• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.のブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

着々と夢が現実に♪

先日吐露した物欲の件ですが、いつものごとくガマン出来ずに一つずつ届いていたりします(笑)


ホントはイイ歳をしたアラフィフのオジサンなのですが、いくつになってもコドモの志から脱却するコトが出来ずに永遠の夢追い人のようになっています (^^ゞ


と言うコトで、ご報告を兼ねて懺悔のブログを発表いたします(笑)










先ずはコチラ、クルマのリアバンパー前に置かれた巨大なハコが着弾しました♪





「ソノ筋のヒト」ことゼッタイにカタギでは無い関西の真夜中の仕事人「組長」さんから教えていただいたアレを、勢いに任せて得意のポチッと奇襲攻撃からの一騎討ちにより予想外の安価で競り勝って「ワレ、ラクサツス」となりました(笑)


ハイ、中身はご想像にお任せいたします (^^ゞ










次に、もう一点♪





あっ、トッテモ残念なコトですが「もう一点」で「紅一点」ではありません(笑)


コチラは僕のフトコロ事情には高額な一品でしたが、物欲と自分自身のためになるかも?と誰の声も聞き入れず、神の声だと勝手に自分に言い聞かせて納得したつもりでポチッとしちゃいました (^^ゞ


今度のお休みの日にさっそく取付しちゃおうかな~♪










そして昨夜はさらに、またしてもイケナイビョーキで欲望と誘惑に勝てずに (>_<)


ゼッタイに叶わぬ恋を何とか成就させるかのように、ついついいつものイケナイビョーキで勢いに任せてムリヤリ相手を押し倒して、って、あっ、間違えました(笑)


ずっと思い続けていたコノ気持ちをココへ来て打ち明けるかの如くのように、気付いた時にはマウスの左ボタンに指先を添えて、いつもの調子でポチッとクリックしていたのは言うまでもありませんね (^^ゞ


しかも、付随するイロイロなパーツを含めるとビックリするホドの金額になっています \(◎o◎)/!










ココだけのお話ですが、実はもう一つのブツも頼んであるので今週届くハズなんですよね (^^ゞ


コレにてヒミツの軍資金をほぼ使い切っちゃいましたが、さらにアレも行っちゃいそうな勢いです (>_<)


誰か、僕の物欲とイケナイ欲求にブレーキを掛けて下さい (^^ゞ


さ~て、お昼休みも終了なのでそろそろ仕事に戻らなくっちゃ♪
Posted at 2013/02/04 12:54:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2013年01月29日 イイね!

物欲が止まらない♪

物欲が止まらない♪振り返ってみれば一年半近くフィットハイブリッドに乗ってきましたが、当初の僕のコンセプトではあまりハデ過ぎな路線ではなく、でも良~く見てみるとチョットだけノーマルとは違うな~って感じで、普段の僕同様に目立ち過ぎない地味なクルマを目指してコツコツと少しずつ小物を取付てきたつもりだったのに、気付いた時にはいったいドナタの影響なのか想定外のヒカリモノがイッパイついたスゴく目立つクルマになっていました(笑)










考え方を変えてみると目立つということは視認される確率が高くなり、早めのライトオン同様にある意味安全な部分があるのは間違いコトなのですが、停車したクルマの中からイイ歳をした冴えないアラフィフのオジサンが降りてきた際にギャップを感じられる方も多いかもしれませんね (^^ゞ










閑話休題、タイトルどおり未だに物欲が止まらない今日この頃なのですが、価格順に手が届きそうなモノからゼッタイに不可能であろうモノまで欲しいモノのリストを作ってみました(笑)










・She's用リアガーニッシュ





純正部品流用で画像のピンクゴールドではなく、プレミアムホワイトパールの同色タイプです♪

お値段は6000円弱だったような気がするのですが (^^ゞ










・ステップガーニッシュ





モチロン、LEDイルミのタイプでリアも光る社外品です♪

お値段も9800円と純正の3分の1ほどの価格ですからお買い得ですよね♪










・ガソリン車用赤テールライト





コチラも13Gや15X用純正部品の流用で上下が赤いタイプです♪

ヤフオクでチェックをしていますが、10000円までの良品が出てきませんね (^^ゞ










・フロントグリル





モデューロの同色タイプが欲しいのですが、24150円とお値段が高すぎて手が出ません(笑)

奈良県在住で見るからにカタギではないお友達の通称「その筋のヒト」のようにヤフオクで10000円くらいで落札出来ないかな~ (^^ゞ(笑)










・ドライブレコーダー





韓国製のDR400G-HD2 GPS内蔵フルHDドライブレコーダー♪

HDからHD2となったMC後の日本語版、保証付き国内正規品でお値段は22000円 (^^ゞ










・スピーカー





おフランスの誘惑から逃れられないまま、未だに手が届かない高嶺の花 FOCAL PS165 です♪

ホンキで惚れているのですが、この恋は成就するのでしょうか?(笑)










・RECARO SR-7





インテグラで標準装備だったレカロのSRシリーズ現行モデルです♪

サイドサポートがしっかりしたホンダ純正のモデューロが欲しいので左右で35万円 (>_<)

夢は寝ている間にだけ見ておけって言われそうですよね(爆)










春先にはトップ画像のノーマルタイヤも新しく買わなきゃいけないのに、歳とともにチョットずつ減ってきた○欲と反比例するようにこんなにも欲しいモノがイッパイありすぎて困っています(笑)


しかし、現実的な観点からすれば先立つモノがマッタクありません (T_T)/~~~


今までと同様にコツコツと一つずつヤッて行くしかないですよね~ (^^ゞ


ああ~っ、恵まれないオジサンに愛の手を差し伸べる奇特な方はいらっしゃいませんか~?(爆)
Posted at 2013/01/29 20:43:03 | コメント(20) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2012年11月10日 イイね!

キタ━(゚∀゚)━!

キタ━(゚∀゚)━! 前回に引き続きまたまた十八番のこのタイトルです(笑)


食欲の秋ならぬ物欲の秋の真っ只中にあって、ムチャクチャヤバイ散財の秋シリーズ最大の大物が届いてしまいました (^^ゞ


一昨日のことなのですが、仕事を終えて帰宅すると玄関から続く廊下の上にドカドカと積まれた大きなダンボール箱があり、パッケージに印刷されたマークを見て予想外の出来事にビックリすると共に嬉しさのあまり思わずニヤニヤしていました (^o^)/


8月末にオーダーを入れた際に納期は11月末と言われていましたが、予定よりも半月以上も早く11月上旬に届くこととなった訳です♪


なお、これから雪のシーズンを迎える北陸には季節外れの品となってしまいますので取付するのは春先までオアズケの予定です (^^ゞ


今から4ヶ月以上もバカデカイ段ボール箱2つが僕の部屋に鎮座してジャマなことこの上ありませんが、他に置き場が無いので仕方がありませんよね (^^ゞ


まだ晩秋なのですが、あ~っ、春よ、来い♪(笑)
Posted at 2012/11/10 22:07:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2012年10月26日 イイね!

散財の秋(笑)

散財の秋(笑)先日もお話したとおり、みなさんのパーツレビューや整備手帳を見ながら「イイな~♪」「欲しいな~♪」などと妄想しつつ、オフ会に参加して実物を目にしてしまい「うわ~っ、コレ欲しい~!」となってしまい、気付けばヤッパリ何点かポチッていました (^^ゞ





モチロン、パーツレビューや整備手帳を見ただけで現物を見ずに見切り発進でポチッたブツもございます(笑)


イロイロと散財したブツは小物ばかりでしたが、ココイチバンの大きな散財がありました (>_<)


そうなんです、今月はイタイ出費が重なってしまいました (^^ゞ















まずは、任意保険の満期で54000円弱の出費がありました (>_<)


まあ、コレは散財ではないかもしれませんね (^^ゞ


ちなみに、みなさんはおいくらぐらい支払いされていらっしゃいますか?


安い通販もありますが、まさかの時に不安なので僕はフツーの保険会社で掛けています♪


モチロン、一般条件の車両保険付で新価特約で240万円まで掛けていますのでチョット高めかも (^^ゞ















そしてもう一つの散財が、6月に購入したばかりの『歌姫』の車検がもうやって来ました (>_<)


先日、車検に出してホンダに引き取りに行った際に僕の講座から引き落としされるホンダCカードで支払いを済ませてきました (T_T)


当初はコドモがバイト代で払うと聞いていましたが、一向に支払う気配がないのは僕の気のせいではないような?(笑)


親バカな僕はきっとそのうちに払ってくれるかな?と僅かな期待を胸に秘めつつ、コレがこの秋のイチバンイタイ散財だとホントは判っている訳ですね (>_<)


結局12人以上にも及ぶ諭吉さんたちが、僕の財布の元から遥か遠くへと旅立って行った散財の秋でした (ToT)/~~~
Posted at 2012/10/26 21:20:29 | コメント(16) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2012年09月29日 イイね!

キタ━(゚∀゚)━!

キタ━(゚∀゚)━!ふと気が付くと今月もアッという間に月末を迎えてしまい、10月8日体育の日に埼玉県にて開催の「やまちゃん01さん快気祝いデイ・アンド・ナイトオフ」 まで残すところあと10日を切っており、その準備のために今までは「持ち合わせていないので、スミマセン」とお断りしていたアイテムを用意するべくポチッたモノが届きました~♪



アッ、モチロン、トップ画像のダンボー君のコトではありませんよ~(笑)


みなさまのご家庭にもフツーにあるモノかと思いますが、訳あってしばらく寝かせていたために動作不良となってしまったホッタラカシだったモノを新調いたしました (^^ゞ















モッタイぶっても仕方がありませんよね(笑)


そう、コレですね♪





今までずっと使っていなかったプリンターですが、重い腰を上げてやっと新調いたしました (^^ゞ


デスクトップPCが5年近く前にお亡くなりになって以来、そのまま押入れの中で眠っていたためにインクが固まってしまい、ノズルが詰まったままで共倒れになっていたプリンターです(笑)


今まで僕が使ってきたEPSONのPX-G920の後継機で、外観は瓜二つに見えるPX-G930です♪


発売から6年以上経っていますが未だにカタログには載り続けているドッグイヤーなPC周辺機器ではシーラカンスの様な生きた化石にさえ思われそうなプリンターです(笑)


今時珍しくスキャナーも装備されずコピーも出来ない単機能なプリンターなのに、売値は30000円を超えるというコダワリの耐水性と耐久性を兼ね備えた8色光沢顔料インクを使用した写真愛好家向けのエプソンプロセレクションと言われるモデルです♪


A3サイズのプリンターでしたら更なる最新機種もあるのですが、僕には無用の長物ですから価格とサイズのバランスからコレ以外の選択はありませんでした (^^ゞ















そして、もう一つがコチラですね♪


そう、いつものアマゾンの箱で届きました (^^ゞ





しつこいようですが、決してダンボー君ではありませんので(笑)















中身はコチラです♪





光沢紙とスーパーファイン紙の名刺用の用紙が、間違いなく大量に余るであろうゼッタイに使い切らないほどの240枚づつです(笑)


冒頭でも述べましたように、今までは「スミマセン」で終わらせてきましたが、一社会人でありイイオトナとしてはあまりにも非常識な態度であると今更ながらにやっと気付きまして、今回のオフ会に合わせてようやく製作する運びとなりました (^^ゞ


次のお休みにはプリンターの設置と名刺の作成をいたします (^o^)/


なお、もしかすると今回が最後の遠征になるかもしれませんので貴重な僕の名刺がご入用の方はこの機会に、ゼヒ、ご参加下さい♪


あっ、そんなモノイラネ~よなんて寂しいコメントはご遠慮下さいね(笑)
Posted at 2012/09/29 23:48:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation