• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月03日

夜の名勝

夜の名勝 気が付けば時計の針はとっくの昔に午前0時を回ってしまっており、すでに昨日の出来事となってしまいましたが、昨夜は金沢市で毎年行われている行事「金沢百万石まつり」に合わせて金、土、日、の三日間だけ無料開放の上、通常より3時間延長して21時まで開園している国の特別名勝であり、日本三名園の一つ「兼六園」と「金沢城公園」に訪れてきました~ (^^)/


19時より21時の閉園までライトアップされているとのことで、20年以上金沢に住んでいながら人生二度目の「兼六園」は初の夜景です (^^ゞ


あっ、そういえば「金沢城公園」は今まで行ったことが無かったので、今回が初体験でした(笑)


と言うコトで、仕事を終えてから近くの駐車場にて待ち合わせをして、1時間半ほどの間でしたが写真を撮りながら散策してきました (^^)/
















 
 1. 根上松
















 2. カキツバタ
















 3. 七福神山
















 4. 霞ヶ池















 5. 徽軫灯籠















 6. 唐崎松















 7. 噴水















 8.石川門















 9. 三の丸広場
















 10. nobuさんに負けじとツーショット(爆)
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2013/06/03 01:48:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年6月3日 2:00
キレイに撮れてますね~(゜゜)

僕は夜に撮影するとボケまくりで、なかなかうまく撮れません^^;
コメントへの返答
2013年6月4日 5:37
ありがとうございます♪

今回はすべて三脚を使用して撮影しましたが、最新のデジカメは手持ちでもかなりイケますね (^^ゞ
2013年6月3日 5:57
ツーショット…確かにポチさんだ〜(笑)
コメントへの返答
2013年6月4日 5:38
後姿なのにバレましたね(笑)
2013年6月3日 5:58
夜の兼六園 いいですねぇ
光の具合がいい

かなり昔に一度だけ行って帰りは市場でカニさん買って帰りました~
コメントへの返答
2013年6月4日 5:41
長く金沢に住んでいますが、夜の兼六園は今回が初めてでした (^^ゞ

機会があれば、またお越しいただいて金沢観光をしてみて下さい (^^)/
2013年6月3日 6:43
綺麗だなぁ〜(@ ̄ρ ̄@)

pochikohさんの隣の人も綺麗なんだろうなぁ〜
♪( ´▽`)
コメントへの返答
2013年6月4日 5:44
キレイな夜景でした♪

う~ん、トナリのヒトよりも僕の方がキレイだったりして(爆)そんなコトはありませんよね(笑)
2013年6月3日 6:59
ライトアップされたの兼六園もステキですが、シルエットのツーショットがイイ感じですね!
o(^o^)o
コメントへの返答
2013年6月4日 5:45
おはようございます♪

身バレ NG なので後姿だけでした (^^ゞ
2013年6月3日 7:11
夜の兼六園もいいですねー
昼は何度か行ったことありますが、夜はいったことない。
ツーショット♡にイイね!
コメントへの返答
2013年6月4日 5:49
おはようございます♪

ええ~っ、何度もですか~?僕ですら今回が二度目なのに(笑)
2013年6月3日 7:58
最後の写真、フラッシュたくの忘れてますよ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年6月4日 5:51
丸見えだと、またしゃぴさんに睨まれそうなので(笑)
2013年6月3日 8:00
おはようございます。
おつかれさまです。

兼六園は40年ほどまえに「無料(タダ)」の頃に行ったきりです。

いつかは再び、行ってみたいですね。
コメントへの返答
2013年6月4日 6:06
おはようございます♪

金沢に住んで長くなりますが、今回が二度目の訪問でした (^^ゞ

機会があれば、ゼヒとも再びの金沢観光にお越し下さい (^^)/
2013年6月3日 9:29
お! 名所ですね~。

行ってみたいです♪

コメントへの返答
2013年6月4日 6:07
日本三名園の一つだそうです♪

お待ちしておりま~す (^^)/
2013年6月3日 9:39
どうもです。
夜の兼六園良いですね。
金沢は、カニの時期しか行った事がないので、
夜の兼六園には行った事ないです。
コメントへの返答
2013年6月4日 6:11
おはようございます♪

長く金沢に住んでいながら夜の兼六園は初めてでしたが、なかなか良かったです (^^ゞ
2013年6月3日 9:44
兼六園は雪で真っ白なイメージしかなかったんで、ライトアップと緑がすごい新鮮~(笑)

ラストはポチさんらしく愛車の写真かと思いきや…
これまた意外な展開(笑)
ナイスな写真です(*^^*)
コメントへの返答
2013年6月4日 6:14
おはようございます♪

雪の積もる冬の兼六園も風情がありますね (^^)/

ラストシーンは愛車ならぬ愛○とのツーショットだったりして(笑)

2013年6月3日 13:14
素敵ですね♪神秘的に見えます!機会が有れば、ぜひ行ってみたいです。
コメントへの返答
2013年6月4日 6:15
コメントありがとうございます♪
ゼヒ、一度お越し下さい (^^)/
2013年6月3日 14:57
こんにちは~☆

兼六園行ってみたいです♪

きれいな写真ばかりですね(ノ^^)ノ

あれっ?最後の写真フラッシュ忘れてますよ(笑)
コメントへの返答
2013年6月4日 6:17
おはようございます♪

一度は行かれると良いですよ (^^)/

ゼヒ、お待ちしております (^^ゞ

あっ、身バレすると大変なコトになるので(笑)
2013年6月3日 15:04
こんにちは(^_^)/

9番が好きです(*^_^*)

10番が気になります(#^.^#)

コメントへの返答
2013年6月4日 6:19
おはようございます♪

10番はナイショの画像ですね (^^ゞ

ありがとうございます (^^)/
2013年6月3日 17:21
おぉ〜 (*゚0゚)
ライトアップ、綺麗ですねぇ〜

石川門がきれいになったのは知ってましたが、ライトアップするとまた違った雰囲気でイイですね!

なるほど、ツーショットですか!
にくいですねぇ〜 ( ・ิ‿・ิ)
コメントへの返答
2013年6月4日 6:35
おはようございます♪

夜の兼六園は初体験でしたが、ライトアップされた庭園は神秘的でステキでした♪

金沢城公園は時間切れで少し見ただけです (^^ゞ

たまにはツーショットもイイかも(笑)
2013年6月3日 18:50
兼六園いいですね~(^^)

過去2回行きましたが、野郎達とばかりです(笑)

金沢城址もいいですね~

今度は嫁さんに「金沢行こう」と言ってみます(^^ゞ

最後の写真・・・お隣は「愛◯」だったりして・・・
コメントへの返答
2013年6月4日 6:40
おはようございます♪

スグ近くなのに二度目の兼六園でした(笑)

次回はもっとゆっくり見たいかもしれません (^^ゞ

ゼヒ、お待ちしておりま~す (^^)/

あっ、最後の画像はヒ・ミ・ツです(笑)
2013年6月3日 23:36
兼六園のライトアップ、一度行きたかったんです^^
pochikohさんの素晴らしい写真で、疑似体験できました(^0^)/

それにしても幻想的ですよね。

すべて素晴らしい写真ですが、特に10.が素敵です~(*‘∀‘)
コメントへの返答
2013年6月4日 7:02
おはようございます♪

僕も初体験でしたが、行って良かったです (^^)/

次回もまた行きたいな~♪

ありがとうございます 、10番目がイチバン幻想的な画像かもしれませんね(笑)

2013年6月4日 7:51
兼六園の夜景がやけにキレイですね♪(笑)(;_;)

一度だけ行ったコトがありましたが、
名庭園で落ち着いた雰囲気だったのを

覚えております♪(^^)
コメントへの返答
2013年6月4日 8:03
おはようございます♪

今回は夜景だけに、いつもよりやけいにキレイに見えました (^^ゞ

う~ん、チョット苦しいギャグですね(笑)
2013年6月5日 12:55
こんにちは。

雪の季節の兼六園も好きですが、ライトアップした兼六園もなかなかステキですp(^-^)q

ツーショットも綺麗に撮れていますね。(*^^*)

最近、仕事で疲れて帰ってからPCひらくことがなく、1時間の昼休憩にお邪魔することが多くなりました。
コメントへの返答
2013年6月5日 22:51
こんばんは♪

夜の兼六園は初体験でした (^^)/

実は、冬の兼六園も未体験ですが(笑)

たまにはツーショット画像もアリかと♪

仕事中毒にはご注意下さいね (^^ゞ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation