
一週間前となる先週の水曜日、8日の出来事となりますが、昨年と同様に今年もまたライトアップされた夜桜を求めて、無料開放された兼六園へと行ってきました♪
徒歩5分ホドで、あまり知られていない、とっておきスポットの無料駐車場にクルマを停めて、兼六園の中へと進んで行きました♪
到着時刻は20時半を回っていたにも関わらず、昨年よりも人の出が多く感じられました (^^ゞ
思い思いに桜の花を見上げている人々、カメラを手に写真を撮る人々で賑わっています♪
北陸新幹線の開通のためなのか、金沢城跡公園側となる石川門側にも多くの人々が (^^ゞ
人の波が少ないタイミングでの撮影でしたが、時にはかなりの人が往来していました(笑)
閉園時刻となる21時半近くになっても、いつもより交通量の多い兼六園下の通り (^^ゞ
普段ならココまで賑やかでは無い時間帯のハズですが(笑)
昨年は近くの桜も見に行ったのですが、今年は何かと忙しく、初めての桜でした (^^ゞ
山手の方はまだコレからかと思いますので、時間があれば向かってみたいかな~♪
関東地方では雪が降る真冬並みの寒さのため、金沢でも2月初旬の気温となり、季節ハズレとなるダウンのコートを着てのお出かけでした (^^ゞ
花見の後は、久しぶりのペペロンチーノと小エビのサラダのコンビ(笑)
最近は、オジサン達ばかりでの外食が多かったので、たまにはね (^^ゞ
Posted at 2015/04/14 08:24:15 | |
トラックバック(0) |
カメラ | 日記