• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.のブログ一覧

2013年04月25日 イイね!

僕が僕であるために

僕が僕であるためにこの曲を初めて知ったのは平成の初めの頃に付き合っていた彼女が尾崎豊のファンだったから


彼女がハンドルを握るクルマの助手席に乗ってドライブへ


カーステレオにカセットテープをセットして流れてくるメロディ










それまであまり知らなかった尾崎ワールドにすっかり魅了されてしまった僕










23歳の僕と19歳の彼女










僕の金沢転勤に伴って遠恋となり、月に2回は名古屋に向かう


わずかな仮眠をとってそのままTDLを目指して走った思い出


朝から晩まで遊びまわり、エレクトリカルパレードを見終わってからトンボ帰り










若さ故、なりふり構わず突っ走っていた頃


成人式の振袖姿が眩しいほどに輝いていた彼女


永遠に幸せが続くと思っていた若き日の恋する二人










やがて、どうにもならない溝を埋めることが出来ず二十歳になって間もない彼女との終わりの時が


どんなにもがきあがいても僕等二人には叶わぬ恋










決してお互いがキライになった訳ではなかったのに、別れを選ぶ以外に選択肢が無かった二人


涙が枯れるまで泣き続ける夜を過ごした日々










そんな二人の姿に、皮肉にもピッタリだったこの曲


今でも色んな場面で流れてきて、ふと耳にすることがある名曲










久しぶりに尾崎の曲を聴きながらドライブをした一日


そんな彼が突然の死を迎えて今日で21年










月日が過ぎ去るのはあまりにも早く感じる日々


今でもこのタイトルを考えさせられる出来事がある今日この頃


僕が僕であるために、何をするべきなのだろうか?










ガラにもなく詩人のようなブログを書いてみました (^^ゞ


モチロン、すべて事実に基づいて書いたノンフィクションです


似合わネェ~ってコメントはご遠慮下さい(笑)










あっ、それと、GW最終日に関東地区出撃計画を企てています (^^ゞ


告知をしないかもしれませんので興味をお持ちの方は個別にご連絡ください (^^)/
Posted at 2013/04/25 08:32:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | メッセージ | 日記
2013年02月08日 イイね!

独り言

昨日よりチョットブルーな気持ちになっています。


理由をご存知の方もいらっしゃると思います。


僕は力添えすることが出来なかったのでしょうか?


みんカラをはじめてから一年と少しの時が過ぎ、多くのお友達に恵まれ、参加したオフ会を通じて現実での交流を得ることも出来、この歳になって新たな幸せを得ることが出来ました。


しかし、大切なモノを失うと感傷的な気分に陥ってしまい、復帰するまでにかなりの時間を要します。


全てとは言いませんが、僕も気持ちが分かる部分も多々ありますからなお複雑です。


僕はタダのエロオヤジだと思われているかもしれませんが、格好を付けて柄にも無くあえてチョイ悪オヤジを演じている部分もあります。


二次元の世界故、虚勢を張って演じてきた部分も多々ありますが、たぶんみなさんが思っていらっしゃるよりもマジメで遊びでも決して手を抜かずに取り組んできたつもりです。


それでも、普段の僕の行動からはウソにしか思われない方がほとんどかもしれませんね。


気分を一新したかったので徒然なるままに思いの丈を綴らせていただきました。


アラフィフのオジサンの独り言ですから、華麗にスルーしていただければと思います。


明日からは今までどおりに行きますので、ご心配には及びません。


そろそろ眠りに就きます。おやすみなさい。
Posted at 2013/02/08 22:48:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | メッセージ | 日記
2012年11月06日 イイね!

旅立ち



昨夜より通夜、葬儀と慌しい二日間が終り先ほど金沢に帰着しました。


4日のお昼前、仕事中に突然携帯電話のコール音が鳴り響き実家の母より祖母が亡くなったとの連絡がありました。


月曜日を忌引にて休む段取りをしてその日の仕事を終わらせ、定時から90分ほど過ぎてから職場を後にして一旦帰宅し、準備をしてから家族で実家へと向かいました。


深夜に実家にたどり着き、疲れた体を休ませるべく就寝して4日が終了しました。


翌5日は葬儀会場にて朝10時から祖母の体を清めてもらう湯灌の儀式があり、亡くなってから初めての祖母との対面となりました。


大正5年に生れ享年96歳、大往生にふさわしい苦しむことなく安らかな表情をした祖母の顔を目にした時に僕自身も安堵の気持ちになれました。


外孫ではありましたが、幼き頃より週末になると一人で電車に乗って祖父母の家によく遊びに行った一番のお婆ちゃん子だったとの思いが僕にはあり、孫としての祖母への思い入れは自信を持って一番だったと思っています。


葬儀が終り最後の花を手向ける際には涙が止まらず、ただただ40年以上にも及ぶ祖母との記憶が走馬灯のように思い起こされます。


そして、曾孫の中で唯一の男子高校生だった我が息子も一緒に手を取り最後に出棺出来たことはきっと祖母も喜んでくれると信じています。


通夜の際に二人いらっしゃった和尚様のうち、修行中の身だとおっしゃっていたお若い30歳ほどの和尚様が説教をされました。


その中で「親から子へ、子から孫へ、孫から次の世代へ。人は亡くなっても血液の中に永遠に流れ続けます」との言葉がありました。


ありがたい説教や感動を呼ぶ説教に久しく縁が無かった中、こんなにお若い和尚様から心打たれる言葉でした。


当たり前のことかもしれませんが、僕としてはとても感動する説教だったと思い記しておきます。


なお、何時までも感傷に浸っている訳にも行きませんので、このお話しはこれにて終了とさせていただきます。


お心のこもったごご弔慰をいただきました方々へはこの場にて御礼を申し上げさせていただきます。


明日より今までどおりの日常に戻りますので、今夜はこれにて失礼させていただきます。
Posted at 2012/11/06 20:51:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | メッセージ | 日記
2012年10月24日 イイね!

物欲の秋(笑)

物欲の秋(笑)しばらくみんカラから離れて充電しているつもりでしたが、何も変わらぬままでタダ時が過ぎ行くばかりの日々で気付けばまさかの放電ばかりの毎日でした (^^ゞ


その間はキッパリとみんカラから離れていて、みなさんのところにはマッタク伺わない日々の毎日でした <(_ _)>


今後の僕自身のあり方を考えてみたりもしましたが、結論が出ることも無く図々しいと思われても結局は今までどおりのスタイルで行こうかと思っています (^^ゞ


今までみなさんのパーツレビューや整備手帳を見ながら、イイな~♪、欲しいな~♪などと妄想に耽っていながらも、オフ会で実際にホンモノを目にしてしまうと「うわ~っ、コレ欲しい~」と留まることが出来ずにヤッパリついついポチッてしまったりと相も変らぬ日々を過ごしていました(笑)


と言うことで、久しぶりに何点か物欲の秋シリーズとして小物のレビューと整備手帳を明日から少しずつ上げていきますのでよろしかったらお付き合い下さいね♪


なお、今後はせめて仕事中だけは止めておこうかと考えていますので昼休み以外にはみなさんのトコロにも訪問出来ずで、朝と夜だけの訪問になりるかもしれませんのでご了承下さい (^^ゞ


あっ、モチロン、充電中にクルマ以外のモノをイジって自ら昇天していたのはココだけのヒミツです(爆)
Posted at 2012/10/24 22:50:04 | コメント(28) | トラックバック(0) | メッセージ | 日記
2012年10月13日 イイね!

充電中です。

充電中です。先日のブログにて申し上げましたように、みんカラを始めてからのこの一年間というものは本来の僕の姿からは考えられないほどに猛然と突っ走って来ました。


故に、現在の僕は燃え尽き症候群のような虚脱感に陥っているような状態であります。



最初の半年くらいまではコツコツとパーツを換えてみたりしておりましたが、クルマイジリもすっかり飽和状態となってしまって、気付けばクルマのSNSなのにマッタク関係の無い日記のようなブログばかりを連ねて上げている単なるブロガーとなっていました。


みなさんのように美味しいご飯のお話や、面白おかしなお話を書いたり、ステキな写真を撮ったりといった才能がマッタク無いため、つまらない自分語りのブログだけで果たしてこのままで良いのかしら?と思うことも度々あったりいたします。





オフ会に参加する度にみなさんのクルマを拝見して、パーツレビューや整備手帳で上げられていたたモノを実際に目にすると、「うわ~っ、欲しい~っ」と思ったり、「やってみたいな~」と思うコトがイロイロとあるのも事実です。


欲しいモノややりたいコト等の妄想ははイッパイあるのですが、悲しいことに先立つモノがマッタク無いのも現実だったりいたします。


正直なところ、僕の中では「ココまでやった」と言った達成感と「やってみたいな~」と言う遣り残し感が拮抗しています。


また、お友達の中でもまだお会い出来ていない方もいらっしゃいますし、会ったばかりなのにまたお会いしたい方もいらっしゃったりいたします 。





そんな中、僕自身が電池切れとなってしまった現在、アクセルペダルから足をを離して回生ブレーキにて充電している途中です。


このまま続けていくにもパワーが必要ですし、或いは辞めてしまうのにもパワーが必要です。


しばらくペースダウンいたしますのでみなさまのところにお寄りする頻度も下がるかと思いますがお許し下さい <(_ _)>





前回のプログと共にコメントとメッセージを閉じさせていただきましたが、再度元通りにいたしました。


ただし、返信が遅くなるかと思われますので勝手ながら出来るだけノーコメントにしていただければと願います。


また、本日はこのブログだけの書き逃げで、みなさまのところにはお伺い出来ませんのでご了承下さい <(_ _)>





今回も僕自身の思いの丈を徒然なるままに記しただけのブログでしたがお付き合いいただきました方には感謝いたします <(_ _)>
Posted at 2012/10/13 21:41:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | メッセージ | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation