• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハゲ神様のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

ディーラー再訪問

ボクはエンジンオイルとオイルフィルターをマメに交換するくらいの事しか解らない、車に関しては超が付くほどの素人で、オヤジギャグを言い放つただのオヤジです。!(キリッ

しかしビアンテを購入してからと言う物、みんカラを見るようになり、皆さんのブログやパーツレビュー、整備手帳などを見ながら、「なんだよ~そんなの付けちゃうのかよ!」とか「スゲェ~や!そんな事までしちゃうのかよ!」とか「ドーピングをしてあんなとこや、こんなとこまで元気になっちゃうのかよ!」などと素人のボクまで乙女のように胸をときめかせ、ドキドキワクワクしちゃうわけなんですけども、
そんなみんカラを見ていると次々に湧き上がってくる物欲、もう抜け出せない底なし沼にハマッてしまいそうなそんな今日この頃です。

そんなわけで続きw

スーパーオートバックスを出る前に、ディーラーに電話をしエンジンスターターがイクラ位になるかを聞いたのですが、他にも色々聞きたいことがあるからと伝え、再度ディーラーへ行く事にしました。
ディーラーに到着し早速エンジンスターターがいくら位になるかたずねると、52000円との事、やっぱその位は、
するだろうなと考えているとカミサンが、「欲しいオプションってそれだけなの?この際全部言ってみて、
その合計の値段聞いてみれば?」となんか買っても良いよ的なニュアンスを匂わすわけですよ。
まぁでもあれか、いつもの持ち上げて持ち上げて最後にズドンと落す的な、買って良いなんて一言も言ってない的なことを言われるのかなとも思いつつも、今現在付けたいオプションをピックアップして見積もって貰ったところ定価ベースで合計金額が128950円でした。
無理を承知でなじみの営業マンに、予算が10万円位で何とかその金額に近づけてもらえないかと交渉したところ、「11万円でしたら何とか致します。!」と、交渉する前に自分の中で考えていた金額ズバリのラインを言ってきたので、その事をカミサンに相談したところ「それで良いなら買ってもいいよ。」とありがたいお言葉を頂きました。
もうなんていうか、カミサンが女神に見えましたね。ってか永遠の18歳ですか?と話しかけようかと思いましたもん。
そんなわけで欲しいオプションを付けられた喜びと明日オートバックスに言ってレーダー探知機とフィルム施工をしてもらえると言うダブルのご褒美(なんの?)をもらえてご満悦で帰宅しました。

ああああああ、ドンドン底なし沼にはまって行く自分どうなるんでしょうか?
因みに家に帰ってゆっくりセルスターのレーダー探知機AR-910MTの事を調べた所、ミラーが見難いと言う意見が多く、しかもミニバンにはサイズが小さいのでは無いかと色々考えた結果、差額を払って同じセルスターのAR-G7Mにする事にしました。

わっはっは

Posted at 2011/10/31 16:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月29日 イイね!

1ヶ月点検その後に・・・・SAB

1ヶ月点検を受けににディーラー行き、何事もなく点検が終わって新潟のとある場所にある
スーパーオートバックスに家族で行ってみました。
その日はちょうど、創業際の様でお店の中も外もあんな人やこんな人やで大いに賑わっておりました。
店の中に入って色々な妄想をしながら徘徊していると、なんて言うんですかレーダー探知機って言うんですか?正直本当に車関係のパーツや部品にはうとく、全然解らないのですがセルスターのミラー型で
型番AR-910MTが15000円で売られていたんですね。
それを、カミサンと見ていたらいかにもメーカーの人らしい方が近づいて来て、「こちらの商品、いかがですか!?超破格値ですよ。!取付工賃が5250円で20000円チョットでいけますよ。」と言うわけですよ。
まぁ、安いのか高いのか良く解らなかったので、ついでにその場でipad2を駆使して最安値を調べたら見たらネットでも15800円でした。(探し方がわるいだけかもw)
15000円はやはり安いようでしたがカミサンがトイレに行くと言い残し、その場を離れたのでメーカーの人に、
「まだ、見たい物もあるので考えさせてください。」と言い、隣にあるエンジンスターターのコーナーで
カミサンが戻ってくるのを待っていました。
あれですね、エンジンスターターってメーカー純正は57000円位するのに、社外品は安いんですね。
思わず衝動買いしたくなるような価格ですね、それだけを買っても取り付かないことは、素人で頭がピカピカになりそうなボクにもうっすら解るので、ビアンテに取り付けする場合、このスターター以外に何が必要かを店員さんに聞いてみたら、合計金額がそれでも純正を買うより17000円くらい安いじゃないですか。
ただ、店員さん曰くマツダの場合はチップ付きのキーが必要になるから、スペアのチップ付きキーを用意してもらわないと付けられないみたいな事を言ってました。
カミサンと2人でそんな話を聞いているとき、ふと横に目をやるとチラシがあり、それにはフィルム施工が半額!とか書いてじあるゃないですか!
フィルムはいつか付けたいと思っていたので、ついでにその店員さんにビアンテでフィルム施工するとイクラ位掛かるか聞くと、24675円との事、ボクが考えていた金額よりも安かったので、取り付けをお願いすることしました。
更に先ほど熱心に勧められたセルスターのレーダー探知機を一緒に付けてもらうことにしました。
悩んでいたエンジンスターターは、取り合えずディーラーにチップ付きのスペアキーがイクラするか聞いてから
決めようということになり、取り合えず明日の日曜朝から車を預ける事にし、
スーパーオートバックスを後にしたのでした。


続くw
Posted at 2011/10/31 13:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月17日 イイね!

風つよ!

風つよ!ボクのポテトはチンチンチン!チンチンポテトマイクロマジック~♪

ボクのポテトもチンしておくれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・


って事で、昨日洗車してみました。(どういう事?)

雨がやみ、小晴れになって程よい天気。

これは、オイラに洗車しろと神様が言っているに違いないと思い、

いざ洗車開始!順調に進み、いよいよ佳境の拭き取り段階になって

ナナナントびっくり強風が・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう、テンションダダ下がりのまま、それでも、洗車傷がつかないよう粗拭き

して、事なきをえました。

もう、神様のイ・ジ・ワ・ル

まさに、チンチンポテトっすね!(何が?)

話は、360°変わってもとに戻りますが納車2週間で1000km超えました。

この調子だと、1年で24000kmペースです。w






Posted at 2011/10/17 21:33:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

納車から1週間

納車から1週間10月1日に、まさかの雨の日納車から早一週目の昨日、
 
しょうがないので洗車してみました。

いちをMG3をしてもらったので軽く水洗いだけでも良いのですが、

シャンプー洗車後プリシーを使いMG3の完全硬化までの犠牲皮膜として

施工しました。

ツヤとかは、新車なので全然変わりませんがピカピカでツルツルで誰かの

ハゲ頭のごとく輝いてました。

その日の夜、カミサンのエステに付き合い新潟の中心街へ

路上駐車のコインパーキングに車を止めカミサンが見送り、オイラと子供は

暇つぶしの為、近くのロフトやら、イオンやらが入っている建物に乗り込み

あんな所やこんなところやエロエロ見学し頑張って時間を潰して

イオンでお菓子を買わされ車に撤収して来ました。

車中でお菓子を食べさせながら、カミサンの帰りを待っていると、上の方から

ポタッ、ポタッと何かが当たる音がしていたのですが、上には大きな木があり

その気の葉っぱが落ちてきて当たっている音だろうと思い、その場は

やり過ごしました。

カミサンがエステを終えて車に戻って来て、開口一番「木の上に鳥が

居て、ウンコしてるよ。」ボソリと呟き、外に出てルーフを見てみると、鳥のウンコって言うか

バードシットって言うか、3~4箇所もウンコがウンコラショとくっついていました。

「オイオイオイオイオイオイ!昼間洗車したばかりなのに、この有様かよ~

何たる仕打ち、神様なんてこの世にいないんですね。グスンと凹んでいる暇は

軽い頭のボクには無く、とりあえず近くの公衆トイレに行って、ペットボトルに水をくみ、

マイクロファイバークロスで優しくウンコ共をこねくり回してやりました。

すっかりしっかり綺麗さっぱりウンコは、なくなりボクの心も穏やかになりかけた

その時に、またカミサンがボソリと「ウンがついたから、宝くじかえば?。」

いやね、まぁその通りなんですけど一言言っていいすか?

とりあえず金くれ~~~~~~~~~~~~~~~~

金がなきゃ買えないし的な。

とりあえずウンのついたボクのビアンテ、グッジョブ!(キリッ




Posted at 2011/10/09 21:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月23日 イイね!

10月日

10月1日に納車だと連絡がきました。

納車までの間が一番ワクワクして、楽しいですね。

全然関係ないですけど、家族全員で風引いてます。
Posted at 2011/09/23 20:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日、シラザン50施工しました。」
何シテル?   04/29 21:33
ハゲを愛し、慈しみ、磨き上げることに人生をささげているうちに 神へと昇華いたしまいた。 普段は、紳士の身だしなみとしてかつらを装着しております。 そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
MAZDA2が単身赴任先で当て逃げされてハゲている頭から更に毛が抜けてしまいました。 磨 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ハゲ神単身赴任の為、お腹周りは大きいけども、小さい車に乗り換えました。 テヘヘ MAZ ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
契約:2022年1月4日 納車:2022年4月30日 納車日に雨が降っていないと言う奇 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
マイスイートハニーの車として購入するも、納車前からハゲなボクが乗ろうとたくらんでいま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation