• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.のブログ一覧

2024年09月12日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】余計なコトを書き込みし過ぎたり、ヤル気を削がれる存在がいたりした中で、知り合いからトドメの一言「見てますよ」との身バレ発言があり、コチラからはしばらく離れたままになっていましたが、昨夜このSNSをきっかけに付き合いが始まった友人達との飲み会があり、某『h』氏に20周年企画に書き込みしろと何度も懇願(脅)され、久しぶりにページを開いてブログを書いてみることにしました。

20代半ばに転勤でこの地に住み始めたエトランジェで、新たに増えた家族との時間も必要だったため、なかなか新たな友人も出来ずにいた中、40代半ばになってからクルマ繋がりで付き合いが始まり、今ではプライベートでも時々集まったりする仲になっていて、他にも県内外問わず親交のある方々もいたりと、振り返れば間もなく13年にもなるものかと感慨深いものがありました。

僕も含めて多くの方が乗っていた車も変わっていたりと、様々な変化があると思いますが、関東や東海、関西などに赴いての集いの中で多くの出会いや色々な思い出もあり、願わくば再び集まる機会があらんことを・・・。


ご無沙汰となっている方々への挨拶も無いままの一方的な書き込み、お許しください。


なお、今回の書き込みを持って以前の様に復帰するのでは無いことをご了承ください。


最後に、コチラのページには上げておりませんが、クルマの変遷だけ貼り付けておきます。


FIT GP5 Sパッケージ
2014年11月~2021年9月


VEZEL RV6 Z
2022年3月~
Posted at 2024/09/12 20:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年09月22日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!9月20日でみんカラを始めて5年が経ちました (^_^ゞ

振り返るとアッと言う間の5年間で、気付けば明日でとうとう大台に到達してしまいます(爆)

時々しか立ち寄れませんが、これからもヨロシクお願いいたします (^^)/
Posted at 2016/09/22 23:18:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月31日 イイね!

秋の宴を開催いたします♪

秋の宴を開催いたします♪来る9月21日(水)、秋分の日の前日で平日ではありますが、一般的にはお休みとなるお盆期間中に、カレンダー通りに仕事をこなしていたお友達のやまちゃんが、チョット遅めの夏休みと言うコトで、先日納車されたVEZEL HYBRIDで初のロングドライブを兼ねて金沢まで来られます♪

当日の午後から合流して昼食と観光の予定で、夜は金沢駅周辺にて、いつもの愉快な仲間達を交えて、秋の宴を開催いたします♪












当日はイッパイ喋りたくて仕方がない元『h』氏が、いつものようにカニになった姿が見られるハズ(笑)












僕も、某コメント欄に書ききれなかったコトを、みなさんと共に熱く語り合いたいと思っています (^^)/










なお、参加希望の方は、必ずコメント欄に参加表明の書込みをして下さい♪










開始時刻は20時くらいとしておりますので、県内のみならず隣県の方、次の日は祝日だからお休みなので、前日も休んじゃおう!なんて言う遠方の方がいらっしゃいましたら、ゼヒ、ご参加ください(笑)
Posted at 2016/08/31 19:41:16 | コメント(8) | トラックバック(1) | オフ | 日記
2016年08月19日 イイね!

生存(近況)報告♪

生存(近況)報告♪前回はお友達限定公開と言う初めての試みで、ごあいさつのみをカキコして久しぶりの更新をいたしましたが、今回はみなさんに公開の生存(近況)報告を記していきます (^^ゞ


余計なコトを書き込むと、大変なコトになりそうなので、誰が見ても差し障りの無い話題で、いつもの山のオハナシだけとなっています (^^ゞ












今シーズンは冬場の積雪も少なく、例年なら7月の半ば近くまである登山道の残雪も、6月中旬にはスッカリなくなっており、クロユリもすでに満開となっていました♪

なお、トップ画像は今シーズン2度目の登頂時で、雲海の上となる白山の山頂から見えた、真向いにそびえる標高2339mの別山です♪












6月29日、今シーズン2度目の白山

前週も登頂したのですが、山頂はガスのため視界が悪く、写真を撮っていませんでした(笑)

新しいスニーカーを試してみるも、濡れた岩の上で半端なく滑るため、山用ではなく普段履きに (^^ゞ












7月20日、今シーズン4度目の白山

前々週にも登頂しましたが、山開き直後というコトもあり、山頂も人だかりで写真を撮れず (>_<)

前週は天候不順により見送ったため、2週間ぶりで晴れ渡った山頂となりました♪












7月28日、今シーズン5度目の白山

晴れ時々曇りといった天候で、山頂付近はやや曇っている感じでした。

見下ろした先の視界もほとんど雲の中といった感じに(笑)












8月3日、今シーズン6度目の白山

スタートから山頂までずっと曇り空で、山頂付近は雲の中と言った感じに (^^ゞ

夏本番に合わせて、今回より半袖からノースリーブのシャツに変更♪












8月8日、今シーズン7度目の白山

久しぶりの快晴で、山頂から見渡せば最高の眺望でした♪

ダレが置いたのか?HAKUSAN 2702mと記された撮影用のプレートがありました。












8月14日、愛知県に帰省

実家からクルマで40分くらいの山用品の専門店にて靴下を購入♪

厚底でクッション性があり、ドライ感が保たれるdrymaxのソックスです♪












偶然にもサマーセールを行っており、20%オフとなっていたスニーカーを発見(笑)

展示されていたサイズもピッタリな26cmで、甲全体を包み込むような履き心地が最高です♪

秋から配色が変更になるらしいのですが、安いほうがイイので、来シーズン用にと購入しました(笑)












8月18日、今シーズン8度目の白山

今回もスタートからずっと曇り空の中で、山頂からの視界はほとんど無しって感じです (^^ゞ

朝9時の山頂は曇りでしたが、下山途中から雨が降り出し、結局ずぶ濡れになってしまいました(笑)












8月25日、本日もまたシーズン9度目の白山へ

スタート時には晴れ渡っていた空も、室堂に近づくころから曇り空へと (^^ゞ

しばらく待つも、山頂からは何も見えずで早足で登山口まで帰ってきました(笑)










今のトコロは、こんな感じで何とか生きております (^^ゞ





次回は来月のイベントのご案内をいたしますが、その後はしばらくお休みするかもしれません (^^ゞ
Posted at 2016/08/25 17:11:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2015年08月12日 イイね!

BBQオフ♪

BBQオフ♪当初は7月の最終週での開催を予定されていたようですが、いつものキャンプ場が予約で埋まっており、空いていたのが8月9日だけだったためこの日の開催となったそうです (^^ゞ


7月では参加不可能でしたが、8月9日は幸運にも僕の休日と重なったため、昨年に続き今年もBBQオフに参加するコトが出来きました♪










前日から夏休みに入っていたため前乗りで出撃して、前日のお昼過ぎには埼玉に到着(笑)


お昼を食べてから「やまちゃん」と合流して、山歩き用のランパンを求めて都内のナイキストアへ♪


さすが東京、品ぞろえも豊富で、お目当ての品が見つかりニコニコ顔の大満足でした(笑)










往きは関越でしたが、帰りは時間もあったため下道で埼玉まで (^^ゞ


少しだけ寄り道をしてから、予約してあったビジホにチェックイン♪


18時半過ぎに「わんだら~」さんも駆けつけていただき、近くの居酒屋で前夜祭 (^^)/












初めて飲んだ生ホッピーはビールよりも飲みやすいかもと思いつつ次から次へとお替りを(笑)


安くて美味しかったので、いつしかまたココへ来そうな気がします (^^ゞ










翌日は朝6時過ぎにチェックアウトをして、再び「やまちゃん」と合流してから一路キャンプ場へ♪


7時過ぎに到着するも、駐車場は半分以上埋っていそうな雰囲気(笑)












気付けばアイアンシェフがカレーの仕込みを始めていました (^^ゞ












そんなこんなでBBQがはじまりワイワイガヤガヤと楽しいひと時が♪










他にも杏仁豆腐や、かき氷などもありましたが、食べるのに夢中で画像は無し(笑)









ヤッパリ画像はありませんが、少しだけイジリのお手伝いをして (^^ゞ










楽しい時ホド、時が経つのもまた早く、アッと言う間に撤収の時刻に (^^ゞ









18時過ぎにキャンプ場近くのコンビニを後にして、2時過ぎには金沢の自宅へ到着♪


参加されたみなさん、楽しいひと時をありがとうございました~ (^^)/










なお、コレにて週末のオフ会参加は最後となります♪


今後は、長期休暇の際に日程が合えばドコかへ出向くコトもあるかもしれません (^^ゞ


HGMMとBBQを一つの区切りと考えていましたので、みんカラの活動も縮小の予定です (^^ゞ


時々は訪問しますが、月一以下になるかもしれません (^^ゞ


疎遠になるかとは思いますが、何卒よろしくお願いいたします <(_ _)>
Posted at 2015/08/12 16:37:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation