• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっさん@GUEAのブログ一覧

2009年12月20日 イイね!

納車1周年

納車1周年早いもので納車から1年経過。

夏以降は仕事に追われる日々を送っていますので走行距離は伸び悩んでいますが、それでも1年間で13,000キロほど走りました。
週末のお出かけと、嫁実家の帰省、そして平日は嫁が近所を乗る程度にしては伸びた方かと。
まあ、歴代の愛車の中で一番乗ってませんが(^^ゞ

そんなわけで本日12ヶ月点検をお願いしにディーラーに行ったところ、なんとエクシーガのtuend by STIの試乗車が!(@_@)

Tスバルに1台しかない試乗車だそうでしたが、他のお客さんの目にはなかなか入らなかったようで、ずっと佇んでいました。

点検作業が終わり、帰り際に担当営業さんに頼んで、試乗してみました。

アルカンターラの内装とカーボン調のパネル、そして専用メーターとハンドルで差別化されていますが、ベース車から70万円以上高いわけですからもう少し内装での差をつけてほしかったです。シートはGRFの電動タイプのイカシートを奢っても良かったのでは?

都内で交通量の多いコースですので、街乗りの印象しかお伝えできませんがSTIのスプリングとショックの組み合わせは悪く無かったです。
昔乗っていたBHレガシィのビルシュタインを思い出すセッティングでした。
B型専用と謳っていますが、A型にも付くみたいですので余裕ができたら導入してみたいです。
これぐらいの車高でしたら、嫁が運転しても下回りを擦ることは無さそうですし。

ただ、コーナーをちょっとオーバースピードで突っ込むと、いくら足回りを固めたとはいえ、ノーマル同様のぐら~とするロールが襲ってきました。
GRBのスタビに交換した以外は全く手を入れていないうちのエクシーガの方がリアが粘っています。
この辺りはA型とB型の違いもあるかもしれません。

タイヤ・エンジン・ブレーキ・ATのセッティングは基準車から変更無しとのことですが、ATに関してはスリップが抑えられ、CVTみたいな空走感が抑えられています。
B型になってATの方も手が入ったかもしれません。

エクシーガとはいえ、tuend by を名乗るのであればブレーキはブレンボでしょう?
まあ、そこまでの性能は不要かもしれませんが、せめて4ポット(赤キャリ)ぐらいは奢ってほしかった。

BP/BLまでの従来のレガシィの乗り味が忘れられない方には、この車は「アリ」かもしれません。
全体的に従来のレガシィに近い印象でした。

もう少し安ければ良いのですがねぇ・・・
Posted at 2009/12/20 23:10:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ
2009年08月30日 イイね!

8月最後の日曜日

8月最後の日曜日この週末も休みは日曜日のみ。
2ヶ月近くこんな生活が続いています。

ですのでまだ参加表明を躊躇っていますが、再来週は何としてでも行きたいものです。

そんなわけで車弄りは停滞していますが、再来週に備えて久しぶりにディーラーへ行き、オイル交換をしてきました。

インプレッサに乗っていた時は奮発してレ・プレイアードを入れていましたが、エクシーガになってからは家計に優しいスタンダードタイプ です(汗)

それでもだいぶ汚れていたみたいで、エンジンが滑らかに回るようになりました。オイル交換でここまで体感できたのは久しぶりでしたので、何だか感動しました(爆)


そうそう、B型の情報を仕入れてきましたよ。

全体的に装備が良くなったのと、BM/BRレガシィで導入されたCVTがNAグレードに展開されます。

ボディ色の展開についてもレガシィに準ずる形で、グレー系が追加になり、その代わりにリーガルブルーが廃止に・・・

これでうちのは更に希少色へとなりました(笑)


画像の黄色インプ、良いですねぇ~
欲しいなぁ~
Posted at 2009/08/31 00:04:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ
2009年08月23日 イイね!

10000キロを超えたのですが・・・

10000キロを超えたのですが・・・納車から8ヶ月とちょっとでオドメーターが10000キロに達しました。

通勤・業務には一切使っていないわりには乗っている方だと思います。

感覚的にはあまり乗っていないのですが、歴代の愛車同様、中途半端な過走行車になりそうです(笑)

尤も車は乗ってナンボのモノですから、距離が伸びるのは仕方ありません。

週休二日な生活に戻れればデジイチなドライブで更に伸びそうです。


「どノーマル」でここまで乗ったのでそろそろクルマ弄りでもと思った矢先に久しぶりにやらかしてしまいました(>_<)


狭い山道でのすれ違いで路肩に瓦礫があり、気をつけていたものの寄せすぎた為 、最後に抜ける際に擦ってしまいました。

幸い被害はボディやバンパー、ホイールには及ばなかったのですが、擦ったのが目立つ表明なので、ちょっと、いやかなり凹んでいます。

これといった用もないのにわざわざ狭い道に入ったことを激しく後悔するのと同時に仕事の疲れで注意力が低下していることを切実に感じております。

まあ、一度焼き肉屋の駐車場から出るときに裏面を擦っているのですでにキズモノですし、リップは消耗品と前車の頃から割り切ってはいるものの、どうしようかと悩んでおります。

割れたりしたらあきらめがつくのですが、とりあえず1メートルぐらう離れれば目立たないので多分そのまま放置になりそうです。
自分で補修などしたら逆にきたなくなりそうですし。。

それとも思い切って前々から実行してみたかったボディと同色に塗ってみようかなぁ~


プロに塗装を頼むとリップスポイラー1本でいくらぐらいになるのですかねぇ。
Posted at 2009/08/23 23:58:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | えくし~が | モブログ
2009年07月12日 イイね!

梅雨の晴れ間に

梅雨の晴れ間に夏季電力調整とやら何やらで、数年前から夏休みが2分割されています。

そんなわけで、昨日から火曜日まで本来なら夏休みの第1弾だったのですが、色々とあって激務が続く我々の部門には夏休みなどないわけで・・・orz
今日と火曜日だけの中途半端な休みとなり、本当はどこかお出かけしたかったのですが、仕方なくおとなしくしています。

今日は久しぶりに朝寝坊をし、昼から洗車などをしてみました。

先日G'ZOXのメンテナンスを行ったので、水洗いだけでボディはピカピカに。
7ヶ月、8000キロ以上も走ると小傷、飛び石によるチッピング(特にバンパー)が増えてきました。まあ、車は置物ではないので走っている限り仕方ないのですがねぇ~
濃色ゆえに目立ちますので、そろそろタッチペンで補修しなければ。。。

それにしても白いホイールは本当厄介で、なかなか汚れが落ちません。

思わず新調したくなりましたが、先立つものが全く無いので当面はガマン!!
最低でもタイヤ交換までは無理かと。

次はメッシュタイプかなぁと思いつつも、掃除が大変そうなのできっとまた6本スポークに落ち着くのだろうなぁ・・・

こうやって悩んでいる時が一番楽しかったりします(笑)



Posted at 2009/07/12 23:40:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ
2009年07月04日 イイね!

全国オフへ

全国オフへみんカラの方で所属している「EXIGA オーナーズクラブ」の初の全国オフに参加してきました。

30台近いエクシーガが清里に集合。避暑地だけあってこの時期の清里は肌寒く、半袖のシャツ1枚だけでは鳥肌が立つほどでした。
既にマイナー車になりつつあるエクシーガがこれだけ集まるのは本当圧巻です。

心配していた天気も最後まで崩れず、9時から16時まで終始エクシーガ談義で盛り上がっていました。

いわゆる「オフミ」というものに参加するようになって早6年。自分の中では一つのピークを過ぎ、ここ1~2年はオフミ熱が以前と比べると下がっていたのですが、エクシーガという車を通してまた自分の中で盛り上がってきました。6年前の初々しい頃の気持ちに近いものを感じております。
それも、アットホームというか、居心地の良い集まりだからでしょうかねぇ~。

独身時代と違って、時間と経済面での自由は制限されていますが、許される限りは参加し続けようと思います。

幹事のじぇったーさん、取りまとめの方、どうもありがとうございました。
参加された皆さん、どうもお疲れ様でした。

機会がありましたら、またお会いしましょう!

Posted at 2009/07/05 21:56:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | えくし~が | クルマ

プロフィール

「JMS2025(其の1) http://cvw.jp/b/127580/48755072/
何シテル?   11/08 23:31
1999年5月、スバルオート横浜(現神奈川スバル)金沢営業所でレガシィB4 RSKを契約。 何度も他社に乗り換えようと思いましたが、結局はスバルに落ち着き...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) スバル インプレッサ(ハッチバック)
2023年9月30日契約、2023年12月24日納車。 15年ぶりに"G系"に戻ってき ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
A型からE型へ レヴォーグ"おかわり"です♪
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年7月5日契約。 2014年9月28日納車。 まさかこんなに早く買うことになる ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
生活環境の変化(結婚)により買い替えを余儀なくされ、インプレッサWRX(GDAF)から買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation