2日目、ホンチャン軽井沢ミーティングの朝。
起きました。
天候は、晴れ。みんなの期待を裏切って、そして希望を叶えて。
絶好のミーティング日和です。
そして起きた僕とtomoさんが最初にやることは勿論ツイッターのチェックです。
そしてわかったこと。
ア、アニキがすでに来ている・・・!
土曜の夕方に仕事が終わったから急遽参加可能になったエンドーのアニキが!!
僕らの大好きなエンドーアニキ、「開催時間とか調べるのめんどくさいから」という理由で仕事が終わり自宅で着替えるとすぐさま軽井沢に向かい、
午前1時半には軽井沢に到着していました。
その後、豪華な朝食をいただき、数名の友達と合流して会場へ。
駐車券の有無によって駐車場所は変わってしまいますが、
第一駐車場の券がある仲間と共に駐車場に向かうとそこは・・・
ロド、ロド、ロド。あたり一面のロド畑です。
え、なにここ、みんなここに集まって何してるの?罰ゲーム??
僕ちょっと意味がわからない。
そんな意味のわからないほどのロードスターのなかに、僕らも混ざって車を停めます。
車を降りて一息つくまもなくどんどん知り合いに会います。
いやー、tomoさんが漏れを恐れて名前を書き出さないくらいいろいろな方にお会いしました。
そして開催の宣言がなされ、お店がオープンするとロードスターで有名なあんなお店やこんなお店が・・・ミーティング参加初めてなので実物を見るのは初めて!というパーツがいっぱいでテンションあがります。
お店エリアはものすごい人で仲間と回るのが大変・・・はぐれたり合流したりを繰り返します。
お店周りをひと段落したら、お昼ごはんです。
お昼を食べるときはロドクラのまつだちゃん先生に幼稚園風の「いただきます!」をしてもらいました!いやーなつかしかったなぁ。
その後はメーン会場の催しものをみたり(去年シゴキでお世話になったハマちゃんさんが大活躍なさってました)、ほかの人のロードスターをチェックしたり、またお店を見たり・・・あっという間に1日が過ぎました。
もっと会いたい人とか、紹介して欲しい人とかもいたし、お店ももっと見たかったなー、みたいなこともあるんですが、また来年のお楽しみですね。
いやー、楽しかったですね。
参加者の皆さんおつかれさまでした。
Posted at 2012/05/30 00:51:57 | |
トラックバック(0) | 日記