
先週に引き続き、今日もお隣富山県の新たなマイホームグラウンド、IOXアローザスキー場へ行ってきました♪
昨晩山間部では若干の積雪があり、平野部でもチョットだけ積もった雪が踏み固められており路面が凍結して滑りやすくなっていました (^^ゞ
外気温計が0度を表示しているのに、なぜか融雪装置がマッタク機能しておらず、これでは何の役にも立っていません (>_<)
しばらく走ると緩い上り坂になっているのですが、ツルツルに凍結した路面で上れないクルマがいたためにいきなり大渋滞となっていました (^^ゞ
まだ仮付状態なままのドライブレコーダーの動画があったのでアップしておきます♪
ちなみに、前を走るフィットと僕のクルマが左右にフラついているように見えますが、TCSを効かせて横滑りしながら上っているためで蛇行運転をしている訳ではありません (^^ゞ
カメラの位置が車両の中心にあるため動画には映っていませんが、運転席から見ると前を走るフィットは右に当て舵を当てたままで走っているのが見えました \(◎o◎)/!
この先のアップダウンとカーブが続く県境の峠道では完全に圧雪路面となっており、かなり遅い流れでしたが仕方ありませんね (^^ゞ
と言うことで、予定よりもチョット遅めの到着でしたがゲレンデのコンディションは最高でした♪
現地では途中から会社の仲間と落ち合い、イッショに滑りまくりです (^o^)/
いつも忙しい僕は午後からは別な予定があったため、今日は1日券ではなく4時間券でした(笑)
休憩もせずにノンストップで滑り続けたので、間違いなくゴンドラ20本以上は滑ったはずですが正確には覚えていません (^^ゞ
本日の滑走距離、40kmくらいかしら?(笑)
ブログ一覧 |
スキー | 日記
Posted at
2013/02/12 20:38:08