• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんZYのブログ一覧

2009年11月13日 イイね!

準備完了~♪

準備完了~♪今日は、明日のAPの最終メンテナンス日に当てるため、仕事はお休み~♪
・・・さっきhamaさんと電話で話ししたけど、hamaさんを含め、今日はそんな人ばっからしいですね~ウケる(o_ _)ノ彡

で、がんの方は、早起きしてまず洗車・・・ワックスまでかけると本番で雨になりそうなので、水洗いだけにしときました~・・・おてんと様頼みますよ~(^人^)
そのあと、前々から構想、準備していたマル秘アイテムを装着?!
馬力は1馬力もUPしませんが、かなりレーシーに♪・・・ヒントはラジコンかな?(画像はお楽しみモザイク)
・・・オフ会なんかで青車を並べた時、いつも乗り込むのに一瞬迷ってしまってたので、もうこれで大丈夫ですね~!( ̄个 ̄)
あと数時間でお披露目・・・でも、大したものではありませんので~ただの自己満です(〃ー〃)

あと、タイヤの内減りが見られたので、いつものタイヤ喫茶へ・・・内、外の入れ替えをお願いしてきました~
・・・現場へ着いたら、タイヤ喫茶友達の佐藤工房さんへメールしようと思ってたんですが・・・偶然にもすでに佐藤さん来客済み~ウケた(o_ _)ノ彡

で、珍事発生、オーマイガL(・o・)」
作業中、佐藤さんと店のスタッフさんにコーシーをおごってあげようと、自販機で数個買ってきてカウンターへ置いていたんですが・・・丁度そのとき老夫婦がご来客~
しばらくしてから、スタッフさんにコーシーをあげようとしたら・・・「あれっ?2個あったはずなのにもう一つが無い?!」( ̄~ ̄;)
探していると、奥さんの片手には・・・本人と目が合うと、「どうも~いただいてま~す」と会釈され・・・
・・・店の人が出してくれたものだと勘違いして、空けて飲んじゃったみたいでした~(^◇^ ;)
店のスタッフにも「ここはサービスがいいね~」と、意味不明なことを言ってたとか・・・(*'へ'*)
ダンナさんに、「仕方がない、ボクがおごってあげますわ~」と苦し紛れに言ったんですが、慌てて奥さんに誤解を説明・・・お金は返していただきましたが・・・
でも・・・普通飲むかぁ~?┐( ̄ヘ ̄)┌

そんなこんなで、準備完了♪
明日はみなさん楽しみましょうね~o(^-^)o
Posted at 2009/11/13 17:27:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

やっぱLMでしょ♪

やっぱLMでしょ♪最高にかっちょいいでしょ♪
ディスクがガンメタ、赤キャップのチャンピオンエディションがこれまた最高に似合う・・・(//∇//)
あっこれはkyoさんのを外して仮置きしただけのイメージ図ですので~・・・でも余計ほちぃ度UP(∩_∩;)P

今日はkyoさんの足回り交換をがん宅でしてました~( ̄+ー ̄)
前履いていたオーリンズのPCV・・・アラゴのOH時用に取っといたんですがね~(T^T)
kyoさんの猛烈なアタックに負けてしまいました・・・手付けたこ焼きも食べたし(^v^)

で結果は、想像通り・・・黒にローダウンはやっぱ似合いますね~超バリ渋に( ̄□ ̄;)
ばっちり落ちたkyoさんの絵は、じきに本人がUPすることでしょう♪

交換後はテストを兼ねいつものホームコースへ( ̄+ー ̄)
今までの純正が相当ロールがきつかったのか、コーナー進入速度の違いに本人もびっくりL(・o・)」
自分的には、自分がつけてた頃と遜色なく減衰力も出てた感じなので一安心でした(´▽`)

さぁて車高は落ちましたよ・・・次は?Ψ(`∀´)Ψ
Posted at 2009/11/08 20:07:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

人生初の・・・

人生初の・・・まさかのガス欠(´△`)
・・・今日ほんとはこんなタイトルの予定じゃなかったんよね~・・・

今日は前々から課題だったフルードの全交換(やっと)、この前ぶちまけた下周りのオイル清掃などなどをしてました~
フルードはRのご意見番”Toshiさん”お薦めのプロミューをチョイス♪
今回も、Toshiさんの助言通り選んで正解!、フルードの色が緑なので作業が超楽チンでした、ありがとうございましたm(__)m
ぶちまけたオイルは予想より広範囲に飛び散りまくり・・・あちこち外して、潜って拭いて・・・これが一番疲れた~(T∇T)

で、作業も終わりエンジン始動、”んっ?カブるのはなんで?”・・・ちょっと試運転へ
踏み込むと息継ぎして止まりそうになる不調感、”配管抜けか?”そのまま近くの実家へ寄り停車
・・・IC配管は目視の限り異常なし
・・・圧力、スロポジ、O2などセンサーカプラーをとりあえず脱着
・・・更には金プロの中継コネクター、ECU、インジェクターなど関係なさそうなとこまでトコトン脱着・・・が、どんどんアイドリングがバラつきだし・・・最後には
”エンジンかからんじゃん、AP前に壊れたか?|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| ”

いや、まさかガス欠?、いやまだE線の上だし・・・?と思いつつ、もう他に思いつかないので、親父の車を借りガソリンを買いに
帰宅後即給油、半信半疑ながらエンジン始動・・・2,3回でこれでもかバリの吹き上がり♪
んな事を周りが真っ暗になってからやってました・・・いったいなんじゃたん?(ノ-0-)ノ ┫∵:.

みなさんも燃料は早めに給油しましょうね┌( ̄0 ̄)┐
Posted at 2009/11/07 21:23:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月04日 イイね!

深夜のたこ焼き配達人

深夜のたこ焼き配達人今日は、kyoさんが山口へ遊びに行くかも?というのを知って、冗談で「おみやを~」と書き込みしてたらホントにさっき家まで届けに来てくれました~\(^ ^)/
今うわさの徳山”タコラッシュ”のたこ焼き♪ (@^∇^@)
夜食?!として、もうすでに「ペロッ」と食べちゃいましたが・・・う~ん、おいしかったですよ~(∩.∩)v
わざわざありがとね~kyoさん(T∇T)
今度はぜひ一緒に焼きたてを食べに行きましょう♪
Posted at 2009/11/04 01:32:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

懺悔o( _ _ )o

懺悔o( _ _ )o 月末、月初は毎度のことながら疲れて帰ってネットする元気もなく、しばらくご無沙汰しておりましたm(__)m
昨日約1週間ぶりにボンネットを開けてみると・・・この前オイルレベルゲージをきっちり挿していなかったせいか、中でオイル撒き散らし~(T△T)
「汚ねぇ~」といいながらぞうきんがけしつつ、この前”多すぎる”と指摘を受けたエンジンオイルを抜くことに
いちいちジャッキUPするのも面倒なので、子供のなんかの教材の”お注射”で採血
またまた横着したつもりでしたが、容量が子供サイズ・・・「何べんポンプすんな?」状態にf(^^;)
20回くらいは抜いたのかな?・・・「結局ジャッキUPして抜く手間とどっちが手間なぁ?」と思いつつ終了( ´△`)
この後、適量を確認し車を車庫へ移動・・・”バキッ”!Σ( ̄□ ̄;)
オイルがついて汚かったので放置していた注射器を置き忘れ、思いっきり轢いてしまいました(|||_|||)
注射器からしてみれば、「さっきまで働かせてどんな仕打ちなぁ?」ですよね~・・・ちょっと心が痛みました(゜ーÅ)
画像は、最初にして最後の雄姿です(;へ:)

Posted at 2009/11/03 01:26:01 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/127623/43602284/
何シテル?   01/01 23:14
オンは超サボリですが、オフ、DIY作業にはちょいちょい出没します。 みなさんよろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 456 7
89101112 1314
15 161718192021
222324 25 262728
2930     

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
車無し生活3ヶ月を耐え、6月に晴れてオーナーに お金持ちでは無いのにかなり無理して買った ...
レクサス GS F レクサス GS F
個人的には凄く気に入ってたんですけどね〜 特に悪そ〜なツラ構えと快適装備が最高♪ だった ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
蒼い彗星号♪ マフラーもホイールもあれもこれも…良く仕様変更しました カナード付けたり ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
G顔の快適夜逃げ仕様です・・・ 主な仕様です ○アルファードV MS Limited( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation