• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月28日

金曜日の夜

金曜日の夜 石川県内を北東から南西へと横断する国道8号線。

金沢市近郊では片側2車線で中央分離帯もあり法定速度は60キロの道路です。



時刻は22時過ぎ、僕は金沢市内を福井方向へ走行していました。

上記のように60キロ制限の国道8号線なのですが、この時間帯での車の流れはおよそ70~80キロぐらいとなっています。



この時の僕は右側車線を走行していたのですが、しばらくすると流れが悪くなったのか60キロ弱での走行となりました。

おまけに、左側車線の方が流れが速いじゃありませんか・・・。



僕の前を走行する車が一台、また一台と左側車線へと車線変更をして行きました。

やがて、僕の目の前にはその元凶が現れました。



右側車線を55キロぐらいで走行する一台の車・・・。



当然、その車の前はガラ空きで渋滞の先頭車両状態に・・・。



この時、僕の選択肢は二つ。

①後ろからホーンボタンを押し続ける。

②左側に車線変更して、左から追い抜く。



結果は②番で、ちょうど左側車線に空きがあったので、車線変更して追い抜きました。

この時左側車線の流れは65キロぐらいです。

追い抜いた後、すぐさま再度右側へ車線変更しました。



追い抜きざまに右隣の車を見たら案の定・・・。



まあ、よくあるお話なのですが、今時の迷惑な走りをする典型・・・。



携帯電話を片手になにやらピコピコと夢中になっているご様子 (ー_ー)!!

しかも、目線の高さに携帯電話を持ち上げて持ったまま、全く前を見ていないようです・・・。



「あ~、やっぱりか・・・」僕の心のつぶやきです。



そのまま走っているとその車はルームミラーの中で小さくなっていきました。



金沢市から野々市市に入って間もなくのことです。

僕の行く手の信号が赤となっており交差点から20台目ぐらいで停車しました。



先ほどの車をやり過ごしてから、ほんの1分後ぐらいのことです。

ルームミラーを覗くと先ほどの車がだんだん近づいてきます。



信号機が青に変わり車が動き出しましたが、僕の車は後ろの方なので動き出すまでには若干のタイムラグがあります。

再度ルームミラーを覗くと、問題の車がほとんど減速していないような近づき方で迫ってきます。



「うわっ、これはヤバイ、ヤラレちゃう・・・ 」



寸前に気付いたようで、ハンドルを右に切りながら回避する動作が見えましたが・・・。

そして「ガシャッ」という音とともに衝撃がやってきました。



「あ~あっ・・・」やっぱりね・・・。



予想どおりの出来事が起こってしまいました。



「追突事故」


幸い、身構えていたのでケガはありませんでした。



すぐ左側にあったパチンコ屋さんの駐車場に車を入れて、続いて入ってきた加害車両から降りてきた「アンチャン」に対して僕は、開口一番「携帯電話をイジッテたでしょ、勘弁してよね」と一言。


すぐに警察を呼んでもらい、おまわりさんが到着後すぐに調書を作成して・・・。

あえて「携帯うんぬん」との告げ口はせずで済ませました。

結局トータル50分ぐらいのロスタイムでした。



ぶつけられた僕の車も見たところリアバンパーが割れただけって感じです。

ちなみに、乗っていたのはフィットではなく会社の車です。



相手の車はというと結構な被害がありそうでした・・・。



走行中の携帯電話、みなさんもお気をつけ下さい。



今さらですが、①番を選択すれば良かったとチョットだけ後悔しています・・・。


ブログ一覧 | アクシデント | 日記
Posted at 2011/11/28 22:52:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】 最近のグルメ紹介♪
{ひろ}さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年11月28日 23:10
pochikohさん。
お友達の承諾ありがとうございます。

追突事故の話は、文章展開が上手く、
情景が目で見えるようにイメージが
できました。

幸い(と言ったらpochikohさんの会社に
悪いけど…。)フィットではなくて良かった
ですね。
コメントへの返答
2011年11月28日 23:49
いいえ、こちらこそありがとうございます。

とんでもありません、文才が無いが故のタダのサラリーマンです。

文章を書くのはとってもニガテで困ったものです・・・。



マイカーでなくてホントに助かりました (^^ゞ
2011年11月28日 23:12
危なかったですねぇ~
身構えることできて良かったですね!

何も身構えていることが出来ていなかったら・・・って思うと怖いです。

走行中の携帯はホント最低ですよね!

コメントへの返答
2011年11月28日 23:57
そうなんです。

なんせ、運転中なのに携帯電話を目線の高さまで持ち上げての行為にビックリでした。

なんとなく気になっていたのでルームミラーで何度かチェックしていたのが良かったのですね。

メールかネットかは判りませんが、あまりの大胆さはまさに若者ならではですかね。
2011年11月28日 23:58
こんばんは!

あちゃ~ ヤラレましたねw

マイカーでなかったのは不幸中の幸いでしたね。

私だったら一番に携帯チクリしそうです。。

コメントへの返答
2011年11月29日 0:12
まあ、20代半ばの若い子だったのでついつい甘やかして・・・。

あっ、女の子じゃありませんよモチロン。

フツーの男の子でした。

しばらくは反省してやらないでしょう。と、勝手に期待しております。
2011年11月29日 8:29
こんにちは。

私だったらお灸を据える為に携帯電話のことを言ってしまいますね。
相手がどんな感じで車から出てくるかにもよりますが。

何はともあれお怪我がなくて何よりです。
これから手続き等いろいろと面倒だと思いますが、頑張ってください。
コメントへの返答
2011年11月29日 9:22
頭を下げて申し訳なさそうに、車から降りてきた若者は「すみません」との一言。

それに対して僕は上記の言葉をかけました。

とりあえず、言うべきことは言ったかなと思ったのと、若い子だったので・・・。

相手が、ずうずうしいオジサンやオバサンだったら違った対応だったかもしれませんね。

お心遣いありがとうございます。
2011年11月29日 12:47
お疲れ様です。
事故、体に影響が無くて何よりですね。
クルマは直りますし・・・
相手に買ってもらう事も出来ますもんね。
以前私も、出たばかりのストリームを運転中、白山市内で
ガツンとやられました。
おやじでしたが・・・
避けられない事とはいえ、やっぱり
起こしたくないですし、被害に遭いたくもないですね。
安全運転ですね!
野々市って、市になったんですか?
コメントへの返答
2011年11月29日 14:29
追突されるであろうことが、最初から予知出来ていたのでケガもなく済んだのかも・・・。

幸い車も大したことが無くて良かったです。



野々市町は今月から市制になり野々市市になりました。

これで旧石川郡は白山市と野々市市に生まれ変わりました
2011年11月29日 22:09
 ̄O ̄)ノこんばんわーです♪



つい、読み込んでしまいました・・



しかし悪い予感って当たるもんですね・・

車で携帯?おそらくメールでしょうかね・・

ありえないです(-_-)/


大きい事故にならなくて幸いでしたね(ToT)/
コメントへの返答
2011年11月29日 23:12
そうですね、予感と言うか・・・。



あっ、決して予知能力なんてありませんよ。


僕はESPとかニュータイプとかではありません。

いえ、ありえません。



そうなんです。タダの変なオジサンですから。





僕の方は大した被害も無くて良かったです。




2011年11月30日 9:55
おはようございます

文章を読んでいる途中で、もしかして事故に遭われたのかなって思って読んでました

まさか、フィットが…って思ったんですけど、不幸中の幸いでお体に怪我が無かったのと事故に遭ったのが愛車でなくて本当によかったです

自分も、数年前に後ろから軽く追突された事がありましたが、身構える事が出来なかったので、首と腰に怪我を負いましたよ…

pochikohさんも、後から症状が出るかもしれないので、様子を見たほうが良いかもしれません

pochikohさんは、大人ですね
自分なら、携帯の事は間違いなく言ってしまいます…
相手の方が、これを機に更生する事を祈るしかありませんね
コメントへの返答
2011年11月30日 22:14
そうなんです、やられちゃいました。

フィットだったらショックでしたが、同程度の損害でしたら、やはり大目に見たと思います。


「コイツ、ヤバイかも」っていう嫌な予感がたまたま的中して、ルームミラーを見ていたのが「吉」と出ただけですね。



Earth44さんも追突事故の被害経験がおありなのですね。

ケガまで負ってしまうとなかなか許せないのは当然ですよね。



きっと、「彼も反省してくれる」と願って許しちゃいました。
2011年12月1日 12:56
あらら…やられちゃいましたね コイツやらかすなと思うのって、確かにありますね。フィットでなくて何よりでした(?)  ①、②に関してですが、①の選択はしないで正解だったと自分は思います。最近は武器どころか、飛び道具まで持っていかねないですからねぇ…
似たことについて、失礼ながら自分もこの後ブログに書こうと思います。
コメントへの返答
2011年12月1日 21:13
そ~なんです。やられちゃいました、オカマ。

まあ、あからさまに携帯ピコピコだったので、当然といえば当然ですかね (^^ゞ

①はたまにやっちゃいます、実は・・・。

こちらはイナカなのでヤバイ人はほとんどいませんが、同時に交通マナーを判っていない人も都会に比べて多いかもです・・・ (>_<)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation