
配管修正の他、工具、荷物の積み下ろし、ライト類の養生、ゼッケン、計測器等の取り付けをしているとあっと言う間に定刻の1,5H前に ((( (p;・・)p
普段だと、一台一台写真を撮ったり、ダベッたりとまったりしてるはずでしたが、今回はもうバタバタで・・・(;´д` )
そのうち、ドライバーズミーティングが始まり・・・旗の意味やもろもろの注意事項の説明があり、楽しく聞いていると・・・
”黒地にオレンジの丸旗”・・・「オイルを撒き散らす可能性のある、白煙が確認された車両に出される」との事(^◇^ ;)
・・・”やっば~”・・・”ここまで来て、本チャンで吹いたら終わりじゃな・・・”と、またまた一人ちびまる子ちゃん状態に(|||_|||)
今回の運動会では、実行委員のニタさんがSPL-DVDを作成する為、隊列を決め1周の慣熟走行のあとスタートするとのこと♪
で、がんの前後には・・・”うっ、前がきんこさんに、後ろが秘密基地社長じゃん”・・・とスーパーな34勢に囲まれることに(//∇//)
ついに定刻となり、慣熟走行コースイ~ン♪
ほとんどがスカイラインばかりの大運動会・・・”シビれる~”o(*^^*)o
初めてのオートポリス、めちゃ道幅が広く、コースも綺麗♪
ストレートは長いし飛ばせるぞ~とワクワクする反面・・・「オイル吹いたら終了」という言葉が絶えず頭をよぎり・・・(|||_|||)
特に、有人のコーナー小屋を重点的にチェック・・・”ここで見られんかたら大丈夫よ”と・・・
1周を終え、再びピットイン・・・ここから本チャンスタート
願うことはただ一つ・・・”旗を出さんでくれ~”(-人-;)
いざ出陣・・・この時点でタイムアタッカーの車両はガンガン前に・・・”はえ~”(゜o゜;)
で、がんの”青い彗星号”はというと・・・コーナーごとの監視人の目を気にしてソロ~リ走行((((((~  ̄ー ̄)~
”まだ大丈夫か?”、”まだ大丈夫か?”と恐る恐る走るも、旗が出そうな雰囲気は無しo(*^^*)o
少しずつペースを上げ、バックミラーを確認するも白煙は映らず・・・”もしかして直った?大丈夫かも~♪”( ̄+ー ̄)
なんとか旗を出されずに2周目をクリア・・・さすがに2周目のストレートに入るとお調子物の血が騒ぎ、全開フルブースト~C= C= C=C= C= C= (((((( *≧∇)ノノノ
最初のうちはブースト1,1kくらいで押さえとくつもりでしたが、知らないうちにハイブーストモードの1,3kに( ̄□ ̄;)
・・・を超え、”1,4kかかっとるじゃん”(^◇^ ;)
”セッティングは1,2か1,3kくらいで取ってるはずじゃ~?”と思うものの、もうスタートしちゃってるし~・・・最初が1,4kであとから1,1kに下げることなんてことは性格上できず、この日はブースト1,4kに決定(^~^;)ゞ
・・・その後も旗がでる様子はなく、”もう大丈夫じゃろ~”とさっきのちびまる子ちゃんはどこ行った状態、スイッチオ~ン((((ノ^◇^)ノ
この後もどんどんスピード、テンションが上がっていき・・・”いい加減、次はピットへ入ろう”と思いつつ最終コーナーを回ってくるとついつい、ストレートでぶっかまし”もう1周~♪”・・・
9周目にようやく最初のピットへ・・・第一声”おもろすぎる~♪(o≧∇≦)o
今回、34台が走行、現順位は10位・・・あのヘタレ走行にしては上出来では?
”白煙はおさまったようだけど~”と、ボンネットを開けると・・・”ゲッ、忘れとった~”( ̄□ ̄;)
定番のパワステオイルが吹いてました・・・すかさずhamaさんから軍手をもらい応急OK(^~^;)ゞ
次からの周回は、無謀にも調子に乗ってタイムアタックに望む事に・・・( ̄+ー ̄)
ピットスタート2周目あたりに来ました~♪、”じゃけんの~さんのランエボX”
バックミラーに見えた瞬間から、どんどん近づいてきて・・・”邪魔せんように、はよ~譲らんと”とあっちフラフラ、こっちフラフラと(^_^;)
・・・なんとかうまいことパスしていただきました~・・・けど、はえ~(このシーンはじゃけんの~さんが動画をUPされてます)
はっきり言ってがんの走りは、広すぎるコースにラインどりはめちゃくちゃ、ブレーキポイントがつかめずキャリパー活かしきれず・・・ただパワーでねじ伏せるだけ~・・・”お山とはぜんぜん違うなぁ~”とつくづく実感o( _ _ )o
そうこうしていると、今度はあのEさんが登場~・・・”おいおい火事になるで~?”と思ってしまうほどファイヤーしまくり・・・カッコ良すぎる♪(#^.^#)
ストーカーのように、先生のラインどりをまねながらコバンザメのように走行・・・気持ちいい~( *≧∇)ノ
けどこのあたりから、ボロんちょタイヤが悲鳴を上げまくり、時々お尻フリフリに・・・(^_^;)
2度目のピットイン、早速モニターを確認しに行くと・・・
出ました、この日の自己ベスト2:2○:586・・・タイムは恥ずいので~内緒(*/∇\*)
けどランキングは、12位に・・・みな本気を出してきたみたいでした
で、恐る恐るタイヤをチェック・・・”あ~やっぱり、ズルズルじゃん”┐( ̄ー ̄;)┌
これ以上のタイムアップは望めそうにありませんでしたが、やめるわけにはいきません
再びピットアウト・・・
ここまでの順位、仲間ウチでの最速は3位のTAKUさん・・・めっちゃ速いタイムで走ってました(^◇^ ;)
来ましたよ~後ろからそのTAKUさんが・・・またまたコバンザメ作戦を取ろうとしましたが・・・
速すぎる&タイヤが~・・・「はい、さようなら~」で簡単にお別れすることに( i__i )/~~
そうこうしていると、”あ”~”・・・燃料警告等が点灯・・・と同時に”やらかしとるわ~”と再び緊急ピットイン
・・・先の道中編にて給油のシーン・・・本体の給油にホッとしすぎて、わざわざ持って来てた20L携帯缶にガソリン注ぐのを忘れてしまってました~<("0")>
アホさかげんを恨むもまだ走りたい・・・そこへタイヤトラブルで車を降りていたひ~ろさん登場♪
すかさず、20Lをお借りし給油させていただきましたm(__)m
給油後、あわててピットアウトするも1周で制限時間となり終了~
結局26周走ってました・・・RB26だけに(//∇//)
順位発表~・・・結局タイムは上がらず16位でした(*^~^*)ゝ
いや~でも、超おもろすぎでした\(*T▽T*)/
最後に、Toshiさんが次回は半年後?らしき発言をしてましたが、ぜひまた行きたいですね~
それまでに、克服しないといけない点も多々見つけたし・・・あ~めちゃ楽しみ♪
この調子だと「来月」とかって言われても行きそう~( ̄+ー ̄)
この後はホテルへ帰って打ち上げで~す♪
つづく