• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月12日

寒波の大逆襲 (^^ゞ

寒波の大逆襲 (^^ゞ 3月も半ばに差し掛かり、フツーなら季節はもうすでに春のハズなのですが、先週末の金沢は寒の戻りなのかまさかの銀世界へと逆戻りでした(笑)


連日寒い日が続いていましたが、この時期に山間でもない平野部でココまでの積雪を目にするのは何だか久しぶりのような気がします (^^ゞ


まあ、今年の冬は暖冬かしら?と思えるホドに金沢では雪を見なかったので、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに履き替えていたヒトは大変だったかも (^^ゞ










と言うコトで、前置きが少し長くなりましたが、昨日はラストチャンスと思って片づけてあったスキーを再び出して白馬まで出撃してきました (^^)/


コノ季節、ホントならザクザクな雪の春スキーとなるなのですが、やはり銀世界だった月曜日の朝にウェザーニューズのスキー&スノボCh.を眺めていたら、富山と岐阜は暖かくなってダメそうでしたが白馬は日中も氷点下の予報だったため迷わずココと決めて再びの栂池へ♪










朝5時前に準備をしていると路面は一部凍結していましたが、臆することなく5時過ぎにスタートして北陸道に乗ってしまえば快適な路面が続いていましたが入善付近まで来ると追い越し車線側には一部雪が残っていたりと少しだけ景色が変わってきました (^^ゞ


糸魚川のインターを降りると予想通りの氷結した雪と圧雪の路面が小谷村まで続いており、チョットだけドキドキしながらの運転です(笑)



オマケの動画は糸魚川から白馬に抜けるR148で栂池の駐車場へと曲がる交差点を過ぎて本格的に上り始めた地点までのモノです♪










ココから先はかなりの斜度の上り坂が続き、地元の方はホボ4WDのクルマばかりと思われますが、幸いにもコノ日は外気温氷点下9度とスリップの心配もあまりなさそうでFFのフィットでもチャンピオンゲレンデ横にある上部の駐車場まで上って行くコトが出来ました (^^ゞ



8時チョット前に駐車場に着くと、先客は誰もおらずイチバン乗りでした (^^)/










スグに準備をしてからスタートして、下のリフト券売り場まで滑り降りてから900円分のランチ券付きで4,600円とお得なリピーターチケットでスノーパスと引き換え、午前中にゴンドラ7本と白樺ゲレンデのクワッドリフトを7本の計7セットを滑ってランチタイムに♪



前回の反省から美味しくても量が多すぎたカツ丼をあきらめて軽めのパスタにしましたが、500mlのビールの相棒にはコレでもチョット多めでしたので次回はフライドポテトくらいでたくさんかも(笑)










ゴンドラ中間駅のスグ脇にはヘリスキーを楽しむ方が数多く並んでいました♪



金額が片道10,000円と高額なのと、万年ビギナーで圧雪していない斜面は滑れないので間違っても乗るコトはありませんが(笑)










午後からは少しペースダウンしましたが、ゴンドラ6本と白樺ゲレンデのクワッドリフト6本の計6セットを滑って白樺ゲレンデ終了の16:20となりましたが、駐車場横のチャンピオンゲレンデはまだ営業しており16:50までリフトが稼働していたためさらに4本滑って終了時刻に (^^ゞ



最後の最後まで楽しんで、辺りはスッカリ薄暗い夕暮れ近くになっていました(笑)












ちなみに、いつも品行方正で日頃の行いが良すぎるせいか今回もピーカンの天候だったため、顔の寒さ対策と逆パンダ焼け防止にいつもサイクリングの際に愛用しているUVカットBUFFで完全防備のサービスショットです(爆)












帰路は朝の雪もスッカリ溶けて久々にハイドラをしながらユックリ帰ってきましたが、途中でHMMFの警告灯が点灯して近々2度目のHMMF交換の予定となりました (^^ゞ
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2014/03/12 11:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

8/2)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年3月12日 12:21
HMMF交換警告灯ってハイブリッド車だけ表示するんですかね?
うちのフィットは50,000km以上走っても表示なんて見たことないですけど(^^;;
コメントへの返答
2014年3月14日 6:24
おはようございます♪

ハイブリッド車とガソリン車ではCVTの構造に違いがあるからかもしれませんね (^^ゞ
2014年3月12日 12:24
昔…栂池高原へよくスキーしに行ってました
学生時代なので…ツアーの泊まりで(〃⌒ー⌒〃)ゞ


もう行く事ないなぁ…(* ̄∇ ̄)ノカナシイ
コメントへの返答
2014年3月14日 6:27
おはようございます♪

今年は珍しく二度目の栂池でした (^^ゞ

以前行ったのは10年近く前だったような(笑)
2014年3月12日 12:38
今度スキー場行ったら、愛○と愛のシュプール描いてる黄緑ストライプの方を探してみます♪

コメントへの返答
2014年3月14日 6:28
残念ながら僕の愛○達は誰もスポーツをしないんですよね(爆)
2014年3月12日 13:26
今年は長く楽しめますね!
コメントへの返答
2014年3月14日 6:29
まさか3月まで滑るとは自分でもビックリです (^^ゞ
2014年3月12日 13:38
全身緑(笑)
コメントへの返答
2014年3月14日 6:30
ホントはマジェンタがスキなのですが(笑)
2014年3月12日 15:33
こんにちは<(_ _)>

スキー満喫ですね!!(^o^)/!!

この気候なら、まだまだスキーが出来そうですよ(^^♪
コメントへの返答
2014年3月14日 6:40
おはようございます♪

今シーズンは7回も行ってました (^^ゞ

まだ雪は豊富にあるのですが、暖かくなるとコンディションが悪いので終了します (^^ゞ
2014年3月12日 20:30
こんばんは。
お疲れ様でした。

今シーズンの雪はいろいろなところでビックリでしたね。(まだあるって?)
まぁ、ええはです。

おっ、出ましたね。て、ことはそろそろ40千キロ?
コメントへの返答
2014年3月14日 6:46
おはようございます♪

金沢では空梅雨ならぬ空冬って感じでホトンド積雪が無かったのですが、甲信の南部から関東にかけてはスゴイ雪で大変な目に遇われましたよね (^^ゞ

そうなんです、38,000kmを超えましたから4月から5月にはHMMF交換ですね (^^)/
2014年3月12日 21:25
こんばんは(^-^*)

サービスショット~o(^-^)o
って全部隠れてるし(笑)

やっぱり日焼けは敵ですか?
うちの父(68歳)は日焼けしちゃう~と乙女みたいなコトを言って
夏場は日焼け止め塗りまくりです(笑)
・・・私は何もしてないらしい(爆)
コメントへの返答
2014年3月14日 6:51
おはようございます♪

大きなサイズでの出血大サービスだったので鼻血が出ませんでしたか?(笑)

ゴーグルの部分だけ焼けないのでフェイスマスクをしていましたが、夏場は自転車と山で真っ黒に日焼けしていますから (^^ゞ

ホントは日サロに行きたいくらいです(笑)
2014年3月12日 22:28
昼飲めば~新雪に向かって放出したくなります(笑)
コメントへの返答
2014年3月14日 6:52
さすがに人前では出来ません (^^ゞ
2014年3月12日 22:52
このまま銀行強盗ですか(爆)
コメントへの返答
2014年3月14日 6:53
銀行の営業時間が終わっていました(笑)
2014年3月12日 23:19
天気も良くて気持ち良い日みたいですね~
最後まで居たなんて凄いですね
(^-^)
コメントへの返答
2014年3月14日 6:54
おはようございます♪

最後だと思って最初から最後まで楽しみました (^^ゞ
2014年3月12日 23:45
スキーって一生に一度はやってみたいんですけど…

やっぱりこんな雪道走らないといけないんですよね(*_*)

雪道が大キライな私には縁遠いです(^^;
コメントへの返答
2014年3月14日 7:33
おはようございます♪

ゼヒ、一度はチャレンジしてみて下さい (^^)/

ハマると楽しいですよ~♪

こんな路面状況は稀ですから (^^ゞ
2014年3月13日 10:26
スキー場で飲むビールは最高ですね!(笑)
今年はもうスキーは無理かな…。
コメントへの返答
2014年3月14日 7:35
スキーなら飲んでも抜けやすいですよね (^^ゞ
アローザならまだイケるかもしれません♪
2014年3月13日 19:20
北陸の今冬は雪が少なくて過ごしやすい~って思ってたんですが、
ここに来てまさかの寒の戻りですねヽ(´Д`;)ノ

って自分は雪から逃れて、非降雪地帯での生活になってますが(汗

自分は今冬雪道を殆ど走ってないので、雪道が恋しかったりしてますがヽ(´▽`)/

ところでHMMF警告って、何なんどす???」
コメントへの返答
2014年3月14日 7:41
おはようございます♪

平野部では雪の少ない冬でしたね (^^ゞ

甲信や関東では大雪だったようですが (>_<)

静岡では雪は無縁ですよね(笑)

CVTのオイル交換警告灯です (^^ゞ

40,000kmごとに交換する必要があります(笑)
2014年3月14日 12:51
こんにちは(^o^)/

そうなんですか
まだ、僕は行こうと思ってるので、良かったら一緒に行きませんか
(*^^*)
コメントへの返答
2014年3月17日 20:22
こんばんは♪

お返事が遅くなりスミマセン (^^ゞ

今シーズンは終了としましたが、来シーズンは予定が合えばご一緒しましょう (^^)/
2014年3月17日 20:28
そうですか
(^-^;
宜しくお願いします
コメントへの返答
2014年3月18日 10:03
おはようございます♪

来シーズンはゼヒ (^^)/
2014年3月18日 22:49
久々のサービスショット拝見!(*^_^*)

今年は、降雪地域に行けなかったので・・・いいな~~って、見てました~\(~o~)/

コメントへの返答
2014年3月20日 7:24
今回はモザイクなしで最大サイズです(笑)

久々のスノードライブでしたが、国道から駐車場への坂は上り切れるかドキドキでした (^^ゞ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation