• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

091114 AP運動会 ②本番編

091114 AP運動会 ②本番編 配管修正の他、工具、荷物の積み下ろし、ライト類の養生、ゼッケン、計測器等の取り付けをしているとあっと言う間に定刻の1,5H前に ((( (p;・・)p
普段だと、一台一台写真を撮ったり、ダベッたりとまったりしてるはずでしたが、今回はもうバタバタで・・・(;´д` )
そのうち、ドライバーズミーティングが始まり・・・旗の意味やもろもろの注意事項の説明があり、楽しく聞いていると・・・
”黒地にオレンジの丸旗”・・・「オイルを撒き散らす可能性のある、白煙が確認された車両に出される」との事(^◇^ ;)
・・・”やっば~”・・・”ここまで来て、本チャンで吹いたら終わりじゃな・・・”と、またまた一人ちびまる子ちゃん状態に(|||_|||)

今回の運動会では、実行委員のニタさんがSPL-DVDを作成する為、隊列を決め1周の慣熟走行のあとスタートするとのこと♪
で、がんの前後には・・・”うっ、前がきんこさんに、後ろが秘密基地社長じゃん”・・・とスーパーな34勢に囲まれることに(//∇//)
ついに定刻となり、慣熟走行コースイ~ン♪
ほとんどがスカイラインばかりの大運動会・・・”シビれる~”o(*^^*)o
初めてのオートポリス、めちゃ道幅が広く、コースも綺麗♪
ストレートは長いし飛ばせるぞ~とワクワクする反面・・・「オイル吹いたら終了」という言葉が絶えず頭をよぎり・・・(|||_|||)
特に、有人のコーナー小屋を重点的にチェック・・・”ここで見られんかたら大丈夫よ”と・・・

1周を終え、再びピットイン・・・ここから本チャンスタート
願うことはただ一つ・・・”旗を出さんでくれ~”(-人-;)
いざ出陣・・・この時点でタイムアタッカーの車両はガンガン前に・・・”はえ~”(゜o゜;)
で、がんの”青い彗星号”はというと・・・コーナーごとの監視人の目を気にしてソロ~リ走行((((((~  ̄ー ̄)~
”まだ大丈夫か?”、”まだ大丈夫か?”と恐る恐る走るも、旗が出そうな雰囲気は無しo(*^^*)o
少しずつペースを上げ、バックミラーを確認するも白煙は映らず・・・”もしかして直った?大丈夫かも~♪”( ̄+ー ̄)
なんとか旗を出されずに2周目をクリア・・・さすがに2周目のストレートに入るとお調子物の血が騒ぎ、全開フルブースト~C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ
最初のうちはブースト1,1kくらいで押さえとくつもりでしたが、知らないうちにハイブーストモードの1,3kに( ̄□ ̄;)
・・・を超え、”1,4kかかっとるじゃん”(^◇^ ;)
”セッティングは1,2か1,3kくらいで取ってるはずじゃ~?”と思うものの、もうスタートしちゃってるし~・・・最初が1,4kであとから1,1kに下げることなんてことは性格上できず、この日はブースト1,4kに決定(^~^;)ゞ
・・・その後も旗がでる様子はなく、”もう大丈夫じゃろ~”とさっきのちびまる子ちゃんはどこ行った状態、スイッチオ~ン((((ノ^◇^)ノ

この後もどんどんスピード、テンションが上がっていき・・・”いい加減、次はピットへ入ろう”と思いつつ最終コーナーを回ってくるとついつい、ストレートでぶっかまし”もう1周~♪”・・・
9周目にようやく最初のピットへ・・・第一声”おもろすぎる~♪(o≧∇≦)o
今回、34台が走行、現順位は10位・・・あのヘタレ走行にしては上出来では?
”白煙はおさまったようだけど~”と、ボンネットを開けると・・・”ゲッ、忘れとった~”( ̄□ ̄;)
定番のパワステオイルが吹いてました・・・すかさずhamaさんから軍手をもらい応急OK(^~^;)ゞ
次からの周回は、無謀にも調子に乗ってタイムアタックに望む事に・・・( ̄+ー ̄)

ピットスタート2周目あたりに来ました~♪、”じゃけんの~さんのランエボX”
バックミラーに見えた瞬間から、どんどん近づいてきて・・・”邪魔せんように、はよ~譲らんと”とあっちフラフラ、こっちフラフラと(^_^;)
・・・なんとかうまいことパスしていただきました~・・・けど、はえ~(このシーンはじゃけんの~さんが動画をUPされてます)
はっきり言ってがんの走りは、広すぎるコースにラインどりはめちゃくちゃ、ブレーキポイントがつかめずキャリパー活かしきれず・・・ただパワーでねじ伏せるだけ~・・・”お山とはぜんぜん違うなぁ~”とつくづく実感o( _ _ )o
そうこうしていると、今度はあのEさんが登場~・・・”おいおい火事になるで~?”と思ってしまうほどファイヤーしまくり・・・カッコ良すぎる♪(#^.^#)
ストーカーのように、先生のラインどりをまねながらコバンザメのように走行・・・気持ちいい~( *≧∇)ノ
けどこのあたりから、ボロんちょタイヤが悲鳴を上げまくり、時々お尻フリフリに・・・(^_^;)

2度目のピットイン、早速モニターを確認しに行くと・・・
出ました、この日の自己ベスト2:2○:586・・・タイムは恥ずいので~内緒(*/∇\*)
けどランキングは、12位に・・・みな本気を出してきたみたいでした
で、恐る恐るタイヤをチェック・・・”あ~やっぱり、ズルズルじゃん”┐( ̄ー ̄;)┌
これ以上のタイムアップは望めそうにありませんでしたが、やめるわけにはいきません

再びピットアウト・・・
ここまでの順位、仲間ウチでの最速は3位のTAKUさん・・・めっちゃ速いタイムで走ってました(^◇^ ;)
来ましたよ~後ろからそのTAKUさんが・・・またまたコバンザメ作戦を取ろうとしましたが・・・
速すぎる&タイヤが~・・・「はい、さようなら~」で簡単にお別れすることに( i__i )/~~
そうこうしていると、”あ”~”・・・燃料警告等が点灯・・・と同時に”やらかしとるわ~”と再び緊急ピットイン
・・・先の道中編にて給油のシーン・・・本体の給油にホッとしすぎて、わざわざ持って来てた20L携帯缶にガソリン注ぐのを忘れてしまってました~<("0")>
アホさかげんを恨むもまだ走りたい・・・そこへタイヤトラブルで車を降りていたひ~ろさん登場♪
すかさず、20Lをお借りし給油させていただきましたm(__)m

給油後、あわててピットアウトするも1周で制限時間となり終了~
結局26周走ってました・・・RB26だけに(//∇//)
順位発表~・・・結局タイムは上がらず16位でした(*^~^*)ゝ
いや~でも、超おもろすぎでした\(*T▽T*)/
最後に、Toshiさんが次回は半年後?らしき発言をしてましたが、ぜひまた行きたいですね~
それまでに、克服しないといけない点も多々見つけたし・・・あ~めちゃ楽しみ♪
この調子だと「来月」とかって言われても行きそう~( ̄+ー ̄)

この後はホテルへ帰って打ち上げで~す♪

つづく


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/22 21:49:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年11月22日 22:53
とても楽しかったことが文面から見てとれますよ~www

私はRは壊しそうなんで緑亀号で参加かなwww
コメントへの返答
2009年11月23日 21:31
あっそうですか~、だらだら書きすぎちゃいましたが・・・ありがとうございますm(__)m

いや~緑亀クンじゃみんなが許さんでしょう( ̄+ー ̄)

次回はぜひご一緒しましょうね♪
2009年11月22日 22:59
ひゃひゃひゃ♪ あ~おもろ~^^

がんさんちょっとやりすぎ~(笑)

携行缶積んどって・・・(爆)

ところでタイムの一番って誰で何秒ですか?

次回はゆっくりでいいから走りたいな~^^♪
コメントへの返答
2009年11月23日 21:36
・・・ほんまアホでしょう~(#^.^#)

走りだしたら止まらない~♪

あれにはマジで頭かかえました<("0")>

確かTAKUさんとこの社長?!・・・積載してきてた本物のN1とかなんとか言ってるのを聞きましたが・・・
彗星号の丁度10秒前でした・・・ということで(*^~^*)ゝ

いや~asuranさんも絶対熱くなるはず~・・・目に見えるo(*^^*)o
2009年11月23日 9:03
楽しそうですね~♪
丁度、私も九州に出張でした!もちろん仕事です(T-T)

参加には資格が要るのですか?

コメントへの返答
2009年11月23日 21:40
まいどです~
あっそうだったんですね~o( _ _ )o
・・・”誘ったら行くかな?”リストには上がってたんですが、”遠いし行かんか~”と思ってました

今回は参加者の友人までという条件がありましたが・・・
この感じだと・・・♪、へっぽこさん、次回はお誘いしますね~( ̄+ー ̄)
2009年11月23日 12:58
こんにちは

楽しく読ませていただきました。
でも結構周回されましたね。
ウラヤマシ~です。

私は少し調子に乗りすぎ落ちがありましたが、次回はじっくり楽しみたいと思います。

続編楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年11月23日 21:45
こんばんは~

あっありがとうございますぅm(__)m
でしょ~・・・”気付けば”って感じでした~

いや~、直前まで小雨がパラついてたってのが痛かったですね~o( _ _ )o
いや~次回も、V-UPしたエボで駆け回ってくださいよ~♪

続編もですが、フォトギャラもお楽しみに~♪
2009年11月23日 15:50
早くも2周目にはイッちゃいましたか(笑)

まぁタイム云々よりも、楽しめればOKやないですか~(^o^)/

自分の場合は、常にミラーで後方を確認しながらの22ラップでした(^^;

それにしても、20秒切りの皆さんは、速すぎですね(笑)
コメントへの返答
2009年11月23日 21:51
・・・あんな最高のコース・・・我慢するほうが無理ってもんでした~♪

いや~おもしろすぎでした♪
欲を言えば、ストレートバトルとかしたかったですね~・・・今度はしよ♪

いや~自分もそうですよ・・・気付いたら”うわっ居った”みたいでヒョロヒョロしたましたから(^◇^ ;)

次回は狙ってみようかな?・・・大うそです(*^~^*)ゝ
2009年11月23日 21:15
めっちゃ楽しかったっすね~♪

僕からしたら、がんさんも十分速かったです(*_*)
次回に向けて、やらなきゃいけないことが多すぎて、今から困ってます…

はぁ…イジりたい!!
コメントへの返答
2009年11月23日 22:00
ほんま「グランツーリスモ」しとるようなかったよね~♪

んにゃっ、んなこたないよ~恥ずい、恥ずい( ̄ー ̄;)
じゃね~・・・ワシもあれから色々考えるね~
欲しいものも変わってきたし・・・

あ~同じく♪ イジイジしたい、あそこもここも・・・((((ノ^◇^)ノ
2009年11月23日 21:33
ホント楽しかったですね~わーい(嬉しい顔)

僕はちょっとコースに慣れてるだけですよ~。
AP初めての時は2分30秒くらいでしたからうれしい顔

来年また楽しみましょうね~グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年11月23日 22:04
いや~スカだらけの最高のイベントでしたね~♪

マジでTAKUさんの走りは感動もんでしたよ~・・・どんどんすぐに置いてかれましたけど(^◇^ ;)

いや~絶対次回も行きますよ~・・・呼ばれなくても♪o(*^^*)o
2009年11月23日 23:46
お~つ~か~れ~\(^o^)/

もう1週間以上たったけどあの楽しさはまだ忘れられないよね~☆

もう第3回まで開催したけど今回が1番盛り上がったし楽しかったよ☆

がんさんはさすがに走り慣れてるから速かったよ~(^^)

オイラはギャラリーさんとの接待?をしてましたのでナカナカ本気で走れず・・・(>_<)

ストレート勝負なら・・・ガンメタ君で行ってもい・い・で・す・か~(^o^)丿
コメントへの返答
2009年11月25日 0:03
こんばんワ~ン♪

いや想像以上にハマってしまいました・・・なによりポリがいないのがいい♪(*^~^*)

そうなんですかぁ~・・・じゃ第4回はもっと盛り上げないといけませんね~♪( ̄+ー ̄)

いやいや、横乗ってたら多分大ウケでしたよ~・・・ラインどりめちゃくちゃ\(*T▽T*)/

そうでしたよね~、ほんと幹事お疲れ様でしたm(__)m
あんだけ周回しても”ブラクバード”には遭遇しませんでしたから~(^◇^)

怖いもの見たさから言えば・・・YESでしょう♪
次回はぜひぜひ・・・ボクはピットに下がってますから~♪(^◇^)ノ

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/127623/43602284/
何シテル?   01/01 23:14
オンは超サボリですが、オフ、DIY作業にはちょいちょい出没します。 みなさんよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
車無し生活3ヶ月を耐え、6月に晴れてオーナーに お金持ちでは無いのにかなり無理して買った ...
レクサス GS F レクサス GS F
個人的には凄く気に入ってたんですけどね〜 特に悪そ〜なツラ構えと快適装備が最高♪ だった ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
蒼い彗星号♪ マフラーもホイールもあれもこれも…良く仕様変更しました カナード付けたり ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
G顔の快適夜逃げ仕様です・・・ 主な仕様です ○アルファードV MS Limited( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation