• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月02日

イイね!、コメント、足あと、お友達

みんカラを始めてから、早いものでもう4ヶ月が過ぎました。


かつてmixiに誘われて少しだけSNSを経験いたしましたが、長続きすることなく更新もままならないままにフェードアウト同様の放置プレーとなっています。


みんカラのきっかけは後輩から耳にして、チョットだけ試してみようかしら?と思いながらの手探り状態で始めましたが、気が付けばこんなにマメな筈ではないのに二日に一回は必ず更新をしているペースで月に15回はブログの更新をしています。


僕なりの分析ですが、同じクルマに乗っている方でも40代前後の僕と同年代?の方々がかなり熱い想いでクルマに接していらっしゃるように感じます。


こちらにいらっしゃる方は違いますが、一般的に若い世代の方々はクルマ=足(下駄)といった感覚の方が多いのですが、僕らの世代はクルマに対する思い入れが強く、大衆車やファミリーカーであっても大切にして自分好みの部品で着飾っている方が多いように思います。


そして、お友達の皆さんも同じ時代を歩んできた方々が多く、クルマの話題以外でもオトナのお付き合いが出来たからこそ長続き出来た要因だと考えております。



何故こんな事を書くのかと言いますと、二次元のバーチャルな世界にドップリとハマって、ある意味自己満足であり、ストレス解消でもあり、同じような世代の方々の想いを目にして共感したり、自分を納得させたりと今日までとっても楽しんできました。


ここへ来て、初めてオフ会と言われるコトを経験してとっても嬉しかったので、オジサンのみんカラに対する独り言を書かせていただきます。



「イイね!」

僕も見知らぬ方の所へズカズカと足を踏み入れて「イイ」とおもったら勝手に「イイね!」ボタンをクリックさせていただいております。

また、初めてお越しいただいたかたが「イイね!」を付けられた場合には出来るだけ「イイね!」を返させていただくように心がけています。



「コメント」

イイね!同様に思うことがあった際には見知らぬ方にも勝手ながらコメントを入れたりしちゃいます。

お友達やマイファン(これも自分勝手ですが)の方の更新には出来るだけコメントをいれさせていただくように心がけていますが、全てには難しいモノですね・・・ (^^ゞ



「足あと」

僕は基本的に「ON」です。PVレポートを見ると多くの方にお越しいただいていても、足あとは「OFF」の方も結構いらっしゃるようです。

抜き足、差し足、忍足で忍者の様に訪れる方が多く見受けられますが、これもプライバシーでしょうから仕方ありませんね。

ただ、出来ることでしたら「イイね!」や「コメント」を入れられる際には「ON」にしていただけますとありがたいです。そうすれば、訪問忘れ?を防げます (^^ゞ



「お友達」

僕のお友達は、現在20人です。

過去にお一人だけお誘いを受けてお友達になった方が知らぬ間にいらっしゃらなくなってしまった事がありました。

ほとんどがお誘いを受ける形の他力本願ばかりで、僕からお声をかけさせていただいた方は、ほんの少数だけでした!

僕の勝手なマイファンの中にはすでにお友達を通り越してしまうくらいに「コメント」や「イイね!」を入れさせていただいている方がいらっしゃいます。

これをお読みいただいたら「私のコトだな」とお気づきになられる方がいらっしゃると思いますが、すでにお誘いするべきタイミングを逸してしまい、逆にお誘いしづらくなってしまいました・・・ (>_<)

言い訳ですが、僕はかなり慎重な考えでして、「石橋を叩いて壊す」タイプで、気づいた時にはすでに渡れなくなってしまいました・・・ (゜o゜)


今回harioさんと出会えたことで、新たな勇気をいただいたように思います。


お友達の方々も、僕の勝手なファンの方々も、そして、通りすがりの方々も今後ともよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | フィット | 日記
Posted at 2012/02/02 08:56:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2012年2月2日 12:24
私も、車が大好きな40代前後です(笑)

石橋はそのまま走り抜けようと
するタイプ。

これからも、ガンガン走り抜け
ちゃいますよぉ。

いつか、お会い出来るといいですね。



コメントへの返答
2012年2月2日 21:16
ほぼ同じ時代を歩んできた世代の方々との繋がりは、嬉しいものです♪

石橋を壊さずとも、オトナのマナーは伝わって参ります。

今後ともよろしくお願いします (^o^)/
2012年2月2日 12:45
僕は常に足跡「ON」です^^

コメントへの返答
2012年2月2日 21:17
僕も「ON」のままで行きますね♪
2012年2月2日 13:06
pochさんやっぱり凄く真面目な方なんですね!

そんな真っ直ぐなところが私が気に入っているところです(*^^*)
コメントへの返答
2012年2月2日 21:20
マジメと言うよりも、単なる石頭かと・・・ (^^ゞ

お気に召していただきありがとうございます。

今後ともよろしくお願いします (^o^)/
2012年2月2日 14:06
「イイネ」やお友達等へ考え方に
激しく同意ですー!
同じような日記書こうとしてたのに
先越されちゃいました(*´ェ`*)チェッ
ってゆーくらい同感です。

これからも楽しいみんカラライフを
お互い送って行けますように♪(^▽^)/




コメントへの返答
2012年2月2日 21:28
ご賛同いただきありがとうございます♪

僕が先を越しても(スミマセン)、似て非なりかと思いますのでゼヒy-riさんのお気持ちもブログにぶつけてみて下さい (^o^)/

とってもフツーの考え方にパクリなどありません!

常識の捕らえ方が似ているだけです♪

2012年2月2日 20:34
いや~

pochikohさんの性格が出たブログですね~(笑)

アタクシも同じ世代でSNSをするのを戸惑っていたんですよ。

クールマから始まってみんカラになりオッサンカーライフを楽しんでおりますよ~。

車以外のネタも書いていきますんでこれからもヨロシクです~!
コメントへの返答
2012年2月2日 21:36
クルマイジリだけの話題では、とても続けられませんよね (^^ゞ

不思議な事に日常の話題の方がみなさんの喰いつきが良かったりしちゃいます (゜o゜)

トシボ1020さんも車歴から同世代かと思っておりました♪

こちらこそヨロシクお願いします (^o^)/
2012年2月2日 21:20
初めまして!コメントしちゃいました☆

足あとは1クリックで1カウントなので

今日みほで10カウントです(^O^)/(笑)

あと登録してない人のもカウントされる

みたいですよ(^_^)v
コメントへの返答
2012年2月2日 21:42
ようこそお越しいただきました♪

アレッ?どちらを経由してこられたのかしら?

スミマセン、そんな事はどうでも良いことですよね (^^ゞ

コメントをいただきありがとうございます (^^♪

よろしかったら、またお寄り下さいね♪
2012年2月2日 21:59
こんばんわ~(゜o゜)☆

みんカラって、無料だし楽しいですよね♪

でも、オイラ、ブログ書く度に、もう止めようって思ってしまいますw

大体、夜書くんですが、朝になると罪悪感?に襲われますw

ま~無理して書いた時が、そんな時ですね・・・

無理せず、のんびり適当に書いてた、始めの頃が良かったのかもしれませんw

昔は、短文でしたからwww



オイラは、タマに足跡消しますw

お邪魔したいけど、コメント入れる時間がない時ですね。

コメントへの返答
2012年2月2日 22:23
僕はダービー☆さんから見たら、まだまだニューフェイスの新参者ですから、ドップリと二次元世界にハマり込んだばかりです。

僕のブログは自分勝手に日常の出来事を書き連ねているだけですが、自己満足したりストレス解消になったりとポジティブな自分でいられる刺激になっています (^^ゞ

ダービー☆さんのおっしゃる事もなんとなく理解できます。

こんなに自虐的なネタ、大丈夫かしら?と思いつつもフツーどおりにコメントを入れてしまう僕もオトナゲナイのかも知れません (>_<)


返信できない時はその方が良いですね。足あとだけで返信が無い方がさみしいです。


最後に、もうお気づきだとは思いますが・・・

あ~っ、10代の少年の頃のようにドキドキしちゃいますが、後ほど・・・ (^^ゞ
2012年2月2日 22:28
こんばんは!

通りすがりの者です(激爆)
いやいや、pochikohさんの人柄が表れてますね!
私も最初は戸惑っていましたね。
殆ど「見てるだけ~」でしたw
初めての方にはイイね!は付けるんですが、コメントはびびってなかなか・・

これからも楽しい輪が広がっていくといいですね!
コメントへの返答
2012年2月2日 23:26
いえいえ、いつも温かく対応していただきとても感謝しております。

イイね!もありがたいのですが、コメントをいただける嬉しさはまた別物ですよね♪

今後も好き勝手に発言させていただきますので、今まで同様に寛大な気持ちで接してやってください (^^ゞ
2012年2月2日 23:59
始めまして!
初コメ失礼します。

私もみんカラ始めて、ほぼ4ヶ月になるアラフォーですw

”イイね!”や”お友達”の考え方に共感しました(^0^)/

私は、まだみんカラ初心者ですが、結構大きな存在になってます。

これからも、みんカラをエンジョイしていきたいですね(^0^)b

コメントへの返答
2012年2月3日 0:08
お越しいただきありがとうございます。

やはり、同じ時代を歩んできた世代の方々に共感していただけますと、うれしく思います。

僕もまだ初心者ですのでBOMBERMANさんと同じです。

すっかり二次元世界の虜となっていますが、現実の世界での出合にも目覚め始めました ところです (^o^)/

また、お気に召していただける内容がございましたらお立ち寄り下さい♪
2012年2月3日 23:05
こんばんは~(^-^)/

50過ぎのジジィですが、楽しくみんカラしてますよ♪

コメントへの返答
2012年2月3日 23:10
僕も四捨五入したら同じお仲間ですね (^o^)/

みんカラを見ていますと、ヤッパリ30代以上の方が熱い様に思います♪
2012年2月4日 0:06
こんばんは~!

今回のpochikohさんのブログは
大きな反響( ↑ )がありましたね!

みん友の方と現実にお会いされて
一歩階段を上った様な感を受けました。

私はまだそのような体験は
まだありません。

これから、リ・スタートを切るような
所信表明ですね。

みんカラの良さは、私も開始して
3月が過ぎた今、同様の感慨を持って
います。

これからも、よろしくお願いシマ~ス!

明日は、好天のようなので、
当初の予定通り次男とスキーに
出かける予定です。(三回目)

コメントへの返答
2012年2月4日 0:38
僕自身もビックリです (゜o゜)

ごくフツーのことを書き連ねただけのブログだと思うのですが、こんなに多くの方のアクセスにはオドロキ以外の何もありません。

HYBRIDさんも、お友達やファンの方々とのやり取りの中から、新たな現実の世界での出合がきっとあると思います。

クルマを通じての始まりですが、本当の友を得ることも出来るような気がします。

HYBRIDさんとも機会があればお会いしたいですね (^o^)/

スキーオフなら最高かもです (^^ゞ

明日のご報告、お待ちしておりますのでよろしくお願いいたします

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation