• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月13日

神戸旅行記♪

神戸旅行記♪ 9月末の広島旅行記から始まり続く10月中旬の九州旅行記を経て、今年最後の旅行記は冬の彩と味覚を求めての神戸旅行記です♪


広島では電車とバスの旅で、九州へはヒコーキとレンタカーでの旅したが、今回は片道300km強と日帰り圏内でスグ近くだったコトもあり久しぶりにマイカーでの旅となりました♪





水曜日の朝7時前に金沢を出発して、敦賀までは北陸道を走り湖西側ルートのR161を抜け、京都東から名神に入るルートで、途中で何度かの休憩を挟みながらユックリ走っていたためか、ナビに設定した目的地の三宮駅に到着したのは14時前になっていました (^^ゞ












三宮駅付近で一日停めても1200円と比較的安めのコインパーキングにクルマを入れてから、真っ先に目指したのはヤッパリ味覚からで、10年近く前にもオネーサンと訪れたコトのあるお店で神戸牛のステーキランチを食べようと店に着くも、こんな時間にも関わらず未だに長い行列が出来ており人気のホドがうかがえますね (^^ゞ







コチラが目の前に用意された見るからに美味しそうな神戸牛のステーキ肉二人前です♪







スグ目の前でシェフが調理をしながらカットしてくれるスタイルで、レアに焼かれたやわらかい神戸牛を美味しくいただいてランチタイムを堪能するコトが出来ました (^^)/
 











食後はデパートや地下街などでブラブラとウィンドウショッピングをしながら時間を費やして、夕方になったころに冬の彩を見ようと次なる場所へと向かうとそこにはすでに長蛇の列が出来ており、平日にもかかわらずコレだけの人出で賑わう人気のイベントなのですね (^^ゞ












列の中に並んでしばらく待っていると、主催者側の予想以上の行列となったためか定刻の18時よりも15分ほど早くライトアップが成されてスタートとなり、しばらく進んで左に折れるとルミナリエの正面のライティングが現れ、近づきながら数枚撮影した内の一枚です♪










そのまま歩いていくとルミナリエへの募金を募っており財布の中から500円玉1枚を取出して募金箱に入れてチョットだけイイヒトぶってみました(笑)












さらに進むと終着点の東遊園地公園会場となり、コチラでライトアップされた風景をしばらく見てから会場を後にして、次なる場所に進みます♪












スグお隣にそびえ立つ神戸市役所の24階展望台フロアーに行き、上から眺める東遊園地公園会場を撮影して、反対側となる北側の六甲山に浮かぶ錨や北前船、トップ画像のKOBEのライティングを見てから三宮駅のコインパーキングへと向かいました♪












クルマに乗ってからひたすらと続く山道を上り続けて目指したのは、美しく整備された夜景スポットの六甲ガーデンテラスで、あいにくの天気のためか少しだけかすんで見える100万ドルの夜景でしたが遥か先にある関空まで確認出来て満足でした (^^)/










山頂近くにある施設のためにかなり冷え込んでおり寒い六甲ガーデンテラスでしたが、こんな感じのカップルが数組いたりしました (^^ゞ












あまりの寒さに長居は無用と早々に退散してクルマへ戻りエンジンをかけてメーターを見てみると、何と外気温は0度Cを指しており寒いハズです \(◎o◎)/!










麓へ下りてからの夕食は、北陸には無いファミレスのロイヤルホストへと名古屋時代以来で久々に行って来ました(笑)





神戸市内では珍しく駐車場のあるコンビニでビールとつまみの買い物をしてから向かったアポなしの宿は、47インチの大型テレビとカラオケまで付いており、おまけに朝食のルームサービスまであって安いながらも至れり尽くせりでした (^^ゞ












翌日は港近辺に繰り出し、お土産を買ったりしながらブラブラと散策して神戸を出発したのはお昼を回って13時近くとなっており、往路と同じ道程で途中で遅めの昼食をとったりしながら金沢に帰ってきたのは19時半頃になっていました♪
ブログ一覧 | トラベル | 日記
Posted at 2013/12/13 06:42:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年12月13日 7:13
ポチさん、楽しんでますね〜

アポ無しの宿は天井が鏡になってるんでしょw

コメントへの返答
2013年12月15日 7:32
楽しんでますよ~ (^^)/

天井の鏡は無かったです (^^ゞ
2013年12月13日 7:31
おはようございます♪
Pocky.さ〜ん、最近 関西率が高いですね〜♪( ´▽`)
今回も、どなたとデートしたのかが気になるぅ〜(@ ̄ρ ̄@)
コメントへの返答
2013年12月15日 7:37
おはようございます♪

先月今月と関西が続いていますね♪
オフ会や旅行など、TPOに合わせてその都度相手が変わったりしますので (^^ゞ
2013年12月13日 7:42
うちも来週は京都です♪

さすがに往復は新幹線であちらで一日レンタカー借ります。
コメントへの返答
2013年12月15日 7:40
おお~っ、京都ですか~♪

最短の経路でも片道500km以上は確実ですから、電車とレンタカーもしくはバスが良さそうですね♪
2013年12月13日 8:23
こんにちわ〜(^-^)/

おいでませ、関西へ〜( ̄▽ ̄)

中々ロマンティックな旅してますねー!

ウチも昔は行ったな〜って、思いだしちゃいました(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年12月15日 7:42
おはようございます♪

二週間前の大阪に続いて今回は神戸です (^^ゞ

ルミナリエが見たくて行ってきました (^^)/

もう少し時間に余裕があれば他にもイロイロと見て回りたかったのですが (^^ゞ
2013年12月13日 9:43
この季節に六甲からの夜景は
寒いでしょ ^_^;

今回も 楽しい旅だったみたいですね (^_^)/
コメントへの返答
2013年12月15日 7:50
10年振りに見る六甲山からの夜景もキレイでしたが、さすがに山の上は寒すぎでした (^^ゞ

タップリ楽しんだ二日間でした (^^ゞ
2013年12月13日 12:40
おーっっ、神戸デートの王道じゃないですか〜(^^)
ランチに神戸牛のステーキを持ってくるなんて、かなりポイント高いし♪
このあとは相当いい思いをされたんでしょうなぁ(笑)(¬_¬)
コメントへの返答
2013年12月15日 7:56
神戸デートコースの王道でしたか? (^^ゞ
せっかくの機会なので、神戸牛のステーキをまた食べたかったんですよね♪
モチロン、この後はトッテモ気持ちイイ思いをしましたよ(笑)
2013年12月13日 12:59
へ~神戸で遊んできたんですか(^^)

いいな~、私も25まで大阪に住んでました。

神戸はデートスポット多いし、行き慣れた

とこが多くて思い出いっぱいあります。

ところで、アポ無しお宿は43号線沿い

のきれいなところでしょ?(笑)
コメントへの返答
2013年12月15日 8:00
そうなんです、神戸で遊んできました (^^)/

イイでしょ~♪イイでしょ~♪ (^^ゞ

ルミナリエと六甲山からの夜景がメインでした♪

神戸牛も美味しかったので大満足です (^^)/

以前オネーサンと泊まった宿は国道沿いでした(笑)

今回はもう少し山手の場所に泊りました (^^ゞ
2013年12月13日 14:18
もしかして関西へ引越しの下見ですか?
コメントへの返答
2013年12月15日 8:01
いえいえ、タダの旅行です (^^ゞ
2013年12月13日 14:56
いや~

さすがツボは押さえてらっしゃいますね~

神戸はアタクシの第二の故郷。

闇の本部があり、神戸港からはドラム缶を何度放り投げたか・・・(笑)
コメントへの返答
2013年12月15日 8:05
ルミナリエが見たかったんです (^^ゞ

10年ホド前にも別なオネーサンと来たので(笑)

抗争でドンパチをヤリまくった神戸ですよね (^^ゞ

さすがはカシラ、大阪湾にイッパイドラム缶を沈めてきていますね(笑)
2013年12月13日 15:56
↑トシボさん ホントにそのスジの方だったんですね( 爆 )


いや~しかし皆さんと同じ事 気になります。


こんな素晴らしいデートコースを何方と??(//∇//)
コメントへの返答
2013年12月15日 8:12
↑カタギとは思えない時間にばかり暗躍しており、ダテにカシラとは呼ばれていませんので(笑)

以前、カタナを担いでいた画像が普段の姿です(爆)

んっ?何か気になりますか?(笑)

アッ、お気になさらずに (^^ゞ
2013年12月13日 20:18
ステーキで精を付け、そして…放出☆彡
コメントへの返答
2013年12月15日 8:13
疲れ果ててしまいました (^^ゞ
2013年12月13日 22:16
こんばんは。
お疲れ様でした。

神戸は六甲に会社の保養所があった頃はよく行きました。
(食事は決まって神戸牛のすき焼き)

今年の西へ帰ったとき神戸ではホテル代が高くて明石のビジネスホテルに泊まりましたが、アポなしで47インチ、カラオケ付のホテルが気になります。
そして、稼いだ距離も...
コメントへの返答
2013年12月15日 8:17
おはようございます♪

六甲山に会社の保養所があるのですね♪

しかも神戸牛のすき焼き、イイですね~♪

一般的なビジホよりかなりお安い安い宿でした (^^ゞ

九州旅行では贅沢しちゃいましたので (^^ゞ

帰ってきてメーターを見たら700km弱でした (^^)/
2013年12月13日 22:40
神戸もまた素敵なところですね~☆

いつかの愛○との旅行の際の参考にさせていただきます(笑)

で、Pocky.さん、アポなし宿はやはり天井に鏡が(笑)?

↑ってシツコイ
コメントへの返答
2013年12月15日 8:20
おはようございます♪

神戸はイロイロと見どころもあって、ステキな観光地ですよね (^^)/

アッ、鏡はなかったのですが、風呂場に凹なカタチのイスがあったりしました(笑)

座り心地はイマイチでしたが (^^ゞ
2013年12月14日 17:28
一度行ってみたい(見てみたい)トコロです♪

神戸は何年か前に行きましたが
夏だったような(^-^*)

モチロン?お気楽1人旅♪
モチロン??フミヤです(笑)


・・・天井に鏡じゃなくて
まぁるい回るベットですよね( ´艸`)
↑昭和の香り(爆)
コメントへの返答
2013年12月15日 8:24
おはようございます♪

関東からだとチョット遠いかもしれませんが、ステキな場所ですよね (^^ゞ

以前に行ったのが平成16年の夏になりますが、あの時は震災から10年近く経っており、復興した街並みや阪神高速の姿に感動しました♪

アッ、天井の鏡や回るベッドは無かったですよ (^^ゞ

ただし、駐車場には暖簾がありましたが(笑)
2013年12月14日 19:15
こんばんわです^^★

ルミナリエって凄い人だったのでは(^_^;)
僕も行った事ありますが大変でしたw
でもキレイですよね♪


そっか~アポなしのホテルって便利ですよね♪
子供も入れるなら~利用したいですw
コメントへの返答
2013年12月15日 8:29
おはようございます♪

平日の割に人出は多かったと思いますが、都会でのイベントと考えるとフツーなのでしょうね (^^ゞ

震災の記憶を風化させないために毎年開催されているなんて感動的ですよね♪

アッ、コドモ連れだとどうなんでしょうね? (^^ゞ
2013年12月14日 21:33
神戸ですか・・。私にとって、大事な人が住んでいる地の近くなので、行きたいのですが、ここからだと、700Kmくらいあるので、車だと、厳しいのです (^_^;)。
コメントへの返答
2013年12月15日 8:38
おはようございます♪
ムムッ!大事な人が住んでいる地の近くとは、聞き捨てならない気になる発言ですね~ (^^ゞ
2013年12月15日 23:06
最近、東北地方への出張が多いせいか旅に憧れるようになりましたw
知らない土地に触れるのって、新鮮でいい刺激になりますね^^

お肉大好きなんで、牛、鳥の産地がいいなぁ~(*‘∀‘)
コメントへの返答
2013年12月17日 8:24
おはようございます♪

振り返ると、今年はイロイロな場所に行った一年になりました (^^)/

行く先々で美味しいモノを食べてきてばかりだったかもしれませんね (^^ゞ
2013年12月16日 16:56
こんばんは~。

神戸のルミナリエ綺麗ですね。

夜景も素敵・・・。

ステーキも美味しそう~(#^.^#)

コメントへの返答
2013年12月17日 8:25
おはようございます♪

キレイなイルミネーションでした (^^)/

夜景も良かったですよ♪

ステーキは最高でした (^^ゞ
2013年12月17日 20:56
私の住んでる街に来てはったんですね(*´Д`*)
六甲山頂から見る夜景も綺麗ですけど、ポートアイランド(浜側)から見る夜景はもっときれいんですよぉ(´▽`)
コメントへの返答
2013年12月18日 11:08
おはようございます♪

久々の神戸に行ってきましたが、海側からの夜景はノーマークでしたので次回は見たいですね (^^ゞ
2013年12月17日 21:51
お疲れ様です^^

行かれたのですね!
昼から随分と贅沢な(笑)
そちらにはロイヤルホストないのですね~

また1月にお話聞かせてください( *^艸^)プププ
コメントへの返答
2013年12月18日 11:10
おはようございます♪

行ってきました~ (^^)/

神戸牛のステーキも変わらぬ美味さでした (^^)/

アッ、ココには書けないオハナシのコトですね(笑)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation