/20 17:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2023年06月18日 イイね!

8回目の車検

エリーゼ1号機の8回目の車検が終わりました。
ヴァンテージが来てからエリーゼで遠出はしなくなり、気分転換のドライブがメインですが、それでもこの2年間の走行距離は約3000kmです。

僕の乗り方はクルマに優しく、トヨタエンジン以上にシンプルな構造ですから、壊れるリスクは極めて低く、新車の時からずっと好調を維持しています。
1、2号機ともにノーマルですが、ドライブは圧倒的に1号機の方が楽しいです。

22年所有したプレリュードを超えるまであと4年。
そして購入時の目標である、ワンオーナー30年所有まであと12年です。
クルマだけでなく、僕自身のケアも必要な年齢に差し掛かってきました。
クルマも身体も大切にしたいと思います。


(今は亡きプレリュードと2ショット)
Posted at 2023/06/18 22:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2023年06月03日 イイね!

田舎のアストンマーティン・ホンダ

遅ればせながらの話題ですが、田舎のアストンマーティン・ホンダです。
でも僕のホンダはエンジンレスなので、なんちゃってですね。



ホンダeは何処に行っても人気で、めちゃめちゃ好意的に声をかけられます。
この反応は、僕の愛車遍歴で過去最高です。

ホンダeはアームレストが、標準でもオプションでも設定がありません。
でもイギリスには純正オプションでアームレストがあります。
アームレストなしで乗っていましたがやっぱり欲しいと感じたので、ネットで調べてみるとみんカラに先輩がおられ、それを参考にさせて頂きイギリスから通販で取り寄せました。
人生初の海外サイトでの通販で少し不安でしたが、問題なく届きました。
しかも驚くことに、たったの6日で。
世界の物流、恐るべしです。

自分で取り付けを試みましたが、独りではちょっと上手く出来なかったので、ディーラーに依頼。
ディーラーは持ち込みパーツの作業はNGですが、今回のパーツはホンダアクセス・ヨーロッパだったので、ギリギリOKで作業を受けてくれました。



街乗り専用車ですが、やはりアームレストはあれば快適ですね。
Posted at 2023/06/03 17:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年05月08日 イイね!

第2回 ファイナルエディションツーリング

ゴールデンウィークは毎年遠出をしませんが、今回は連休中しか3人の予定が合わず、天気も良かったのでツーリングしました。
3台が揃うのは、1年半ぶりです。



各車の納車後の走行距離は・・・、

・エクシージファイナル 400km
・僕のエリーゼファイナル 800km
・もう1台のエリーゼファイナル 10500km

ツーリングの前半は、案の定混んでいてカルガモ走行で全然楽しくありませんでしたが、後半の道は結構空いていて快適に走れました。

前回が1年半前だったので、次回も1年半後でしょうか^^。

最近はネタがなくて、薄い内容ですいません。
ご覧になって頂き、ありがとうございました。
Posted at 2023/05/14 23:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2023年04月28日 イイね!

初参加

先日、初めてアストンマーチンのツーリングに参加しました。

10年以上前は様々なツーリングに参加していましたが、一部の参加者の迷惑行為でツーリング自体がなくなったり、クルマの乗り換えなどもあり、最近は全く参加していませんでした。
しかし、今回はアストンマーチンのみのイベントだったので、安全なイベントだろうと考えて、10年以上ぶりに参加してみました。

参加台数は25台+ディーラーのデモカー4~5台で、ホイール変えただけでも出入り禁止となるディーラーの主催イベントなので、全車ノーマル仕様です。

過去に参加したイタリア車や車種不問のイベントでは、職業不詳の方や、順番を待てずに我先にと行動する人、意味なく爆音をまき散らす人もおられましたが、流石アストンマーチンは違いますね。(少なくともツーリング中には)そういった方は1台もおられませんでした。

ディーラーのスタッフさん達は、イベント進行や各所での案内に不慣れな感じもありましたが、全員がツーリングを成功させようと一生懸命な行動をされていて、非常に好感が持てました。

何もトラブルなくツーリングは終了し、アストンマーチンを購入して本当に良かったとしみじみと実感した1日となり大満足。
お世話になったスタッフの皆様、お疲れ様でした。

Posted at 2023/04/28 13:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴァンテージ | 日記

プロフィール

「閉店 http://cvw.jp/b/1275490/48383172/
何シテル?   04/20 22:04
シニアGIです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
AMRでないノーマルグレードとしては貴重なMT車で、アストンマーチンの通常車種のMT車と ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
トヨタエンジンの最終型 Sport 240 Final Edition アズールブルーで ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ローバーエンジンの最終型 10th anniversary グラファイトグレーです。 3 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
過去所有。 GTA、いいクルマでした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation