• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.のブログ一覧

2014年01月09日 イイね!

高岡でムフフッ♡

高岡でムフフッ♡一昨日のブログで予告したとおり、昨日は奥様を拘束するのが趣味と以前おっしゃっていたハズの奥飛騨のエロイヒトこと「nobu」さんが高岡までお越しになられるられるとのコトだったため、僕も負けじとエロトークをするべく金沢から片道50kmチョット先のイオンモール高岡へと行ってきました(笑)


アッ、今回はあいにくの雨天のため屋内駐車場でした (^^ゞ


昨夏に五箇山でお会いして以来で久しぶりのプチオフでしたが、渾身の力作となるファイバーテールを見せていただいてからマックでコーヒーを飲んでと2時間ホドのひと時を楽しんできました♪


残念ながら週末の顔合わせオフには参加できないとのコトでしたが、お変わりなくお元気そうだったのでまたお時間のある時にと約束をしてお開きとなり帰ってきました (^^ゞ










帰宅後には夜の部もあったりして、金沢市内のマックでオジサン3名と若い子1名での集いが (^^ゞ



今週末も滋賀県で顔合わせするハズなのに、ナゼ昨夜も会っていたのか不思議でなりません(笑)
Posted at 2014/01/09 08:13:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年12月30日 イイね!

今年も名古屋で忘年会♪

今年も名古屋で忘年会♪昨夜は名駅近くの居酒屋にて忘年会でした~ (^^)/

昨年に引き続いて今年で2回目の忘年会となり、今後も毎年恒例の行事になるであろうコトは間違いなさそうですね(笑)

参加メンバーは発起人の智&優ご夫妻、I.Love.FITさん、ていんさん、今回初参加となるシイナ4_7 さん、そして僕の6人で今年を締めくくる最後のイベントを楽しんできました♪










少し早めに家を出て、栄付近でブラブラとお買い物をするつもりでしたが、駅前にあるビックカメラに寄ったら欲しかったモノがあったため購入しました (^^ゞ










コチラが僕の欲しかったイナカではなかなかお目にかかれない新型スマホ用の薄型カバーです(笑)





厚さ0.4mmと超薄々でピッタリとタイトにフィットして、手触りも良く小型の端末がカバーによって分厚くなってしまわないように出来ています (^^)/


コレにて新しいスマホは、メデタク裸族から卒業するコトに相成りました(笑)










名駅で欲しかったモノが購入出来たのでわざわざ地下鉄に乗って栄まで行くのを止め、東急ハンズ内を見て回って時間を費やしつつお買いものしたのはコチラ♪





最近歳のせいか、SDカードの裏に印刷された非常に小さな刻印がマッタク読めなくなってきたので、カードサイズよりも一回り小さくカバンの中に忍ばせておける簡易型のルーペです(笑)


トナリにあるスマートキーはサイズが判るようにと比較用に並べてあります (^^ゞ










ちなみに、タッタ283円のお買い物でしたが、500円分の新春ご優待券をいただいちゃいました(笑)





でも、1日の午後から金沢に帰りますから、期限の来月末までに使い切るコトは不可能ですね (^^ゞ










スタート前にお店に着くと、みなさんが集まって、6時過ぎから3時間ホドの宴もアッと言う間に終わってしまい、仕事が残っていたI.Love.FITさんはシラフのままで電車に乗って会社に戻られて、ていんさんとシイナ4_7 さんは帰路につき、僕は智&優ご夫妻と駅構内のマックで2時間近くしゃべりまくってから電車にて帰宅しました(笑)













最後までLOVE&LOVEなお二人はずっと手をつないだままでアツアツ過ぎだったため、すぐ傍にいる僕は見ているだけで汗が出てくるホドでした(笑)










マッタク関係ありませんが、28日の夜に金沢から帰省する際の東海北陸道は毎年必ず雪(笑)





こんな感じで富山から白鳥までは雪の中を走ってきました (^^ゞ


帰り道は雪がありませんように (^^ゞ
Posted at 2013/12/30 16:12:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年12月08日 イイね!

昨夜は愉快な忘年会♪

昨夜は愉快な忘年会♪ホントは予定にはなかったハズなのですが、一か月前に某ファミレスにて『h』さんの鶴の一声で急遽決まった愉快な忘年会を金沢市近郊の居酒屋にて行いました♪


今までの飲み会では最多となる8名が集まって、ワイワイガヤガヤと楽しい飲み放題2時間のコースも気付けばアッと言う間に終わってしまい宴は終了となりました (^^ゞ


次回の宴はおそらく年が明けてからの愉快な新年会♪になるかと思われます (^^ゞ


今回もお酒が飲めないハンドルキーパー「ゆ」さんのイエローキャブが大活躍で、遠くまで送迎していただきありがとうございました (^^)/












なお、毎年年末の行事には必ず金沢までお越しいただくのがスッカリ定着してしまった感のあるこのお方もおニューのFIT3で埼玉から駆けつけていただきました♪












昨夜は金沢市内のリーズナブルなビジネスホテルで一泊して、チャンピオンカレーの本店にて昼食を食べてからお帰りになられました♪





次回はみんなで押し掛けると思いますのでヨロシクお願いしま~す (^^)/
Posted at 2013/12/08 16:31:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年11月27日 イイね!

愉快な遠征♪

愉快な遠征♪昨夜は本場の味を求めて関西のとある粉モノ屋さんに「遠方さんですが、何か?」と押し掛けるように伺ってきました (^^ゞ


キッカケは11月4日に最後のつもりで訪れたオフ会の二次会で、また一歩ずつこのまま歩んでいく決心をさせていただいたから。


当初は僕だけで来るつもりでしたが、その場の勢いもあってか『h』さんも「行かんなんやろ」と手を挙げ、その翌日には更にお二方が行くと宣言されたとかで、平日のナイトオフにも関わらず会社を休んでまで関西に突撃するという暴挙に出る方のおかげで、アウェイのハズが石川からのメンバー4名と東海から1名の「遠方さん」対関西の「ご近所さん」で五分と五分のビックリな顔が勢ぞろい(笑)


宴が始まるにあたって今回の訪問の真の目的であるみなさんの暖かなお心遣いへのお礼を述べさせていただきました。


また、諸事情によりお越しいただけなかった方々には文面でのご挨拶となり申し訳ございませんが

「先日はありがとうございました」

との一言だけを感謝の気持ちとしてココに記させていただきます。





あまりに堅苦しいコトばかりでは僕らしくないと思われるので、ココからはいつものスタイルで書かせていただきますが、今回はあえて冒頭からのようにイニシャルトークです(笑)





つい先日までは、片道6時間近くもの道程を相乗りして来るなんてゼッタイにありえない関係でしたので、二人そろっての登場はみなさんも度肝を抜かれたかも(笑)


道中ではとてもヤバくてココには書けないようなナイショのお話とか、まあイロイロとありました (^^ゞ


それにしても、飲む気満々の『h』さんはチョーシに乗って生ビールを飲みまくり、アルコールのおかげかいつも以上に饒舌になり、口元からカニの如く泡が吹き出るホドの勢いでいつもの毒舌マシンガンが大炸裂しており、「K」さんや「P」さんは良くご存知なのでオドロキはしなかったのでしょうが、初めての方は大暴走の独演会にビックリされのではないかと思います(笑)


銃口が他の方向に向いていたのか初対面の「Y」さんや「T」さんが風穴だらけになる被害に及ばなかったコトは幸いでしたが、ナゼだか流れダマが僕の方にばかり飛んできていたのは気のせいでは無かったハズです(笑)





「P」さんが「S」さんに途中で休憩してから来たのでは?と聞こうとしたとかしなかったかったとか(笑)


アッ、聞くように仕向けられそうだったたのですね (^^ゞ





前回は気を遣われてお話出来ないままだった「C」さん「G」さんとも今回はお話が出来て、久しぶりの再会となった楽しい一夜もアッと言う間に終わりとなりました♪












帰りは高イビキをかきながら眠っている『h』さんが突如マーライオンに変貌しないかと怯えながら運転していましたが、ナニゴトも無く石川まで辿り着けて思わずホッと胸を撫で下ろしました(笑)












なお、帰宅した際に時計を見たら4時11分でした(笑)





日本海に面した小さな地方都市の片隅で、あまり目立たないようにヒッソリと活動してきたつもりなのですが、不思議なコトにナゼだか多くの方々に知られているようで、、いつもみなさんから心暖かく接していただき感謝しております (^^ゞ
Posted at 2013/11/27 14:20:51 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年11月13日 イイね!

今年最後のイベントに♪

今年最後のイベントに♪ココ2~3日は11月とは思えないホドの冷え込みで日中の予想最高気温も一ケタと、スッカリ冬のような装いでお出かけしたりしています (^^ゞ


コチラでは、そろそろ冬の訪れを示す北陸特有の暗雲が低く垂れこめた鉛色で覆われた空となり、これからの季節は外気温が低いだけではなく空を見ているだけで毎日の気分まで寒くなりそうなので要注意ですね (^^ゞ


ホントの冬将軍到来はもう少し先になるかと思われますが、今月末から来月初旬になるとそその鉛色の空からカミナリとともに氷の粒のアラレが降って一面真っ白になったりします (><)










先ほどゼッタイに当たらないであろうミシュランの「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター に応募しましたが、そろそろスタッドレスタイヤの準備をされる方もチラホラといらっしゃるようで、僕もいつタイヤ交換しようかしら?と考えてしまいます (^^ゞ










と言うコトで、先日より今年の最後を飾る冬のイベントの企画として piyo2 さんとイッショにスキーオフをしましょう♪と話をしています (^^)/





日時は12月29日(日)、新潟県の妙高杉の原スキー場を予定しております♪





今のトコロ最少催行人数は4名と考えておりますので、あと2名(2組)の方の参加表明があれば開催を決定したいと思います♪


モチロン、スキーのみならずスノーボードでの参加の方も大歓迎いたしますので、参加希望の方がいらっしゃったらメッセージにてご連絡ください (^^)/


アッ、奥様やお子様などのご家族、彼女や愛人などの同伴者がご一緒でも構いませんので、興味がおありの方はゼヒご検討下さい♪


なお、積雪の状況によって中止や白馬など他の場所への変更もありえますのでご了承下さい (^^ゞ
Posted at 2013/11/13 10:47:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation