2009年04月14日
ルノーのメガーヌに試乗して、
担当の方と話をしてきました。
メガーヌは、加速とブレーキがよく
安定性もあり、そういったてんでは良かったです。
ただ、柔らかいながらも路面の凹凸を
伝えてくるところがあり、
なめらかに走るクラウンとはやはり違います。
クラウンと同等の満足度があるのは、
フランス車の中では、シトロエンC6だろうとおっしゃていました。
その他としては、日本車のセダンの方がまだ合うのじゃないかと、
ひかえめにおっしゃていました。
中古の現行センチュリーも気になっているといったら、
悪くない選択だとおっしゃっていました。
他社の車の話題にも
応じてくださる方で、よかったです。
次は、シトロエン C4/C5
を試乗してきます。
Posted at 2009/04/14 22:06:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日
予約とれたみたいです。明日です。
実は、初めてのルノーなので
なかなか、わくわくしています。
Posted at 2009/04/13 22:44:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月11日
この車は、昔の時代の日本車の味を
残した車で、
軽い感じがします。
そこが、あえて好きなので乗っているのですが。
この「軽さ」は、日常の足としては好都合なのですが、
超高速で乗るとなると弊害も出てきます。
特に、ステアリングが過敏になるのが問題です。
150km/h(もちろん、サーキットで)を超えると、ごく微妙なハンドル操作が要求されます。
スポーツカーとは、逆の特性なので、この点を余分に注意しないとだめです。
前回はこの点が分かっていなかったのです。
本来考慮されていない使い方をするときは、
追加の注意をするべきだということでしょう。
Posted at 2009/04/11 00:35:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月10日
前回から5090kmで、交換。
毎度の東京トヨタに以来。
費用は、5300円。
いつものことですが、調子が良くなりました。
5000km程度が適度なようです。
Posted at 2009/04/10 00:53:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年04月09日
ルノーの店舗を見かけないので、
どこか接しにくく感じていた。
だが、今日10日、ふとしたことで、
東京有明に店舗があるとインターネットで見かけたので、
近々行ってみようかと。
今は、メガンヌRSとかを売り出し中らしい。
古い車だが、25(ヴァンサンク)は、
なかなかだと思っていた。
Posted at 2009/04/10 20:15:43 | |
トラックバック(0) | 日記