• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.のブログ一覧

2014年06月02日 イイね!

もてぎオフ♪

もてぎオフ♪昨日は栃木県のツインリンクもてぎにて行われたFBZによるオフ会に参加してきました♪













思い起こせば、春の訪れを今か今かと待ち構えていたまだ寒い日が続く2月末のコト、piyo2さんから

「もてぎでのオフ会を開催するので必ず来て下さいね♡ 来ないとお友達を解除して絶交ですよ♪」

とのお誘いのメッセージがあり、モチロン行きますとお返事を(笑)










一昨年、昨年と3回ずつ関東に出撃してきましたが、4月に計画していた予定は事故に遭ってしまい行けなくなったため、今回が今年初の関東出撃となりました♪












まだ6月に入ったばかりなのに暑い日差しが降り注ぐ夏日となる好天の中、20台を超える参加車両がコレクションホール前の駐車場に並びました♪












スペシャルゲストの方がビデオカメラ搭載のRCヘリで上空からの模様を収めた動画がアップされておりますのでよろしかったら「piyo2」さのトコロからリンクに飛んでみて下さい (^^)/












みなさんとのオハナシやクルマイジリに夢中になっていて、生憎見学する時間が無くなってしまったコレクションホールでしたが、裏側のガラス張りのコーナーで記念撮影が出来たので「やまちゃん」とツーショットで♪












お約束のコーギー家のコスプレで盛り上がったりも(笑)


次回は一日中ブーメランパンツ一枚で水浴びをしながら過ごし、パフォーマンスを披露してくれるとのお約束ですからみなさん楽しみにしているハズです (^^)/












往路はいつもの安房峠越えとなる最短コースを走り、復路は翌日の仕事のコトもあるため上信越道を通る最速コースを走り、少しだけ遠回りとなりますが、自宅よりも少し先となる24時間営業のセルフのガソリンスタンドに辿り着くとトリップメーターは1,002.1kmを示しており、日帰り往復無給油1,000km超えを達成するコトが出来ました♪


イザ給油してみるも、800km弱走行時に燃料残量警告灯が点灯してから、200km以上走行しているにも関わらずタッタの36.36Lしか入らなかったのにはビックリでした \(◎o◎)/!


ちなみに、燃費計の29.9km/Lに対し27.56km/Lの実燃費となっていました (^^ゞ
Posted at 2014/06/02 23:29:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年05月30日 イイね!

お・も・て・な・し♪




明日の夜は我が家の近くにあるお寿司屋さんにて、数名のメンバーによる集まりがあります♪





関西から来られた客人をもてなす会なのですが、翌日曜日は朝から「もてぎ」での約束があるため、お誘いいただいた歓迎会には残念ながら伺えません (>_<)





せっかく金沢までお越しいただいても、お会いするコトが出来ないお詫びにと、気持ちばかりの金沢らしい一品をご用意させていただきました (^^ゞ










昨夜は歓迎会を主催される、以前はお友達だった某『h』氏に用意したモノを託すべく、金沢市内の某ファーストフード店にてコッソリと密会を♪





お互いにドリンク一杯ずつだけで2時間半以上も居座って、ココにはとてもカキコ出来ないナイショのオハナシなどをしてきました (^^ゞ










あたかも自分からだとウソブいて、僕からのおもてなしの品を客人へ手渡す某『h』氏の姿が、容易に想像出来てしまうのはナゼなのでしょうか?(笑)
Posted at 2014/05/30 21:25:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年04月17日 イイね!

最後の桜と、最初の出逢いと♪



昨日はお休みだったので、午前中の用事を済ませてから「何シテル?」での気になるコメントを追跡するべく白山方面に向けてドライブへ行ってきました♪










まずは、某ガソリンスタンドに併設されたいつものコイン洗車場へと行き、我が親友である洗車機にキレイにしてもらって、レインXにてフロントガラスに撥水コーティングをしてから仕上げの拭き上げをしていると、お隣の屋根付き手洗いコーティングコーナーに、ピンク色に染まった「ReBORN」クラウンちゃんが入って来るではありませんか (^^ゞ



いや~、石川県にも実在していたとは、まさかの遭遇にビックリしちゃいました (^^ゞ


運転していたのは、なんとなく「お水系のお仕事かしら?」といった風に見えるオネーサンでしたが、思わず「お茶しませんか?」と声を掛けたくなる気持ちを抑えてクルマに乗り込み出発進行です(笑)










ハイドラをオンにしながらR157を白山方面に向かい、かつてのマイホームグラウンド、白山瀬女高原スキー場跡地で桜の木の下にクルマを停めて最後の桜の花を撮影です♪



「何シテル?」を確認すると、標的はさらに山手に向かって進んでいる模様で、僕も恐竜パーク入口まで向かいましたが、その時点でさらに先へと進んで行ったらしく、180度方向転換し、一旦下山して道の駅瀬女にて待機するコトに (^^ゞ










待機中に僕のクルマの横に見たコトの無い真っ赤なバイクが停まりました♪



その場でスマホにて調べてみると、メガリと言う名の珍しいイギリス製の外車で、輸入代理店となる株式会社メガリジャパンは金沢市が本社とのコトで2度目のビックリでした (^^ゞ










しばらくすると、スグ隣にあるスキー場跡地での「何シテル?」の発信があり、待つこと数分で本日の標的コト、サンセットオレンジⅡのRS♪



三次元に於いては初めてお会いする「DBA-GE8-WINPC」さんがやって来ました (^^)/










時間を忘れて飲み物も飲まずに立ち話するコト、約2時間とチョット(笑)



ハイタッチも出来てミッションコンプリートとなりました (^^)/


次回お会い出来た際には、お茶でもしながらお話し出来ればと思います (^^ゞ










そして、急遽決まったダブルヘッダーとなる夜の部は近くのイオンで(笑)



愉快なオジサン達がイッパイですから、次回はゼヒ、夜の部もご参加してみて下さい (^^ゞ
Posted at 2014/04/17 08:14:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年04月07日 イイね!

スイフト&フィット合同オフ♪

スイフト&amp;フィット合同オフ♪時計の針は25時を回ってしまい、すでに昨日のお話となってしまいましたが、お隣、富山県の海王丸パークにて行われたオフ会に有給を取って参加してきました♪


今回は、諸事情によりフィットからスイフトに乗り換えられた「こーずぃー」さんが、ドアパネルを叩いた音のスバラシサに惚れた新車のお披露目となる記念すべきオフでした♪


「スイフト&フィット合同オフ(ストリームもインサイトも来てね~ジュークもキューブもOKよ^^)」とホントはトッテモ長くカッコ書きのサブタイトルまで付いており、通して読むと思わず舌を噛んでしまいそうなネーミングですが、確かにストリームもインサイトもジュークもキューブも参加されていました(笑)










当日は11時からのスタートだったので、朝9時過ぎに自宅を出発し、洗車をしてから行こうと思ったのですが、玄関を開けたらポツリポツリと雨が・・・ (^^ゞ


富山との県境では雨から雪に(笑)



画像では水滴しか見えませんが、マジで雪でしたから (^^ゞ












今回はお初の方が多くいらっしゃいましたが、そんな中、初めてお会いしたペンギンさんはホンモノのペンギンさんでした(爆)


アッ、カラスではありませんので、くれぐれもお間違え無くとのコトでしたが(笑)












昼食はスグ近くの「きっときと市場」に移動してチョットだけリッチに三色御膳を♪












その後は新湊大橋の道路下にある歩行者通路「あいの風プロムナード」を歩いて渡ります♪












橋を渡り切ったトコロから眺めるオフ会の会場となる海王丸パーク♪












帰路は無料の渡し船、富山県営渡船にて対岸まで数分の船旅で♪












雨もスッカリ上がって宴も酣の中、定刻の16時には一旦幕を閉じ、その後は17時過ぎまでおしゃべりをしていましたが、解散して金沢へ♪












金沢へ戻り給油をしてからコンビニへ寄ると電話が鳴り、ダブルヘッダーの始まりにと、腹ごしらえにうどん屋さんへ (^^ゞ










その後は20:55からのレイトショーにて話題になっている「アナと雪の女王」を見に(笑)



カップルで見るには打って付けのアニメメーションミュージカルで、松たか子と神田沙也加の絶妙なコンビネーションでの吹き替えと、その歌声はスバラシイの一言でした (^^)/










帰宅したら23:30過ぎで、長い1日がやっと終了したとホッと一息つきつつ、新鮮な内に昨日のブログを上げるべく久しぶりにこんな時間までみんカラに(笑)


イイね!が弾切れなので、今宵はこれにて失礼いたしますが、更新に伺っていない方のトコロへは今夜以降になりますのでお許し下さい (^^ゞ










遠くからご参加された皆様、お疲れ様でした~ (^^)/


主催の『hario』さん、ご苦労様でした~ (^^)/


でも、主催者が開始5分前に到着では間違いなく「遅刻」ですから~(笑)









最後に、チョットだけ告知を (^^ゞ


一部の方にはお話しましたが、来る29日、みどりの日に久しぶりに関東まで出撃します (^^)/


午後からの開始で、昼の部と、夜の部(飲み会)の二部構成の予定です♪


ゴールデンウィーク前の中日となる祝日ですから、あまり大きくするつもりはありませんが、ご参加を希望される方がいらっしゃいましたらご連絡下さい (^^ゞ
Posted at 2014/04/07 02:34:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年01月13日 イイね!

今年もヤッパリ琵琶湖畔から♪

今年もヤッパリ琵琶湖畔から♪昨日は一年ぶりにふりぃ~だむの新年顔合わせオフに参加してきました♪


前夜は22時に就寝して未明の2時には漏らしてしまいそうな尿意で目覚めてしまい、慌ててトイレに駆け込んでから準備を始めるという、タッタ4時間の睡眠でも全然ヘーキなジジィのように早寝早起き模様でした(笑)












昨年もココからのスタートでしたが、その後のふりぃ~だむのオフ会はナゼかコトゴトく予定が合わず参加出来なかったためホントに一年ぶりに参加したオフ会になってしまいました (^^ゞ





アッ、秋の北陸オフの二次会にだけは伺いましたが、あくまでも飛び入り参加での二次会でしたから正式には一年ぶりですよね(笑)












ボカシ要らずの被りモノで皆を大爆笑に導いていただいたナニワの福山雅治さんと、ソフトドリンクで泥酔してしまうコギ嫁さんとのコラボレーション (^^ゞ


おかげさまで今朝起きてからずっと筋肉痛です、腹筋が(笑)












イチバン人気のぽん太君に群がる石川のオジサンたちですが、なかなか懐いてくれません(笑)












お昼は王将のニラレバ炒めのセットで、トッテモ美味しかったのですがチョット多すぎでした (^^ゞ












今回は久しくお会い出来なくてやっとお会いできたコノ方、お会いしたらお友達の申請をお伝えしようと心に決めていた方、ずっとお会いしたくて初めてお会い出来た方との交流が叶って、トッテモ充実した一日となりました (^^)/










唯一の心残りは、恥を忍んでブログにマジレスしたのに、お約束のスカート姿のブロマイドをご用意していただけなかったコトですが、さすがはカシラの舎弟たるKenny.Kさん、次回は超ミニスカートにガーターベルトと網タイツながらノーパンな何ともビックリなナースのコスプレで参加されて、悩殺M字開脚を披露していただけるとお約束していただきましたので、みなさんもゼヒご期待下さいね(爆)










企画運営のスタッフのみなさん、ご参加されたみなさん、昨日はありがとうございました (^^)/
Posted at 2014/01/13 21:37:20 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation