• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yukiaguriのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

巣プロ家

巣プロ家ノーマル42Tから46Tにスプロケを交換してみました

2速が使えるようになって、非常に調子良いです。
Posted at 2012/09/08 07:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタード | 日記
2012年09月02日 イイね!

自作

自作こんなものを作ってみました

家の周りに転がっていた廃材で作ったので0円で完成

お店で買っても3000円くらいなんですけど
Posted at 2012/09/02 08:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | XR100 | 日記
2012年08月24日 イイね!

金と銀

金と銀あなたならどちらを選ぶでしょう、まあメダルではなくPOSHのレーシングCDIの話なんですが

もともとXR100には銀のCDIが付いていましてそれなりに調子良く走っていたのですが

オークションで金のCDIが結構安く出ていたので、つい落札してしまいました

金の方は点火時期を6つ変化出来る手なので色々セッティング出来るのかななんて思い

いそいそと取り付けてみました。」

いざ実際に走ってみると、どの点火時期で走ってもボコボコと気持ちよく吹け上がってくれません

仕方なく元の銀に戻しました。

結局金のCDIはエイプに取り付けました。

何故かエイプだと気持ちよくエンジンが回るんですよね、同じエンジンなのに何が違うんでしょうか?
Posted at 2012/08/24 04:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | XR100 | 日記
2012年07月27日 イイね!

j犯人

j犯人とうとう真犯人がわかりました

思いのほか部品が安く手に入ったのでよかったです

流れとしては、スピードメーターがだめになって、以上に回りが重くなったために

一番弱い部品が逝ったんですね。

多分これでcbも復活できます。
Posted at 2012/07/27 03:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | cb1100r | 日記
2012年07月23日 イイね!

意外なところ

先日、スピードメーターを交換した1100R

久しぶりに乗ってみたのですが、メーターが動かない

こりゃワイヤーが切れたかな?

と思い点検すると切れてない、、フロントをジャッキアップしてホイールを回すとギアも回っている、

まさかメーターの初期不良?

でもメーターワイヤーを付けるとワイヤーが回らない?

もしかしてギアかなと思いホイールを回して指で負荷をかけると、、でも回る

でもプライヤーで挟むと、、回らない、、ということでギアが逝ってしまったようです。

原因が解ってよかった、。

Posted at 2012/07/23 04:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | cb1100r | 日記

プロフィール

yukiaguriです。よろしくお願いします。 主に80年代の青春まっただ中の時のバイクを収集するのがライフワークの一つになってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
ホンダ CBX1000に乗っています。 他にもCB1100RC他諸々所有してます、基本的 ...
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
今一番乗っているバイクでしょうか、冬もバリバリです 色々パーツを交換しながら、パワーアッ ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
高校を卒業して、初めて手に入れたバイクです 懐かしさで、オークションで購入、当時やりたく ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
高校の頃に発売されて迷った結果、買えなかったバイクです 今ようやく手に入れました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation