• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.のブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

ポチッたブツを加工しました!

ポチッたブツを加工しました!時節柄のスキーネタか、はたまたクルマイジリのネタ切れなのか・・・ (^^ゞ

ココだけの話、本当は後者なのですが、そしらぬ顔をしてフツーにクルマとは全く関係の無いブログを立ち上げるオジサンの事を、コトワザで「厚顔無恥」と言います (>_<)



困話休題、先日ポチッて届いたストックを今までと同じ長さにカットしました♪

今までSCOTTと言うブランドの物を使い続けていましたが、同じメーカーで同じ長さの物を購入したはずなのに年代の違い(10年ほど)のためか昨年購入した現行モデルは、それまで使用してきた物よりも25mmほど長かったのです?

通常ストックは5cm刻みでラインナップされていますが、メーカーによってはさらに細かく25mm刻みで用意してくれるところもあるようです。

と言うことで、折ってしまったストックも昨年購入後に25mm短縮加工をしていましたが、その際はノコギリ(エアソーと言う圧縮空気で動くプロツール、モチロン借り物です)にて切断しました。

今回は写真の中央にある銀色の工具にて切断を行いました。パイプカット(アッチ?のハナシではありませんよw)に使用するパイプカッターです。

これを切断したい箇所にセットしてゆっくりクルクルと回しながら、調整ネジで少~しづつ刃を出して表面からジワジワと中心部に向かって切断していきます。

パイプカッターのすぐ左隣の黒いブツがカットした25mm部分です。ノコギリよりも正確に寸法を合わせやすいので、少々時間はかかりますが結果的にこちらの方が良かったです。

下側のストックは加工済みでグリップも取付して完成した写真です。これで準備万端、いつでも出撃?できます (^o^)/←また撃沈されるかもw (ToT)/~~~

これにてスペアのストックが一本出来たので、いつ折っても大丈夫ですね \(◎o◎)/!
Posted at 2012/01/11 09:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

12 345 6 7
89 10 11 121314
15 16 171819 20 21
2223 2425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation