• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月08日

久々

冬の仕事の関係で、なかなかバイクをいじることが出来ない日々が続いていましたが

ようやく時間が出来たので、黒RZの修理が出来ました

今回は、我が家の部品取りパーツから使える部品の移植です

まずはカッチカッチのインシュレーターを、RZRのモノと交換、ついでにリードバルブも変えました

前回はインテークチャンバーがきちんと入らなくて、そこからエアを吸ってしまって、エンジンが

始動しませんでした。

次は駆動系です

足回りがFZR250になっているのでリアのスプロケとチェーンが428だったので、フロントの

ドライブスプロケットを428様のモノを探したのですが、どうにも合いそうに無いので、我が家の

ストックパーツの中に有った、RZRのチェーンとリアスプロケに変えることにしました

リアのスプロケはボルトオンでした、チェーンはカットせずに、スイングアームを外して入れ替え

しました、スイングアームが思いの他きつかったので入れるのに難儀しましたが、何とか入れまして

リア回りを組み上げて、今日は終了となりました、エンジンは掛かったのですが、なにやら嫌な音が

音の発祥元がはっきりしないので、次は原因追及になります。
ブログ一覧 | RZ黒 | 日記
Posted at 2011/12/08 19:33:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年12月9日 6:56
流石は師匠です。

私などエンジンをかけるのを諦め、現状でSDRを売り飛ばす男です。

今度爪の垢ください。
コメントへの返答
2011年12月9日 8:08
現状販売ですか、

キャブだけでもエンジン掛かると思うのですが

あの注射器は別の機会に使うのかな?

プロフィール

yukiaguriです。よろしくお願いします。 主に80年代の青春まっただ中の時のバイクを収集するのがライフワークの一つになってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
ホンダ CBX1000に乗っています。 他にもCB1100RC他諸々所有してます、基本的 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
今一番乗っているバイクでしょうか、冬もバリバリです 色々パーツを交換しながら、パワーアッ ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
高校を卒業して、初めて手に入れたバイクです 懐かしさで、オークションで購入、当時やりたく ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
高校の頃に発売されて迷った結果、買えなかったバイクです 今ようやく手に入れました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation