• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.のブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

今夜は愉快な仲間達♪

今夜は愉快な仲間達♪今夜は久しぶりに金沢のご当地バーガー「ワンダフルハンバーガー」にて集合でした♪


夕方にフィットのゴム長靴(スタッドレスタイヤ)をランニングシューズ(ノーマルタイヤ)に履き替えて、足取りとハンドリングも軽やかに鼻歌交じりで運転していたのですが、帰宅ラッシュに重なり道路も混みあってきていました (^^ゞ


当初は19時スタートの予定でしたが、「まさ」さん以外は僕も含めて遅刻者続出となり、残業を終えて駆け付けた「裕ゆう」さんが到着したのは時計の針が19時20分を少し過ぎた頃となっていました(笑)


「まさ」さんと「SGHERRI」さんが待つ駐車場に僕が5分遅れで到着して、しばらくしたらキタナイ軽自動車に乗って手を振る変なオジサンが現れました \(◎o◎)/!


よく見ると『腹王』関が運転しており、クルマを止めて降りてきた姿はあまりにもピッタリな組み合わせに一同大爆笑だったことは言うまでもありませんね(笑)


店内にてしばらく談笑していると、見覚えのある顔がサプライズで現れました♪


「こーずぃー」さんがお隣富山県より僕らをビックリさせようと来られたのですが、驚かせるべき横綱のクルマが無く、まだ来ていないと思ってお店に入ってきたら店内に『腹王』関を発見して逆サプライズになってしまったとか(笑)


今回は「こーずぃー」先生によるオーディオに関する深いお話があり、ためになるお話にみなが聞き入って勉強になる内容でした♪





なお、増量キャンペーン中につき、来週の開催も決定です (^o^)/
Posted at 2013/03/27 23:36:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年03月26日 イイね!

春の日差しに連れられて♪

春の日差しに連れられて♪少しずつ日が長くなり暖かい日もありますが朝晩はまだまだ冷え込んでいる北陸の春です♪


仕事を終えデジカメにミニ三脚をセットして、先日『腹王』関から聞いた技(押し出しや寄り切りではありませんww)を使ってポジションライトだけ点灯させて撮影してみると、コンデジとしては精一杯の頑張った画像がコチラです (^^ゞ


デジイチほどの設定の幅広さを持ち合わせていないため仕方ありませんが、コンデジでもそれなりの絵が出てくるのには正直オドロキでもありました(笑)










右のヘッドライト部分だけトリミングするとまあまあ見られるレベルかも (^^ゞ





そう言えば、横綱のデジイチも撮影後にプレビューが表示されるまでしばらく時間が掛っていましたが、僕のRX100も撮影後の液晶画面にノイズリダクション処理中と表示されてしばらくプレビューが出てきませんでした (^^ゞ


デジカメにはかなりハイレベルな画像処理能力が必要なのでしょうか?教えてエロい人(笑)


昨夜はあまりの寒さに一枚だけ撮影して止めておきましたが、もう少し暖かくなってきたらイロイロと試して撮影してみたいですね♪










話は変わりますが、今日はお休みだったので、伸びすぎた髪を切りに行きつけのお店に向かい、むさ苦しかった髪がチョットだけサッパリして今時流行りの春メイクってトコロかしら?(笑)










その他の用事を済ませて夕方前にいつものお友達のところへ♪





タイトルどおり春の日差しを感じたので、今日も親友と戯れてキレイにしてもらってきました(笑)









拭き上げをしているとボンネットに飛び石によるキズが数か所と、ボディのあちこちに鉄粉によるサビがあったため帰りに我が家から徒歩10分くらいのところにあるjmsへ (>_<)





タッチアップペイントと初めて見て面白そうだったキズペン、鉄粉除去用のトラップ粘土を買ってきて次回の洗車時用にトランク内の洗車用バケツに入れておきました (^^ゞ










明日はタイヤ交換して冬バージョンを終わらせて、他にもヤリタイことの準備かな (^^ゞ


夜は愉快な仲間達♪の増量キャンペーン第一弾オフで、久しぶりにご当地バーガーのお店でメンチカツバーガーを食べようかしら♪
Posted at 2013/03/26 19:26:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | フィット | 日記
2013年03月23日 イイね!

ゲッツ♪

ゲッツ♪一昨日の夜は得意技の突然の電話攻撃で『腹王』関をマックにお誘い(笑)


到着と同時に何シテル?に「横綱とマックにゃう」とトラップをしかけたら、一時間後くらいにはまんまと釣られて仕事帰りの「まさ」さんも登場♪


何シテル?に巧妙な罠を仕掛けたことを知らない『腹王』関はビックリしていましたが、僕がネタバラシをすると納得していました(笑)


しかし、「まさ」さんがいつものマックに向かわずに、チョットだけ遠いコチラの店舗にまっすぐ来たことは確かにオドロキでしたね (^^ゞ










今週は日曜日のラーメンオフに始まり、火曜日の前夜祭居酒屋オフ、水曜日の「piyo2」さんバースデーオフ(笑)、そして一昨日の夜のマックと続き、何と4回目ですね(爆)


外に出ると三脚とデジイチを持ち出し撮影のレクチャーをする横綱の話を聞いて、テクニックの奥の深さにチョットビックリでした♪










あまりにも寒かったので解散して帰宅するとグッドタイミングでキリ番ゲッツ♪(ダンディ坂野風に)





納車から一年半で早くも20000km達成しちゃいました (^^ゞ


でも、寒かったハズですよね、だって外気温計が3度を示していますから(笑)
Posted at 2013/03/23 08:05:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年03月21日 イイね!

いつものカフェで♪

いつものカフェで♪昨日は「piyo2」さんのフィットシャトルハイブリッド1歳記念のオフでした(笑)


前日に突然「もうすぐ1歳! 」とのタイトルのブログが上がっていたため、19日から20日に埼玉へ出撃したオフ会について急遽ブログのタイトルも変更させていただきました~ (^^ゞ










と言うことで、前夜祭と昨日の二日間に渡って埼玉の夜と昼を満喫してきました(笑)


前夜祭は新狭山駅近くの居酒屋で、昼の部はいつものカフェで行われました♪


二日目の昼の部のご報告と、「やまちゃん」と二人で愛を語りあった僕からの告白をいたします (^^ゞ









僕も皆さんが集まる前にチョットだけ店を広げて(笑)





出先で自分のクルマイジリをしたのは今回が初めてでした (^^ゞ










フォグランプの取付を行った「タイガー・the・グレート」さんのクルマ♪





僕も作業に掛かりっきりでしたので、イッショに手伝っていただいた「やまちゃん」がパンパー下にある最後のクリップの取付をしている様子しか画像がありません(笑)


本体価格のみならず取付工賃があまりにも高かったため怒り狂っていらっしゃったプロフィール画像も、無事に取付が完了してニコニコ笑顔になっていました (^o^)/










フォグランプの取付が終わったら「あきタス」さんのクルマに変化が♪





気付いた時にはドアミラーのサイドターンライトがクリアに変わっていました(笑)


コチラも当日の朝に「やまちゃん」から譲ってもらったブツだったハズですが、コレくらいの作業ならみなさんでイッキに取り掛かってアッと言う間に終了したのでしょうね (^^ゞ










そして「こうち」さんのクルマもこんなHな姿に(笑)





僕のアソコと同様にいつも勃ちっ放しになっちゃっています(爆)










しかも、それだけに止まらず、さらにココも行っちゃいました♪





ご自慢の独創的なデザインに自家塗装されたホイールカバーだったのが、「モル。」さんから譲ってもらったフィットハイブリッド純正のアルミとタイヤに履き替えられています(笑)










楽しんでばかりいたため時が経つのが早過ぎて、予定よりも2時間以上長居してしまいましたが、17時半過ぎに埼玉を出発して23時を回ってから帰宅しました (^^ゞ


ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました~ (^o^)/










さて、ココからが僕の告白となります (^^ゞ


今回のイチバンの目的は前夜祭で「やまちゃん」と愛を語り合うことにありました(笑)


その内容は4月から「やまちゃん」とイッショにフィットハイブリッドの新たなグループを立ち上げると言うコトです♪


以前所属していたグループの恩恵もあって多くの方々と交流出来たりしたのですが、グループが消滅してしまいやはりフィットハイブリッドとしてのグループが必要と思い決断しました♪


ある程度のトコロまでは決めていますが、細かい点に関してはまだ未定です (^^ゞ


オフ会の主催がグループの目的ではありませんが、フィットハイブリッドにお乗りの方同士で情報交換や、交流を深める場として提供できればと思っていますので、ご賛同いただける方がいらっしゃいましたら、ゼヒ、ご参加下さい♪
Posted at 2013/03/21 23:50:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年03月20日 イイね!

近道したら400km弱でした (^^ゞ

近道したら400km弱でした (^^ゞ今回の宿泊先に目的地を設定して、インターナビルートの省燃費ルートを選択しました♪


最短ルートと混雑していないルートをインターナビセンターで自動的に計算して、携帯端末を通じてVICSセンターと通信して提供されるベストなルートをナビ任せに走ってきたら、タイトルどおりいつもよりも50km以上も短い距離となりました♪










ということで、今回のルートと昨日の出来事を取り急ぎまとめてみました (^^ゞ










まずチョットだけみんカラを徘徊してから荷造りをして、シャワーを浴びて向かった先はマックです♪





ヤッパリ朝マックでいつものチキンクリスプマフィンで腹ごしらえ (^^ゞ


う~ん、明るいと今まで以上にイイ感じに背景がボケてくれていますね♪


『腹王』関も僕のツッコミにこれくらいのボケで返してくれたらみなさん楽しんでくれるのでは?(笑)










そして、次に向かった先が最近イチバン仲良しの親友と戯れに(笑)





クルマに乗って待っている間にキレイにしてもらいました (^^ゞ










富山県に入って神通川の脇を走っていたら思わず気になる光景を目にしてしまい (^^ゞ





ダムの水を放流していて、スゴイ勢いで流れ出す水に思わず立ち止まっちゃいました(笑)










その後、山の中を走り続けてどんどん標高を稼いで行くと安房峠の入り口平湯へ♪





ココはさすがに冬が終わっておらず、未だにこんなに多くの雪が残る光景でした \(◎o◎)/!


外気温は10度くらいだったのですが、夜間は雪解け水の凍結などがあるかと思われますね (^^ゞ










その後も走り続けて13時を過ぎてから少し遅めのランチはコンビニのお弁当でした(笑)




コンビニ以外には何も無かった長野県佐久市のファミマで大盛りのスパゲッティーとおにぎりです (^^ゞ


ありがたいことに店内にテーブルとイスが用意された休憩スペースがあったので助かりました♪










埼玉県に入ると都会の風景になり17時を過ぎたころにはさすがに混みあって来たためか、夕方のラッシュを避けるためか1区間だけ高速に乗るルートを案内されました(笑)




しかし、高速の入り口でETCの機器が認識されないというトラブルが発生して入り口のバーが開かずに通行券をいただくことに \(◎o◎)/!


こんなコトは初めてだったのでビックリしましたが、ゆっくり走っていたためにバーの手前でギリギリで何とか停止することが出来ました (>_<)









新狭山駅前のホテルにたどり着いてチェックインすると6階の部屋でした♪





やまちゃんに手配してもらった部屋は、当初ツインで予約していたのですが後になってからシングルを2部屋に変更してもらいました♪


さすがにコトが終わるまでやまちゃんに外で待っていただくのは忍びないですからね(爆)









前夜祭は「あきタス」さんも参加され、少し遅れてから「こうち」さんにも来ていただきました♪





何杯飲んだのか忘れてしまいましたが、かなり饒舌になってしゃべりまくったようで今朝になってもノドがかれています (^^ゞ


あっ、空気が乾燥している影響もあるかもしれませんが(笑)










さ~て、準備をしたら本日の会場に向けて出発しようかな♪
Posted at 2013/03/20 07:50:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     12
3 4 56789
101112 13141516
17 1819 20 2122 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation