• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

・・・34まみれ♪

・・・34まみれ♪ 今日は、kyoちゃん、krhhくん、nurのSくんが我が家へ遊びに来てくれました~
目的は、krhhくんのブローオフ取り付け後の不調の原因究明だったのですが・・・結局推測だけで原因究明には至りませんでした
バルブのバネが”ヘコヘコ”ですごく弱く、これでは圧がすぐ抜けてしまう気が・・・こんなもんなんですかね?
取説を見せてもらっても、「ストールする場合は別途EIDS?!をつけろ?」・・・追加で買えって?
「リターンさせる場合はニップルをつけてリターンさせろ?」・・・配管はどこ通すの?と、なんだかすごく不親切な感じがしました

いつものお山へ場所を移し、krhhくんのマシンを実際試乗させてもらいましたが・・・思っていた通り、正圧に入る手前のアクセルオフでも「プシュ~ン」と大気開放している感じ
経験上これが不調の原因かと思うのですが・・・みなさんどうでしょうか?
まっ自分が乗らせてもらった感じでは、我慢の許容範囲ではあるかな?とは思いましたが・・・

HKS SQVを装着の方がおられましたら、コメ、アドバイスをお願いしま~すm(__)m

>krhhくん
* 今HKSのHP見たら、別売りでリターンキット、汎用パイプがあるみたいですよ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/10 20:19:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病気は重症なーり😷
superblueさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2012年6月10日 21:16
お疲れ様です♪

今日は34率異常に高かったですね~(^^)

全部色ちがいだったし♪
コメントへの返答
2012年6月12日 1:48
お疲れさ~ん

欲を言えばもう少し集めたいね♪

展示会みたいじゃったね~♪
2012年6月11日 0:03
お疲れ様です。

今日は、暑い中ありがとうございました。
色々見て下さり、アドバイス等スゴイ参考になりました。
これからのR34人生に生かしていきます。
しかしブルメタカッコイイなー♪

34GT-R 4台でのお山までドライブ感激でした。
がんZYさん、kyoさん、nurくんとおいらで
GT-R サイコー!

お山にてがんZYさんに試乗してもらい様子を見ていただきました。
助手席にて感じたのが
これが自分の34て思いました。
がんZYさんすげー。

すいません長々と

結果 このまま乗ってみます。

今日は、本当にありがとうございました。
またみなさんで走りましょう。

コメントへの返答
2012年6月12日 1:57
お疲れ様でした~

いや~ほんと暑かったね~
いやいや、あそこしか見てないし、ほとんど何もしてないので~
解決すれば一番よかったのですがm(__)m
ほんと?ありがとう♪

なかなか新鮮だったでしょ?
Rを所有する快感ってやつですね♪

まぁちょっと乗っただけでしたが・・・
「ノーマルの足も結構いいじゃん♪」と妙に感心してしまいました~
あっみんなあれくらいなら踏むと思うので、全然すごくないです~(/ \)

あの感じだとしばらく様子見でいいと思いますよ~・・・どうしても気に入らないなら外すのもありですし♪

ご近所さんですし、また遊びましょう♪
2012年6月11日 8:11
ほんま34まみれですね(^^)/

ブローオフですか?

僕はトラストなんで直接の作りとかは分かりませんが・・・

バネの弱さっていうのは手で押した感じなんでしょうか?

あとブローオフは新品ですか?

新品でバネの状態がこれなら取説どうりの対処しかないかもしれませんね(><)

ブローオフは古くなると汚れが付着して動きが渋くなったり不具合が出るってのは聞いたことが有るんですけどね(ーー;)
コメントへの返答
2012年6月12日 2:03
住宅街なので、この光景はなかなか無いかと♪

そうなんですよ~

おっちゃんのもトラストでして~・・・トラストはバネ縮めたりできますよね~

そうそう、なんだか「プカプカ」って感じだったんですよね~

ご指摘の通り新品でして・・・

ただ乗った限りでは、そこまで不快な感じはしなかったので、本人さんも様子を見ることにしたそうです

ありがとうございますm(__)m
2012年6月11日 8:58
私、HKS SQV付けてますけどレーシングで一般仕様とは違うから・・・
でも、エアフロ付き車両は社外のブローオフ付けるのはやめた方がイイって言うのが昔からの定説ですよね・・・
コメントへの返答
2012年6月12日 2:12
お~kajiさんお久しぶりです♪
kajiさんのは、多分バネの締め込みができるタイプですよね~
そうなんですよね~「ワシなら元に戻すかな~?」と・・・kaneやんさんもkajiさんもおっちゃんのもエアフロレスですしね

情報ありがとうございますm(__)m

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/127623/43602284/
何シテル?   01/01 23:14
オンは超サボリですが、オフ、DIY作業にはちょいちょい出没します。 みなさんよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
車無し生活3ヶ月を耐え、6月に晴れてオーナーに お金持ちでは無いのにかなり無理して買った ...
レクサス GS F レクサス GS F
個人的には凄く気に入ってたんですけどね〜 特に悪そ〜なツラ構えと快適装備が最高♪ だった ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
蒼い彗星号♪ マフラーもホイールもあれもこれも…良く仕様変更しました カナード付けたり ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
G顔の快適夜逃げ仕様です・・・ 主な仕様です ○アルファードV MS Limited( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation