• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんZYのブログ一覧

2013年06月11日 イイね!

久々に〜

久々に〜昨日の話ですが…久々にkyoちゃんと地元で山登りに行ってきました
まっ、夕方にちょろっとだけでしたが…カーボン吹き飛ばしでなかなか楽しかったです♫
また行こうぜぃ♫

関係ありませんが、またイメチェンしました…こっちの方が好きかな? f^_^;
Posted at 2013/06/11 01:42:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

ようやく完成~

ようやく完成~何かと色々とありましたが・・・ようやく完成しました~

まだ完璧ではありませんが、残りの作業は塗装箇所のツヤ出し作業なので、気長にぼちぼちやっていこうと思います

結局GW期間中ずっとさわりっぱなしでしたが、逆にGWがなければいつまでかかっていたことか・・・これでやっとどこへでもフラフラと出ていけそうです

皆さんもクラッシュには気を付けましょうね♪







堅いチタン製フードパネルで突かれ、変形しまくったラジエターコアサポートを修正
* クラッシュ直後はラジエターと同じ高さまで変形してました
再生不能のレインフォースだけは交換、その他のブラケット類は全て叩いて曲げての鈑金補正で
あと電動ファンやら、ライトやらの破損個所はどうにか補修可




フィンの潰れ以外異常が無さそうだったICも、良く見るとコアが裂けており(T_T)・・・こちらはエポキシボンドで補修


一番ショックだったドライカーボンボンネットの割れ、クリアハゲ・・・同色を覚悟していましたが・・・




アクリル樹脂等を駆使し、どうにかパッと見では分からないレベルまで補修できました♪




高いので色々迷いましたが・・・二個目のZ-TUNEバンパー(T_T)




左フェンダー・・・ヒビが数ヶ所発生 段差切除後FRP補修&パテ埋め




右フェンダー・・・破損個所をパテ埋め




プラサフでの下塗り  車庫から移動しこの状態にしておくと、「この車はどうなっとんじゃ?」と、何人にも話しかけられ・・・




作業風景  後ろのブルーシートの中では・・・




特設?!塗装ブース内での塗装・・・おかげでゴミの付着は最低限で済みました




バンパーとフェンダーのフィッティング中  「なんじゃこりゃ?」と通行人がが見る見る




今回ディフューザは同色にしてみましたが、いつまでもつかは・・・?




今回はカナードもレスでイメチェン アルミも街乗りのLMにチェンジしました
Posted at 2013/05/06 02:40:47 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

…もうじき復活できそうです♫

皆様大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m

…彗星号をぶつけて以来なので、何かとご心配をおかけしていたと思いますが、どうにかこうにか…もうじき復活できそうです♫
まぁぶつけたタイミングが最悪で、「これから仕事が一年で一番忙しくなる」という時期だったので…車の事は後回し、みんカラもさすがによう見ませんでしたが…
GWに入り、ようやく仕事も落ち着いた⁈ので、近況報告をしたいと思います

結局彗星号は、修理には出さず、自宅ガレージでコツコツ自家鈑金&塗装…GWのまとまった休みでようやく復活の目処が立ちました
単身赴任の為、週末帰れる時にという制限と、結構あちこちと手直しする所があった為、予想以上に時間がかかってしまいましたが…あとお金も(T_T)
個別の修理状況については、のちのちUPしたいと思います

今回、広島と福山の往復は、いつも横をブチ抜いていた高速バスのお世話になる羽目に
結局何回乗ったかな?…明日の帰省で最後となりますが、この度は大変お世話になりました〜

復活は、GW明けとなってしまいそうですが、またみんな遊んで下さいね〜m(_ _)m


Posted at 2013/05/01 00:42:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

やっちまったなぁ〜(T ^ T)

ひと昔前のお笑いではありませんが…

昨日のタカタboss祭りに参加の皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

…一人でとっ散らかして、ブロックのバリケードを池に突き落としてしまった残念なおじさんです_| ̄|○

タイム的には、スーパーラップ出場権があったのでは?と思いますが…マシンがリタイヤでは…

bossさんをはじめ主催者の皆様、お騒がせして申し訳ございませんでしたm(_ _)m


写真では、ダメージはバンパーだけに見えるかもしれませんが…

そのバンパーも粉々なのを23Rさん達がタイラップで縫い縫いしてくれたので形にはなってるだけで…他もあちこちと(T ^ T)

しかしながら、派手にぶつけたワリには以外と軽傷?

皆さんの献身的な修復活動のおかげもあり、なんとか自走で帰宅も出来ましたm(_ _)m

やっぱり持つべきものは仲間ですね(;_;)

お手伝いしていただいた皆様、工具、部材を提供いただいた皆様、ほんとにありがとうございましたm(_ _)m


もうやっちまったものは仕方がないので、「ブログネタになったじゃん」と自分に言い聞かせ、修復の様子でもボチボチアップしていこうと思います
Posted at 2013/03/18 21:51:01 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

塗っちゃおうかな?

塗っちゃおうかな?ひ~ろくんの妄想ではありませんが・・・構想中です

案外いいかも♪
Posted at 2013/02/17 21:45:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/127623/43602284/
何シテル?   01/01 23:14
オンは超サボリですが、オフ、DIY作業にはちょいちょい出没します。 みなさんよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
車無し生活3ヶ月を耐え、6月に晴れてオーナーに お金持ちでは無いのにかなり無理して買った ...
レクサス GS F レクサス GS F
個人的には凄く気に入ってたんですけどね〜 特に悪そ〜なツラ構えと快適装備が最高♪ だった ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
蒼い彗星号♪ マフラーもホイールもあれもこれも…良く仕様変更しました カナード付けたり ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
G顔の快適夜逃げ仕様です・・・ 主な仕様です ○アルファードV MS Limited( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation