• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

090830 R31オフに便乗オフ♪

090830 R31オフに便乗オフ♪ 行って来ました瀬戸大橋、与島へ~
まぁウチからはいたって近いんですがね・・・渡ったのは何年ぶりだろう?超久しぶりでした~
スカ友のいんぱるさんからのお誘いで、R31houseさん主催のオフ会へ中四国のスカイライン仲間で歓迎(便乗オフ)してきました~
R31が30台以上は来てたでしょうか?・・・まだまだ現役、皆さん綺麗に大事そうにされてました
メインはR31houseさんによる一台ずつの撮影会・・・本来外野のはずのボクら34も、ドサクサに紛れて撮っていただきました~
停車位置を決め、雑誌の撮影のような本格的なアングルで橋をバックに・・・写真欲しぃなぁ~
ただ、いつもは楽しいはずのオフ会も昨日は・・・めちゃくちゃ日差しがキツく超暑くて~またまた超コゲコゲ・・・夏場のオフは日陰があるとこで無いと無理ですね~・・・ほんと死んだ
昼食はついでに橋を渡ってしまいいざ四国へ・・・もちうどん♪
超有名店に超暑い中、1~2kmの超遠足して店へ辿り着くも、超超長蛇の列・・・数えたら50人以上は前に並んでおり断念・・・結局”本場のセルフうどん”へ行ってきました~まぁいい思い出になりそうですね♪
普段はなかなかお会いできない四国のお友達とも会え楽しく過ごせました~
また、理由作って遊びましょうね~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/01 00:49:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 9:12
香川県ですか(^^)

実は大学時代に4年間高松にいました。懐かしいですね瀬戸大橋にゴールドタワー(当時はゼロヨンやナンパのメッカでした・・・)

うどんに関しては絶対に現地で食べるのがベストです!!な~ぜ~かお土産用では現地の味が出せません(@@)

しかし瀬戸大橋にあれだけ集まるとかなりの見応えでしょうね!!
コメントへの返答
2009年9月2日 0:23
どもども~♪

そうだったんですか~・・・ゴールドタワーもばっちり案内してもらいましたよ~
あの辺は道がすごく綺麗に整備されてましたね~

うどん・・・あの時間であの長蛇の列はきっとバリウマなんでしょうね~・・・いつかリベンジを(TT)

次回はkaneやんさんもぜひ行きましょうね♪
2009年9月1日 9:56
おはようございます。
与島ではよくオフ会やってますよね。確かZも毎年ここでやってるかと。やっぱ、この手の走り系のクルマが並んでるのは素敵です。(*^^*)
R31といえば7thですね。昭和最後のハイソな感じが漂ってます。(笑)

四国でうどん。私もかつて何度かチャレンジしましたが、家族持ちにはあの行列は手強すぎです。結局チェーン店で食べて帰りました。(>_<)
コメントへの返答
2009年9月2日 0:32
まいどです~♪
与島は駐車場もいくらでもあるし、オフ会のメッカですよね~
橋をスカ軍団で編隊走行したのは快感でしたよ~♪
R31が全盛の頃は高校生だったかな~・・・今も現役バリバリでした~

うどん、おいしいとこはおいしいんでしょうね~?
あんだけ並ぶのは普通とか?・・・いつか食ってやる~!
2009年9月1日 11:07
スカイライン軍団はすごい行動派で羨ましいかぎりです。

私の車種のミーティングは・・・トホホです。(汗

みんなインドア派なのか一匹狼なのか不明ですが・・・
コメントへの返答
2009年9月2日 0:41
いや~ホントですよね~・・・なんだかんだで月に1,2はやってるかも?!

あっそれは・・・自分とこの県東部はまだまだ台数も少ないのでよ~くわかりますよ(TT)

この際、グループ作っちゃったらどうですか?
グループ名”わしらエボXじゃけんのー”・・・あっ結構ありかもですよ♪
2009年9月1日 12:16
お疲れ様でした~
私も超久しぶりに瀬戸大橋を渡りましたよ☆

それにしても、橋をバックに写真を撮ってもらえるなんて…
自分も34に乗ってきたかったですわ(〒_〒)

また遊びましょうね~(・ω・)/
コメントへの返答
2009年9月2日 0:48
どもどもお疲れでした~♪
やっぱ瀬戸大橋はダイナミックでしたね~

でしょでしょ♪・・・「おっ撮りよる撮りよる」とりょおさんの後ろにつけたら、上手いこと撮ってもらえてました~
次回は34出動じゃね~

こちらこそまたよろしく~♪
2009年9月1日 12:37
先日はお疲れっしたぁわーい(嬉しい顔)

でも暑かったね冷や汗
がんさんの外灯のポールの影で座っていたのはウケましたがウィンク

熱い熱いスカな1日でしたわーい(嬉しい顔)

うどん屋さんに向かう徒歩はキツかったですがいい思い出の一つになりましたわーい(嬉しい顔)

また遊びましょうムード
コメントへの返答
2009年9月2日 0:56
どもどもお疲れ様でした~♪

ほんとコゲましたね~
「頭隠して尻隠さず」でしょ~?・・・ほんと日陰が無かったですもんね~

暑過ぎました~(TT)

うどん屋遠足・・・四国まで行ってザ・ガマンがあるとは~

今度はいつ遊びましょう?(へへ)
2009年9月1日 12:41
お疲れ様でした。

ハウスのHPに、一分写真掲載されてましたね。
全公開が楽しみです(^ー^)

私も沢山写真を撮りましたが出来栄えは・・・、カメラを買い換えよう(笑)

また遊んでやってくだはい(^0^)
コメントへの返答
2009年9月2日 1:02
どもどもお疲れ様でした~♪

そうなんですよね~・・・結構イカしてました♪
ボクもあのプロショットが楽しみです~

三四狼さんの写真も楽しみにしてますよ~・・・ボクは買い替えたカメラのデビュー戦だったのですが、設定がデフォルトだったので全部イマイチでした(TT)

こちらこそまた誘ってくださいね~♪
2009年9月1日 13:22
お疲れさん!

炎天下で影ナシ・・・
そういう時は傘を使うんよ(^^ゞ

月末 よろしくね~(~_~)
コメントへの返答
2009年9月2日 1:05
どもども♪

傘ですね~・・・確かにラウンドボーイしてた方も居ましたので~

なんとか参加の方向で・・・こちらこそよろしくです~♪
2009年9月1日 20:39
先日はお疲れ様でした。
また初めてお会いできて楽しかったです。

暑い中の遠足もお疲れ様でした。
今度は土曜日の午前中に高松に来てくださいね。

私のお気に入りの店を紹介します。
コメントへの返答
2009年9月2日 1:09
どもどもお疲れ様でした~♪
こちらこそやっとお会いできましたので~

あれは33さん、三四狼さんの引率の先生が居ないときっと倒れてました~(へへ)
そうですね~次回はAM中に攻めましょう♪

お気に入りのお店はぜひナイトオフで~♪
2009年9月1日 20:59
暑かったんですね~

麦わら帽子を持って行きましょう(笑)

日射病になるよ・・・

次回行けたらよろしくです♪
コメントへの返答
2009年9月2日 1:12
もう「暑い」という言葉を100回以上は言ったと思います~

麦わらですね~・・・前の日は車をゴソゴソするのに家で被ってたんですけどね~

ほんとそんな感じの天気でした~(TT)

ぜひ行きましょう行きましょう♪
2009年9月1日 22:35
お疲れ様でした。

たしかに真夏のオフには日陰が必要ですね~(笑)

でもおかげさまで本当に楽しい一日でした。

食べ損ねたうどんを食べるためにまた四国に上陸しましょう!
コメントへの返答
2009年9月2日 1:15
どもどもお疲れ様でした~♪

駐車台数を考えたら仕方がなかったですよね~・・・その分木陰は風が気持ちよかったんですがね~

こちらこそお誘いいただきありがとうございました

次回は必ずリベンジですね~♪
2009年9月1日 22:48
お疲れ様でした~

ホント、写真欲しいですよね~^_^;


またよろしくお願いしますね~♪

コメントへの返答
2009年9月2日 1:17
どもどもお疲れさんでしたね~♪

ウン、UPが楽しみ~・・・やっぱ撮り方うまいよ!


また行こうね~♪
2009年9月2日 9:10
めちゃくちゃ楽しそうですね~。

行きたかったな~。。。
次回は必ず!!!!!
コメントへの返答
2009年9月3日 0:30
ウン、楽しかったよ~

hamaさんは当分会ってないからね~(TT)
次回は絶対ね♪
2009年9月2日 15:39
スカGばっかりじゃ(^^♪

炎天下の中じゃ疲れたでしょ^m^

駐車場は照り返しが強いからねー((+_+))

私はキャリーカーの↑の31が気になります!!

BBQよろしくね(^^♪
コメントへの返答
2009年9月3日 0:34
でしょでしょ♪・・・この日に限っては34は完全に外野でした~

もうコゲコゲで・・・ここ最近コゲてばかりなせいか疲れがぬけません(TT)

ホントこの日の日差しはハンパなかったです

あっ他の方も「あれ欲しい♪」って言ってました~

こちらこそよろしくです・・・なんとか呑んで帰れないか思案中です(へへ)
2009年9月2日 16:20
日曜日はお疲れ様でした♪
撮影会って橋をバックに一台一台撮ってたんですねひらめき
参加出来なかったのがホント残念っす!うどん食べに移動する前にギリギリ合流出来たのがせめてもの救いでしたwww
コメントへの返答
2009年9月3日 0:37
どもどもお疲れさんでした~
そうそう・・・みな同じポジションでかなり本格的でしたよ~
確か、二日さんが現れる10分ほど前に終了したかと(TT)
まっあのあと一緒に四国行けたから良しかね~♪
次回はあの行列の店攻略!

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/127623/43602284/
何シテル?   01/01 23:14
オンは超サボリですが、オフ、DIY作業にはちょいちょい出没します。 みなさんよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
車無し生活3ヶ月を耐え、6月に晴れてオーナーに お金持ちでは無いのにかなり無理して買った ...
レクサス GS F レクサス GS F
個人的には凄く気に入ってたんですけどね〜 特に悪そ〜なツラ構えと快適装備が最高♪ だった ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
蒼い彗星号♪ マフラーもホイールもあれもこれも…良く仕様変更しました カナード付けたり ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
G顔の快適夜逃げ仕様です・・・ 主な仕様です ○アルファードV MS Limited( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation