• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.のブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

トドメの一撃 ! (>_<)

トドメの一撃 ! (&gt;_&lt;)先日はトラブル続きのタイトルでブログを書いたのですが、まさかまさかの更なる衝撃が待ち受けていました (>_<)


土曜日の朝には熱も下がったコトなので、いつものように準備をして出勤しようとクルマを駐車場から出す際にガサッと言う感じの音が聞こえてきました (・・;)


何だろう?と思いつつもあまり気にも留めずにそのまま会社に向かい、一日の仕事を終えて駐車場に戻ってクルマを見ると一部分が何か汚れてる?と黒ずんだ箇所に近づきながら見た瞬間、 イヤ~な予感が (>_<)














うわ~っ、と大声が出そうになりながらさらに近寄ってみると!















Oh my God ! めまいがしそうな衝撃が \(◎o◎)/!





何たることか、マッドガードが擦れてキズが付いているではありませんか!


おそらく、金曜日に熱のせいかフラつきながら病院へ行った帰りに左に寄せすぎて左側のコンクリートに擦っていたようです (T_T)/~~~


土曜日の朝はそのまま出社したためコンクリートに接触したまま停車していたトコロを再度擦ってしまい更にキズを深くしてしまいました (>_<)















頼んでおいたマッドガードが届いたので、本日取りに行って交換してきました (>_<)





マッドガード1枚で4200円の出費となってしまい泣きっ面に蜂のトドメの一撃でした (T_T)/~~~


みなさんも体調不良の際の運転にはくれぐれもご注意ください (^^ゞ
Posted at 2013/05/30 16:27:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記
2013年05月24日 イイね!

トラブル続き (>_<)

トラブル続き (&gt;_&lt;)火曜日の夜は会社の歓迎会でした♪


しかし、仕事が長引き50分近く遅れてからの参加 (^^ゞ


飲み放題の時間を無駄にしてしまい、生ビール6杯と焼酎のロック1杯しか飲めずにお開きに (>_<)


帰りはチョットだけ千鳥足気味に6kmの道程を1時間ほどかけて歩いて帰宅♪


何だか足が痛いな~と思ったら右足の踵と左足の小指に靴擦れによる水ぶくれが (>_<)


今月下ろしたばかりの革靴ではほとんど歩くこともなかったため仕方ありませんね (^^ゞ


翌日はチョット二日酔い気味なのか、ふわ~っとした感覚のまま起床すると、シャワーを浴びて準備をしてから先ずは会社においてきたクルマを取りに行くべく、今シーズン初の自転車を出して12km程を追い風に乗ってアッと言う間に会社の駐車場にたどり着いたのがトップ画像です♪










自転車を車に積んで、帰りにコンビニによると先日 Hollyhock さんがご紹介されていたガリガリ君のキウイ味を見つけたので買ってみました (^^)/





前作のコーンポタージュ味はみなさんの評価も賛否両論で、マズくは無いけど一度食べたらもういいかな~♪的なご意見が多かったためにスルーしていましたが(笑)


食べてみると、ほのかにキウイの香りがして、味もガリガリ君らしいキウイ味という感じでしたね♪


いつもは暑い日に自転車でサイクリングしている時、休憩がてら梨味かレモンスカッシュ味を食べることがほとんどでしたので、初めての味は新鮮な感じがしました♪


さらにその後もう一つグレープフルーツ味も行っちゃいました~(笑)





コレはキウイ味よりも上かな思えるくらいなかなか美味しかったですね♪


しかし、順位をつけるとヤッパリ梨味がイチバンかな~(笑)










昼過ぎなって、帰宅後にPCを開くと何たることか、ネットがつながりません (>_<)


どうやら屋内の機器のトラブルの様でしたが、午後からの予定もぎっしりだったため修理依頼は翌日に持ち越しでした (^^ゞ










そして、昨日は光回線の修理依頼をしてから初のダイエットに出かけてきました(笑)


シーズン初めはいつも心拍数が200近くまで上がる心臓破りの坂道をヒーヒー言いながら何とか越えていきます(笑)





今回は必死に漕ぐだけの余力が無かったせいか心拍数も185止まりでした(笑)










その後はいつもの道の駅にて大休止、エネルギー補給をしてから出発です (^^ゞ





持参したアミノバイタルのゼリーと自販機で買ったリアルゴールドで燃料補給です♪










次に空っぽのボトルに水を補充すべく名水の弘法池に立ち寄ります♪





ボトルに水を満タンにしてから出発です (^^)/










帰宅後に確認したら本日の走行距離はタッタの59km(笑)





まあ、シーズン初めはいつもコレくらいからでした (^^ゞ










プロテインを飲んでからゆっくりとシャワーを浴びて、風呂場から出た瞬間に寒気が (>_<)





おかしいな~と思いつつ、体温計にて熱を計ってみると何たることか38.7度もあるではありませんか \(◎o◎)/!


修理屋さんが来てネットの回線はスグに復旧しましたが、一晩寝れば治るだろうと思ってソッコーで布団に入りました (^^ゞ


その後も寒気はとどまらず、今朝になっても38.0度だったため本日は会社をお休みしました (>_<)


以上、トラブル続きの今週の出来事のご報告でした (^^ゞ
Posted at 2013/05/24 16:54:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | アクシデント | 日記
2013年05月19日 イイね!

SUKIYAKI♪

SUKIYAKI♪ローマ字で SUKIYAKI と記すと、今は亡き坂本九のかつての名曲 上を向いて歩こう が思い浮かんできます♪


海外ではナゼか SUKIYAKI とタイトルが付いていたようですが、日本発の世界的なヒットにより今でも語り継がれる名曲となっていますね♪


アッ、いくら僕がオジサンでも1961年に発売なので、さすがに生まれる以前のお話ですよ (^^ゞ















と言うコトで、話は変わりますが金曜日の夜は二年ぶりくらいのすき焼きでした(笑)


ホントはもう少し涼しい季節までに食べたかったのですが、何だかんだで延び延びとなってしまい、一昨日の夜にやっと念願叶いました (^^ゞ















食べたすき焼きはトップ画像のモノですが、用意したお肉はコチラ♪





肉の専門家の「まさ」さんにすき焼き用2人前の手配をお願いしておいたら、ご覧の鹿児島県産サーロインと記された高級食材のお肉を、超破格のお値段でご用意いただき感謝感激です (^^)/


モチロン、お味も最高で美味しいすき焼きを堪能することが出来ました♪


2人で食べるにはチョットだけ多すぎだったかも (^^ゞ
Posted at 2013/05/19 08:31:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | ディナー | 日記
2013年05月16日 イイね!

exotic

exotic

ユーロプレートを取付したことにより、僕の中ではほぼ完成形となったユーロスタイルの外観に満足しながら一人でウットリとしています(笑)


せっかくなのでタイトルどおり異国情緒の風景の中で、先日教えていただいた「でみとり」教授仕込みのテクニックでイロイロな角度から撮影してきました (^^)/





今回もGoogie+のPicasaにリンクを貼ってありますので、開いたリンクの画像をクリックしていただくと1500×1000pxの特大画像となります (^^)/


なお、教えていただいたのは一部のテクニックだけなので、センスの無さはカバーしきれていないコトをご了承の上でご覧いただければと思います (^^ゞ















仕事を終えて会社から15分ほどのトコロにある金沢市内のとある場所にてクルマを停め、フロントのナンバープレートを外し後ろはユーロプレートのナンバー隠しを被せて撮影の準備をしました♪

















 1.レンガ造りの建物と石畳の道がヨーロッパの街並み風に映ります♪

















 2.こんな雰囲気の建物が3棟ほど建っており、場所によって照明の具合が違います♪

















 3.クルマの配置をチョット変えて、.もう少しだけ寄ってみるとこんな構図です (^^ゞ

















 4.少し離れて建物のナナメ前から全体の雰囲気が伝わるアングルで♪

















 5.目イッパイ下に三脚をセットしてローアングルから (^^)/

















 6.思い切り寄ってみるとこんな感じに♪

















 7.今度はバックから狙ってみると (^^ゞ

















 8.バックからもっと攻めてみる(笑)

















 9.ライトアップされていない一番奥の建物の前に移動して♪

















 10.ココでもアップで寄ってみる (^^ゞ

















 11.ヤッパリ、バックからも攻めてみる(笑)

















 12.最後はヒカリの花たちに囲まれて (^^)/





異国に瞬間移動したような景色の中でユーロナンバーだけで撮影してみました (^^)/


なお、バックからの画像はナンバープレートのトコロを少しだけ修正してあります (^^ゞ





でみとり」教授の講義を受けてからマニュアル撮影を多用するようになって、やっとDSC-RX100の本領がが少しずつ発揮出来てきているのかなと思います (^^ゞ


コンデジでも極めようと思えばまだまだイッパイの機能を使いこなさないとダメですよね (>_<)


こんな小さなデジカメでもトッテモ奥が深い世界だと今になって感じています (^^ゞ





あっ、最後に勘違いしているヒトがいるといけないのであえて書いておきますが、ブログのタイトルはerotic (エロチック)ではなく、exotic (エキゾチック)ですからお間違え無く(笑)

Posted at 2013/05/16 21:10:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年05月12日 イイね!

European-style

European-style春になっても気温が低い日が多かったり、たまたま休日が雨だったりで、寒いからまた今度にしようかな~♪ って感じで何となく気分が乗らなかったためココのところスッカリクルマイジリも停滞していました (^^ゞ


気付いてみれば、コレが僕の手元に届いてからすでに1ヶ月近くの日々が過ぎ去っていたりして (>_<)















比較的簡単な作業で取付出来るはずが上記のとおり放置プレーとなっていたために、そろそろ重い腰を上げてやらなくっちゃと先日取付作業に取り掛かりました (^^ゞ


用意しておいたモノをチョットだけ加工してクルマに合わせてみたらほぼピッタリの出来上がり (^^)/
















今のところ暫定ではありますが、おおよそ当初の希望通りの満足出来るスタイルとなりましたので現状での画像をアップしておきます♪





次のお休みにホンのチョットだけ手直しをしたら完成出来るかな~ (^^)/


正式なお披露目は完成後にパーツレビューと整備手帳でアップいたします (^^ゞ


他にも数点放置プレーのブツがあり、取付の簡単なモノから一つずつ片付けて行こうかと思っていますが、果たして出来上がるのはイツになるコトやら(笑)
Posted at 2013/05/12 06:51:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | フィット | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/5 >>

    1234
56 7 8 91011
12131415 161718
1920212223 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation