
現行型フィットのドアミラーは他のクルマに比べてジャンボだと思いませんか?
旧型フィットではこんなにデカくなかったハズなのに何でこんなに出っ張っているのかしら?といつも不思議に思っていました(笑)
何の話しかというと、昨日通勤途中に会社近くの狭い路地で対向車とすれ違う際に左側にカーブミラーのポールが立っていることに気付かずにぶつけちゃいました (>_<)
ガンッという大きな音とともに左側のドアミラーが格納位置よりもさらに内側に倒れており、あろうことか鏡が割れているではありませんか!
格納ボタンを押してもウンともスンとも言わない状態で会社まで走り、駐車場に辿り着きクルマから降りて確認すると、外側のカバーに薄っすらとポールのオレンジ色が付着して一部分が外れて広がっていました (>_<)
ドアミラーを無理やり手でエイヤッと捻ったら元の位置に復帰して通常どおりに格納は出来ましたが、鏡は割れてカバーは外れたままです (T_T)
いつものごとく窓は全開でしたが、締め切っていたら助手席の窓も割れていた可能性が高いです ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
お昼休みに鏡を外して内部を確認すると、カバーは単に外れかけていただけで直ぐに復旧できたので「ホッ」と胸を撫で下ろしながら販売店に電話を架けて鏡を注文するも、ヒーテッドミラーのためか在庫が無いらしく月曜日の入荷だと言われてしまいました (>_<)
おまけに価格も税別6500円もするらしく、トッテモイタイ出費となってしまいました (T_T)
みなさまもお気をつけ下さい (ToT)/~~~
Posted at 2012/09/02 13:34:29 | |
トラックバック(0) |
アクシデント | 日記