• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

電池切れ

電池切れ 仕事とプライベートの忙しさに疲れ果てており、そこから来るヤル気の無さなどもあったりして、しばらくの間徘徊もお休みしておりました。


そんな折、僕本人のみならず、クルマのスマートキーまでもが3年の月日の経過により、まさかの電池切れをしてしまうと言う始末が (^^ゞ


しばらく放置プレイをしておりましたが、意外と持つモノなのですね(笑)


当面の間、気まぐれでの更新と訪問になるかと思いますが、ヨロシクお願いします (^^ゞ
ブログ一覧 | フィット | 日記
Posted at 2014/11/30 22:47:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年11月30日 22:55
こんばんは。
お疲れさまです。

3年もったのですね。
わたしのは、昨年の今頃で2年ももちませんでした。

あっ、ピンクフィットは3年でした。
コメントへの返答
2014年12月2日 18:53
こんばんは♪

車検の時は問題無しでした (^^)/

三年と二ヶ月弱は持ちました (^^ゞ

ダイソーの安い電池は三年持つかしら?(笑)
2014年11月30日 22:55
お身体・お気持ちの許す範囲で楽しめ
れば良いと思いますよ、みんカラ。

インフォメーションディスプレイに表示
されるんですね。初めて知りました。
予備の電池はグローブボックス内に
置いてあるので、この表示が出るまで
粘ってみます(^^;
コメントへの返答
2014年12月2日 19:04
こんばんは♪

秋から仕事が忙しくなり、なかなか時間が取れません (^^ゞ

警告灯が点いてから二週間以上乗りました(笑)

百均の安い電池は三年持たないかも (^^ゞ
2014年11月30日 23:01
こんばんは♪

放置プレイ(笑)
私はドキドキしてすぐ交換しちゃいました(*^^*)

そのあと鍵でエンジンがかからなくなっちゃったので交換しといて良かった~ってなりました(^_^;)
コメントへの返答
2014年12月2日 19:11
こんばんは♪

以外に持ちますね(笑)

まさかの時にはキー内蔵ですから (^^ゞ

えっ、キーで掛からなかったのですか? (^^ゞ
2014年11月30日 23:03
こんばんは〜

お疲れさまです。

充電or電池交換は必要ですね!(笑

お待ちしております。
コメントへの返答
2014年12月2日 19:15
こんばんは♪

ご無沙汰しております (^^ゞ

ようやく電池交換しました(笑)

隔週くらいのペースかもしれません (^^ゞ
2014年11月30日 23:05
キーの電池は既に二回交換しました~(^^)

やはり表示は違いますね~(^^ゞ

また、遊んで下さい。(笑)
コメントへの返答
2014年12月2日 19:16
こんばんは♪

もう二回もされたのですね (^^ゞ

ハイブリッドはイロイロと表示してくれます♪
2014年11月30日 23:27
こんばんは!
お久しぶりです(^-^)

僕のキーの電池は3年もたなかったですよ(-_^)

またお邪魔しますね(笑)

コメントへの返答
2014年12月2日 19:18
こんばんは♪

ご無沙汰しております (^^ゞ

三年以上持ったり、二年くらいでダメになったりと、みなさんマチマチですね (^^ゞ
2014年11月30日 23:41
ワタクシも気まぐれになりつつあります(笑)

ゆっくり気の向いた時にやろうかなぁ〜なんて♪( ´▽`) それでいいんですよね♪
コメントへの返答
2014年12月2日 19:20
こんばんは♪

今週は珍しくサービス休日出勤が無く、時間があったのでタップリ徘徊しております(笑)
2014年12月1日 0:33
てことはアタクシもタマ切れ・・・

でなくて電池切れ・・・
コメントへの返答
2014年12月2日 19:21
カシラ~

チャカのタマ切れには用心して下セェ~(笑)
2014年12月1日 0:35
生きてますね(~Q~;)

アッチの◯◯切れ、しませんように( ^ ^)r゛゛
コメントへの返答
2014年12月2日 19:22
生きてますよ~ (^^)/

まだ、赤い玉は出ていませんから~(笑)
2014年12月1日 10:24
こんにちは。

2個とも大体同じ時期に電池切れとなったので使用頻度はあまり関係なさそうですね。

うち1個はまだ交換してないのでそろそろ交換しなくては・・・・。
コメントへの返答
2014年12月2日 19:25
こんばんは♪

スマートキーを二つお持ちなのですね (^^)/

ナルホド~、使用頻度とは関係無いのか~♪

ダイソーで2個入り100円の電池にしました(笑)
2014年12月1日 18:26
こんばんは(^o^)

お元気そうですね♪♪

今さらですが、ポチさんの頃が懐かしいです(^o^)w
コメントへの返答
2014年12月2日 19:27
こんばんは♪

アソビが出来ずで溜まる一方です(笑)

アッ、中身はイッショですよ (^^ゞ
2014年12月1日 19:20
こんばんわ(* ̄∇ ̄)ノ

私は2年半で電池切れでした(^o^;)

電池だけで無く
車ごと交換しちゃいますか?(笑)
コメントへの返答
2014年12月2日 19:29
こんばんは♪

ご無沙汰しております (^^ゞ

ナルホド~、考えてみれば、クルマごとっていう手もありますよね~(爆)
2014年12月1日 19:39
こんばんは^^

そういえば私、
スマートキーの電池が突然切れて難儀した経験があります。
朝の通勤時間だったんで、慌ててメカニカルキーで開錠しようと思ったら
セキュリティが発動して、あさっぱらから大騒ぎ(汗

たしか2.5年前くらいの出来事だったような。
ということは私もそろそろ交換時期っすね。


コメントへの返答
2014年12月2日 19:43
こんばんは♪

あららっ、何の前触れもなく、突然の電池切れでは対処の方法はありませんよね (>_<)

通常なら事前にメーターパネルにインジケーターが点灯しそうなのですが (^^ゞ

鍵で開錠するとセキュリティーが鳴る車種もありますので、同じ轍を踏まないためにも早めの電池交換が良さげかもしれませんね (^^ゞ
2014年12月3日 18:10
こんばんは~

うちのシャトルも先月電池切れました

3年前後が寿命みたいですね



いよいよ冬将軍到来なのでタイヤも交換しました
コメントへの返答
2014年12月9日 6:53
おはようございます♪

シャトルも電池切れましたか (^^ゞ

ヤッパリ三年が目安ですね(笑)



思いの外、積もりましたね (^^ゞ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation