• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

やっとチタンいれチっタ~ン♪

やっとチタンいれチっタ~ン♪ ・・・くだらなさ過ぎて、分かりにくかったでしょうか?m(__)m
やっと念願叶ってチタンを入れました~・・・見た目は今までとほとんど変わりませんが(f^^)、オートサービスモリ製の90Ф、サブタイ付♪
交換時、故ニスモマフラーの重いこと、重いこと、20Kg以上はあるでしょうかね・・・対チタンは実測5,8Kgしかありませんでした\( ^o^ )/
それよりなにより、80Фと言うことで購入、装着していた触媒部の”消音サイレンサー”の絞りを計測して愕然・・・んっ?60Ф以下?!( ̄Д ̄;)・・・
”どんだけ絞りいれとんなら!(`□´)”
とフロアの下で一人吠えてしまいました(´д`)
まぁ、次のステップのお楽しみと言うことで♪
インプレとしては・・・ちょこっと走っただけなので、パワー感は???ですが、かなりの快音・・・けど、4000回転以上は音が聞こえない?!、こんなもん?!( ̄~ ̄;)
逆にそれ以前がやかましすぎるのか?・・・今度の日曜みんなのと比較するぞよ('-'。)(。'-')。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/29 18:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

参加することに、
138タワー観光さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年5月29日 18:25
やっぱりチタンサウンドは独特なものがありますからね~
コメントへの返答
2009年5月29日 18:33
あっハイスタさん、どうもいらっしゃいませ~♪
やっぱそんな感じなんですかね~?・・・そこらを10分程しか走ってないのでなんともいえませんが(^u^)
2009年5月29日 18:35
オートサービスモリ製の90Ф、サブタイ付・・・またマニアックところをwww
いまはドリ車屋ですが、昔はドラッグや最高速の雄としてブイブイ言わせたお店なんで性能は良いんでしょうね!


先日、みんカラお友達とご飯食べた時、私の虎の子マフラーの排気音聞いて・・・変わんないジャンってOrz
3000回転以下は静かに(でも車検は無理w)なったんですが、回せばやっぱチタン特有の弾けたパーンって音はしますね~
コメントへの返答
2009年5月29日 19:10
今日は早くから店開けてますよ~♪・・・いつも深夜なので(ブログの話です)(=^_^=)

いやぁ~、メイン90Ф、サブタイ付でいくと色々候補はあったんですが・・・たまたまこれになっちゃいました、もち中古o(^▽^)o

あっそうそう、kajiryuさんのワンオフはどんな感じか聞こうと思ってました・・・んっ?、おっちゃんのと真逆?!ですね(^^;)
高回転で爆音ブチかましたい今日この頃で~すΨ(`∀´)Ψ
2009年5月29日 19:20
おれの今NE1なんですがやはり低音重視な感じですねグッド(上向き矢印)
はやく見たい聞きたい体感したいです(笑)
日曜がたのしみですなぁ黒ハート黒ハート黒ハート
コメントへの返答
2009年5月29日 19:24
NORIさん、いらっしゃ~い♪

NE1はToshiさんのNur君と一緒だったかな?・・・重低音でいいですよね(*^o^*)♪
日曜は色んなR達が見れますよ~
お楽しみに~♪
2009年5月29日 19:31
高級素材のマフラーを入れたのですね(^^♪

音だけで、気持ちが変わりますからね~
少々モノ足りないのカナ

日曜 どこ行くん?
コメントへの返答
2009年5月29日 21:13
そうなんですよ~・・・この軽さを知ってしまったらもうステンには戻れないかも~?

・・・かなりやかましくなりました( ̄_ ̄|||)
けど予定ではヌケは抜群のはずです ( ̄+ー ̄)

あっ山口県にRのみんなと遊びに行ってきま~す♪・・・行きますか?
2009年5月29日 19:38
さすがボス!!!!o(^∇^o)(o^∇^)o

弄りますね~♪
私のマインズと、どちらが静かか勝負ですっ。
コメントへの返答
2009年5月29日 21:16
まいど~♪

いや~あのマフラーはタービン換えた時から、かなりのネックじゃったけぇ~ね~(^u^)
ん~ん、今日の感じだと4000以上は勝ちかも(T_T)
2009年5月29日 19:49
普通チタンは高回転でカン高い良い音になるのでは??(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月29日 21:19
わかった!・・・チタンじゃなくトタンの間違い?!(^凹^)
カン高くなる回転域まで踏んでなかったのかな?・・・あっこんな所にベタ踏みキングが!(o_ _)ノ彡
2009年5月29日 20:01
僕も重いマフラー卒業したいです泣き顔

そして、もっと爆音にしたいですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

コメントへの返答
2009年5月29日 21:22
え~よ~、軽いよ~、ウルサイよ~♪

けど、ゆーいちさんのはそのまんまでええじゃん・・・マインズじゃし♪
2009年5月29日 20:27
日曜は是非とも前の方を走ってください♪(´∀`)

自分はまだ純正マフラーなので皆さんの音色を参考にさせてもらいますよ~☆☆☆
コメントへの返答
2009年5月29日 21:25
あ~ぜひお願いします、感想をお聞かせくださ~いm(__)m

周りにいっぱいスカがいるので、じっくり吟味できますね~♪
2009年5月29日 20:34
みんな進化が加速してますね~

じぃじは付いていけませ~ん(笑)

日曜日が楽しみです♪
コメントへの返答
2009年5月29日 21:31
どもどもです♪

いえいえ、まだまだ発展途上、必要に迫られてなので~(^◇^)

asuranさんのはトータルバランスが取れてるのでいいですよね~( ^ー゜)b

徒競走楽しみにしてますよ~♪ by ギャラリー

2009年5月29日 20:53
オヤジギャグの題名・・・(^_^;)

って、オイラもつい言ってしまいそうですが…(/_;)

先ほどは電話ありがとうございました~☆

とにかく真ん中のヤツを退治しますか~~(^^♪
コメントへの返答
2009年5月29日 21:38
やっとツッコミ入れてもらえた~・・・みんな触れないので、ちょっと後悔してたかも(~ヘ~;)

でもToshiさんもほんと言いそうだし~d(^0^)b 

いえいえ、こちらこそありがとうございました~・・・日曜が楽しみで仕方ありません

ほんとToshiさんから聞いてたまんまでした~・・・次のV-Up予定の筆頭ですね♪
2009年5月30日 0:11
日曜日は皆さんに付いていくのはあきらめてナビに目的地をセットしてから行動しますwwww
コメントへの返答
2009年5月30日 0:51
はい~?
え~Kazzさん朝から行けるんだったら、西条から一緒に行こうよ~寂しいじゃん(T_T)
予定では7時頃には通過するかな?
2009年5月30日 2:28
チタンに焼きいれましょか?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年5月30日 21:25
あれ~なぜそれを?!・・・本日ちょうど焼き入れして遊んでました♪

なかなか思うようにならず、むちゃくちゃになるとこでしたが・・・(^◇^;)
2009年5月30日 9:51
うるさいの良いなぁ~!!軽いの良いなぁ~!!
日曜日楽しみにしてますよ~☆
コメントへの返答
2009年5月30日 21:28
ホントにうるさいよ~(゜_゜;)・・・オーディオ一切聞こえず( ><)

明日ははじけようね~♪

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/127623/43602284/
何シテル?   01/01 23:14
オンは超サボリですが、オフ、DIY作業にはちょいちょい出没します。 みなさんよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
車無し生活3ヶ月を耐え、6月に晴れてオーナーに お金持ちでは無いのにかなり無理して買った ...
レクサス GS F レクサス GS F
個人的には凄く気に入ってたんですけどね〜 特に悪そ〜なツラ構えと快適装備が最高♪ だった ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
蒼い彗星号♪ マフラーもホイールもあれもこれも…良く仕様変更しました カナード付けたり ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
G顔の快適夜逃げ仕様です・・・ 主な仕様です ○アルファードV MS Limited( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation