• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

昨日はお休みだったので♪

昨日はお休みだったので♪ 『harao』さんが紹介していたアノ巨大ダンプに一足お先に試乗をして来ようとお出かけしてきました♪


久しぶりに見た小松駅は僕が転勤で金沢に来たころとは大きく変わり、架線がすべて高架になっており、かつてあった踏切がすべて撤去され、線路を跨ぐ高架橋の坂道が無くなっていました (^^ゞ










そのナナメ向かいにあったコマツの本社工場跡地がいつのまにか「こまつの杜」となっており、コチラに展示してある巨大ダンプが正面入り口からスグに見えます♪





駐車場は写真のずっと奥にあるため、ホントは横にある通用口から入りましたが、絵にならないので小松駅出口側から全体像を撮っておきました(笑)










う~ん、それにしてもデカいな~ (^^ゞ





コレなら『腹王』関が1650人乗ってもビクともしないのも頷けますね♪









が、しかし、トッテモ残念なお知らせが (>_<)





ナント、到着時が12時半頃だったため、午前の部の試乗時間が終了しており午後の部まで3時間も待てるほど「ヒマ」ではありません \(◎o◎)/!


しかも、ヘルメット着用とのことで今日の髪型だとヘアーが乱れるので被れませんね(笑)










気を取り直して金沢に戻るも、久しぶりにホワイト餃子が食べたくなって第7ギョーザの店へGO!





ライス大盛りはチョットだけ多すぎたかも(笑)


コチラは水曜日が定休日なので、火曜日の深夜にご一緒しませんか?「まさ」さん♪
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/02/27 09:39:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

この記事へのコメント

2013年2月27日 9:46
元コマツマンだったので鉄工所がなくなるのはショックでした(; ̄ェ ̄)

展示のダンプはあり得ない大きさですね( ̄^ ̄)ゞ

中国やアフリカ、オーストラリアでたくさん走ってますよ( ̄Д ̄)ノ
コメントへの返答
2013年2月27日 19:49
ナント、ハンゲさんはコマツの関係者の方だったのですね (^^ゞ

金沢市内の山奥にある採石場でもキャタピラー社の超大型ダンプを見かけたコトがありましたが、ココまで巨大ではなかったので目にしたときはビックリでした \(◎o◎)/!
2013年2月27日 10:13
ご連絡お待ちしておりますw
コメントへの返答
2013年2月27日 19:51
「まさ」さんの休日前の火曜日にしましょう♪
2013年2月27日 10:19
↑『腹王』も参加します^^
コメントへの返答
2013年2月27日 19:52
マジで深夜ですが大丈夫ですか?(笑)
2013年2月27日 10:23
こんにちは。

ヤッパでかいですね!(((^_^;)

良く採石場で見るのですが!!( ̄ー ̄)

それよりは、でかいです♪
コメントへの返答
2013年2月27日 19:54
こんばんは♪

ムチャクチャデカかったです (^^ゞ

金沢の山奥にも採石場があります(笑)

でも、こんなにデカいのは初めて見ました (^^ゞ
2013年2月27日 10:37
富山にも美味しい餃子屋さんがあるので今度是非(^^)
コメントへの返答
2013年2月27日 19:56
そうですね一度伺わないと♪
でも、その前に魂だけじゃなくて来て下さいね(笑)
2013年2月27日 12:38
こんにちは♪

コマツの社名って小松から来てたんですか!?

勉強になりました(□。□-) フムフム
コメントへの返答
2013年2月27日 19:59
こんばんは♪

僕も金沢に来てから知りました (^^ゞ

海外でも有名な企業なのですが (^^ゞ
2013年2月27日 12:53
久しぶりに小松駅を見ました。

数年前までは年に数回の出張があったんですが、今はありません(涙)

あぁ、日本海の海の幸が食べたい(>_<)
コメントへの返答
2013年2月27日 20:02
僕も数年ぶりに見てきました (^^ゞ

今年からは出張ではなくオフ会で毎年いらっしゃるコトになる訳ですね♪

海の幸がお待ちしておりま~す♪(爆)
2013年2月27日 18:09
こんばんは~

試乗残念でしたね!

出直しますか?

コメントへの返答
2013年2月27日 20:04
こんばんは♪

残念ながら叶いませんでした (>_<)

晴れの休日にリベンジします (^o^)/
2013年2月27日 18:31
昨日、石川はかなりの青空だったんですね^^
もう春が近い感じですね~♪

うちの工場では、コマツのフォークリフトが数台活躍してますが、写真のダンプ・・・
すっごい迫力(゜Д゜)

コマツの営業の方から、
コマツの主力製品は大型ダンプよ~って聞いてましたが、ここまでとは(汗

コメントへの返答
2013年2月27日 20:08
こんばんは♪

昨日は久しぶりの好天でドライブ日和でしたのでチョットだけ足を延ばしてみました♪

コマツと言えばブルドーザーやパワーショベルなどの重機のイメージがあのますよね♪

意外と知られていませんが軍需産業(自衛隊向け)もかなり多いようです (^^ゞ
2013年2月27日 18:35
昔、狭山工場もありましたよ。
今は無いかも???
すごいでかいですね。
タイヤも;(^=^);・・・
ダンプが走って人が近づくと怖いぞ・・・。
コメントへの返答
2013年2月27日 20:11
こんばんは♪

本社工場も諸事情により移転しました (^^ゞ

間近に見ると超巨大でした(笑)
2013年2月27日 18:57
あのダンプに試乗できるとは!?
てっきりICTで自動運転で動かすものかと思ってましたw

第7ギョーザは旨そうですね~
10年以上行ってませんが・・・w
近く通った時、入ろうか何度か悩んだんですが客の多さに負け素通りしてます^^;
コメントへの返答
2013年2月27日 20:15
こんばんは♪

試乗といえども、コックピットに入ってみたり、車体の下側に潜ってみたりができるだけで実際に走れる訳ではありません (^^ゞ

来週か再来週の火曜日の深夜に行きますのでご一緒しませんか?(爆)
2013年2月27日 20:38
22時開始でお願いします^^
コメントへの返答
2013年2月27日 20:42
「まさ」さん次第です (^^ゞ
2013年2月27日 20:50
ホワイト餃子の本店行きましょうか~(笑)
コメントへの返答
2013年2月28日 6:34
それも良いかも♪(笑)
2013年2月27日 21:17
腹王関がヘルメットを被れるか心配ですね(笑)
コメントへの返答
2013年2月28日 6:35
大銀杏のままではムリですね(笑)
2013年2月27日 21:20
大型ダンプ恐ろしいデカさですね( ̄Д ̄;;
コメントへの返答
2013年2月28日 6:36
『腹王』関が1650人乗れますから(笑)
2013年2月27日 21:52
運転席からの眺めはどんな感じなんでしょう?

車両感覚がまったく分かりません (≧◇≦)
コメントへの返答
2013年2月28日 6:40
2階の窓から外を覗く感じかも(笑)

運転席に上がってみたかったな~ (^^ゞ
2013年2月27日 21:54
…今日の髪型だとヘアーが乱れるので…

ん?巨大ダンプよりこっちが気になってしまいました。
大津のときから、さらなるVer,upされたのでしょうか?(笑
コメントへの返答
2013年2月28日 6:41
おはようございます♪

この日もロン毛で行きましたので(笑)

ヘルメットを被るなら最初から被り物をしないで行かないと、って、違いますよ~ (^^ゞ
2013年2月27日 21:58
デカイなぁ~ このデカさって
ほぼ 建物じゃないですか??

乗ってみたいなぁ~ (^_^)/
コメントへの返答
2013年2月28日 6:48
ムチャクチャデカいです (^^ゞ

横に設置されている乗降用の階段が、ほぼ2階へ上るくらいの高さです(笑)
2013年2月27日 22:20
コックピットまではタラップを登って行くのでしょうか?
高そぅ・・・(゚_゚i)
コメントへの返答
2013年2月28日 6:50
すぐ横に大きな階段が設置されていますので、そこを上って運転席に入れます♪
2013年2月27日 23:42
さすがコマツ!

で、コレってバラして現場へ移動するんでしたっけ?
公道の自走はムリですよね~、やってみたいけど・・・。
コメントへの返答
2013年2月28日 6:57
おはようございます♪

この場所に固定されていますので走行することは出来ませんが、コックピットに乗ることは出来るので、一度は体験してみたいんですよね (^^ゞ
2013年2月28日 0:34
こんばんは♪

世界のコマツの本社は小松にあって・・・ということだったんですね!
初めて知りました☆

それにしてもダンプの大きさに驚くばかりです!
これは実物を見てみたいですね☆
3時間待ち、確かにそんなに待つようでは出直ししたくなりますよね♪
コメントへの返答
2013年2月28日 7:00
おはようございます♪

そうなんです、僕も金沢に住むまでは知りませんでした(笑)

小松市にあるからコマツって意外と知られていないんですよね (^^ゞ

さすがに3時間も時間を持て余す訳にはいかなかったので、また後日にします(笑)
2013年2月28日 10:53
おはようございます。

ホワイト餃子美味しそうですね。(*^_^*)


ダンプ凄いですね。
実物が見てみたいです。
コメントへの返答
2013年3月1日 7:24
おはようございます♪

久しぶりのホワイトギョーザでした♪

たまに食べると美味しいですね (^o^)/

スゴくデカいダンプでしたよ (^^ゞ
2013年2月28日 18:20
乗ってみたいですね~(^。^;)
コメントへの返答
2013年3月1日 7:25
ゼヒ、師匠殿もお越しください♪(笑)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation