2011年11月21日
新潟地方、ここの所の土日は雨ばかりで洗車が出来ません。
洗車好きのボクとしては、そろそろ禁断症状が出てきそう勢いです。
ある休みの日の朝、今日もまた雨かとガッカリ感が隠せないまま、まだ誰も起きてこない部屋で1人テレビを見ていました。
しかし、洗車がしたい熱はいっこうに下がらず、こーなったら一丁エア洗車(シャドー洗車)でもやってみようかと思い立ち、洗車道具を置いてあるところへ行き、スポンジを取って来て部屋へもどりました。
おもむろにスポンジを握り締めてポジショニングをキメ「スポンジを縦横縦横無尽かつ軽やかに動かし、ボンネットはスポンジにシャンプー水を含んだ自重だけで滑らすように力を抜いてかつ、スポンジを落下させない程度にホールドしながら内角をえぐる様に打つべし!打つべし!打つべし!」と妄想しながらエア洗車を楽しんでいたところに、カミサン登場。
そんな事している暇があったら部屋の1つでも掃除しろよ的な視線がボクのメタボチックな体に突き刺さります。
そんな空気を読んだ僕は、この間購入したプレクサスを取ってくると、カミサンのノートパソコンやら、テーブルやら、テレビやらを硬く絞ったマイクロファイバークロスを使って拭き掃除した後にプレクサスをシュッと1吹きし、マイクロファイバークロスで拭き上げました。
するとどうでしょう、先ほどまで傷だらけだったノートパソコンやテーブル、テレビのフレームの小傷が消えボクの頭ばりにツルツル、ピカピカ状態に更に調子に乗って余り良くないとは思いつつも、液晶部にまで、プレクサスを施工してみました。
液晶部の汚れも落ち、本来の発色が戻ったような見やすい画面になった気がします。
プレクサス、樹脂系統の保護艶出しには、かなり使えると思います。
ってことで、車の内装のプラスチック部の掃除用に使うと良いかもしれません。
Posted at 2011/11/21 16:25:28 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 趣味