• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆう@TYPE K-6821のブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

PG ユニコーンガンダム その31

PG ユニコーンガンダム その31武装(残り分)の組み立てが終わりました。

















エネルギーパックのパーツが。。。

ビームライフルマグナム本体が単色なのが気になりますが、他のモデル見ると一色なので塗り分けはやめようかなwwwww



エネルギーパックのヒケがスゴイ事。。。

出来るだけ平らにして、左の様にキレイに処理してみました。

左のはペーパー#600→800→1500→メラミンスポンジ
塗装しないのに~なぁんて思っていても、これだけしておけば素組みでもかなり見栄え良しです^^



ビームマグナム完成。




ちょっぴりアクセント。



シールドのサイコフレームの組み立て。




完成^^

実はユニコーン本体3個買いました。。。



ウソですwwwwwwwwwwwwww




PG ユニコーンガンダムに付属している武装はこれだけ^^w







次回はフル装備にしてみましょう。








Posted at 2015/05/17 02:17:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | PG ユニコーンガンダム | 日記
2015年05月14日 イイね!

PG ユニコーンガンダム その30

PG ユニコーンガンダム その30ランドセル(バックパック)の組み立てが終わりました。













全てのパーツが組み終わりました。。。

ビームサーベルのパーツで小さい方・・・組み付けるときキツく見た目では分かりませんが、嵌め込んだ後に接着剤を流し込んだら割れを発見^^;;;;;

前腕部のビームサーベルも片方割れてしまった。。。



本体とドッキング。



別角度。。。



バーニア内はサイコフレームのまま・・・

部分塗装しなくちゃ。。。



点灯テスト。

問題なし!!


全てのLED組み込み終了。




LEDを点灯させ、正面と背後



HGコーンと。。。






残すはビームマグナムだけです。

FAパーツとして、その他の武装は終わっているので^^wwwww




あ、シールドのサイコフレームも残ってた。。。







Posted at 2015/05/14 01:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | PG ユニコーンガンダム | 日記
2015年05月12日 イイね!

PG ユニコーンガンダム その29

PG ユニコーンガンダム その29100均で購入。













奥行きがあり過ぎるので写真の状態から5cmほどカットし、作業スペースをちょいと確保w






便利アイテムです^^










Posted at 2015/05/12 01:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | PG ユニコーンガンダム | 日記
2015年05月06日 イイね!

PG ユニコーンガンダム その28

PG ユニコーンガンダム その28頭部の組み立てが終わりました。

















Vブレードにマグネットが組み込まれています。

それのおかげで、ユニコーンモードの時は隙間なくピタッと^^




LED組み込みは意外にも、パーツの嵌め合いが良くなく手こずりました。。。



HGコーンと比較。







カッコいい^^v



マグネットのおかげです。




点灯チェック。






GWでここまで作り込めるとは^^wwwww


ヘトヘト感あるのでw、ちょっちガンプラは休憩です。






Posted at 2015/05/06 21:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | PG ユニコーンガンダム | 日記
2015年05月06日 イイね!

PG ユニコーンガンダム その27

PG ユニコーンガンダム その27両碗の組み立て【 その2 】です。
















指はPGお馴染みフル可動




LEDは上手く組み込めています^^



右腕終わったので、続いて左腕の組み立てです。



と、ちょっち気になった所をプチイジイジw

上腕部のサイコフレームが、内部フレームでパッとしないので・・・



百均メタリックテープ~(旧ドラ○もん風)



LEDで光はしませんが、雰囲気アップですね。

簡単にバラせる所なので、お試しあれ^^




両腕完成。




本体とドッキング。



折角なので、ビームガトリング4丁装備^^w

大迫力!!



HGコーンと比較w



点灯チェック。



大腿部の光がやっぱ弱いなぁ~。。。





それでも、LEDユニットは問題なく取り付けれて一安心です。





Posted at 2015/05/06 12:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | PG ユニコーンガンダム | 日記

プロフィール

「無料6ヶ月点検ちぅ。
Fitでも開発してください。」
何シテル?   08/23 14:11
ゆう@TYPE K-6821といいます。 よろしくお願いします^^ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジン音低減シートの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 10:56:13
タイヤハウスのデッドニングの事前作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 18:30:55
A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 15.0インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 16:27:01

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2025年1月12日、RS成約。 3月15日納車しました。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
13年間ありがとう。
その他 トミカ キイロ号 (その他 トミカ)
キコキコ。。。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation